赤の使い道はリップだけじゃない。こっそり仕込みたい「赤コスメ」のススメ
女性らしいセクシーな印象にしてくれる赤リップ。メイクの完成度をググっと上げてくれるので大人気です。でもメイクに取り入れたい赤コスメはリップだけじゃないんです。血色感をプラスするチークや垢抜けた印象にしてくれる眉マスカラなど、今回は赤リップ以外の赤コスメをご紹介します。プチプラもたくさん紹介するので要チェックです。
- 64420view
- LOVE
赤に秘められた魅力
■赤をこっそり仕込んで美人格上げ
ぱきっとした色だから使いづらそうだと思うかもしれないけれど、大丈夫。
赤コスメはこっそり仕込んで使うと、
血色感をプラスしてくれたり、いつもよりちょっと大人っぽい印象にしてくれるんです。
今回は4つのパーツに仕込みたい赤コスメをご紹介します。
Stylist:@99lyxx
垢抜けた印象に:赤眉
まずは赤眉。
垢抜けた印象になり、大人っぽいメイクに仕上げてくれると話題になりました。
いつもの眉メイクにふんわりと赤をプラスするだけなので簡単にトライできます。
秋から冬にかけてのメイクに特におすすめ。
¥540
『CANMAKE(キャンメイク)』
【N01 クランベリーレッド】は濃い赤が特徴的。
パール・ラメを配合しているユニークな眉マスカラです。
モードな気分の時にもピッタリなはず。
¥1,209
『Visee(ヴィセ)』
赤眉に挑戦したいならこのアイテムから。
パウダーを混ぜて自分の好みのカラーに調節できるので、ナチュラルな赤眉に。
血色感を上手に:赤チーク
赤チークは塗りすぎに注意しながら少しずつオン。
程よい血色感をプラスしていつもよりちょっと色っぽい表情に。

出典: lipscosme.com
『ADDICTION(アディクション)』の「ブラッシュ トリニティ」は3つのカラーが1セットになっているチーク。
ナチュラルなグラデーションが作れるのでおすすめです。
【005 Empire Passion(エンパイア パッション)】はモダンな赤がなんともお洒落。
¥972
『Visee(ヴィセ)』
リップにもチークにも使えるマルチなコスメです。
【RD-1】はシアーな赤なので自然な血色感をゲットできるはず。
お直しコスメにももってこい。
実はそんなに派手じゃない?:赤マスカラ
カラーマスカラはトレンド感もあり、目元を華やかにしてくれるコスメです。
赤は肌馴染みがよく、絶妙なお目立ちアイに。

出典: lipscosme.com
『MAJOLICA MAJORCA(マジョリカマジョルカ)』の「ラッシュエキスパンダー ロングロングロング」は自まつげが長くなったような仕上がりになるそう。
ロングを3回も繰り返していますから、これは期待できるマスカラですね。
【RD400 ウィンクレッド】は目元をパッと華やかにしてくれます。
¥1,296
『MAJOLICA MAJORCA(マジョリカマジョルカ)』
数量限定で登場している【RD400 ウィンクレッド】。
目尻にさっと塗るだけでもいつもと違ったニュアンスが楽しめるはず。
トレンドメイクに挑戦:赤ライナー
カラーメイクはアイライナーで楽しむのが今っぽい。
『RMK(アールエムケー)』の「インジーニアス リクイドアイライナー EX」は遊び心のあるカラーが人気です。
コシのある細いブラシで、華やかさが際立つ目元にしてくれます。
【04 メタリックローズ】はこっくりと濃厚なカラー。
パールを配合したツヤのある仕上がりで、まばたきする度に美しい目元に。
¥1,080
『Chacott(チャコット)』
バレエ用具専門店として有名なこちらのお店は、コスメも優秀なんです。
このカラーライナーは芯がやわらかく描きやすいそう。
アイライナーとしてだけではなく、リップライナーにも使えるマルチぶり。
【056 トマトレッド】を目尻にそっと仕込んでみて。
赤コスメを集めたい♡
実はリップ以外にもたくさんある赤コスメ。
いつものメイクにプラスするだけで使えるものばかりだったので、すぐに取り入れることができそう。
何よりも赤好きにはたまらない可愛さですよね。
ついつい集めたくなっちゃうかも。