「さよなら、マスカラ」に世間が注目!クセ付けが鍵、KATEの新マスカラが気になる
「さよなら、マスカラ」のメッセージが気になった人は多いのではないでしょうか。『KATE(ケイト)』の新マスカララインとして8月1日(水)に「ラッシュフォーマーシリーズ」が登場したのです。ラッシュフォーマーシリーズは、世の女性に今注目されています。今回はラッシュフォーマーとラッシュマキシマイザーについて調査しました。
「さよなら、マスカラ」に注目集まる

出典: prtimes.jp
このメッセージをCMや広告などで見かけたひと
MERY女子にはたくさんいるのではないでしょうか。
実は2018年8月1日(水)から、『KATE(ケイト)』の新マスカラシリーズが誕生したのです。
《誕生》ラッシュフォーマーシリーズ
■業界初、メイクするたびクセ付け?!

出典: prtimes.jp
それがKATEの新ライン「ラッシュフォーマーシリーズ」。
独自の毛髪技術を応用して作られた新ラインでは、使うたびに自まつ毛が上向きにクセ付けされるようになっているのです。
まつ毛が丈夫になるというのではなく、クセ付け。
今まで出合ったことのないコスメが生まれてしまったようです♡
新発売の「ラッシュフォーマーシリーズ」は、“自まつ毛に美しいカーブのクセづけ機能”を加え、ロング・ボリュームの映えるまつ毛を実現。独自の毛髪技術を応用し、まつ毛の内側と外側からダブルで固定し、メイクするたび自まつ毛を上向きにクセづけます。
出典:prtimes.jp
■新しく登場したのは、この4本

出典: lipscosme.com
そんなラッシュフォーマーシリーズから発売されたのは、この4本。
ラッシュフォーマーとラッシュマキシマイザーです。
おっと、マキシマイザーなら知ってるって?
そうなんです。今までのものがバージョンアップされたので、そこにも注目ですっ!
ラッシュフォーマー

出典: lipscosme.com
まずはラッシュフォーマーから。
ラッシュフォーマーには、汗や皮脂にも強いウォータープルーフタイプの“ラッシュフォーマーWP”と、お湯でオフできるフィルムタイプの“ラッシュフォーマー”があります。
シーンに合わせて選ぶことができるのが嬉しいですよね。
■ボリュームとロングどっちが好み?

出典: lipscosme.com
先ほどの2種類から、更にブラシを選ぶことができます。
セパレートした仕上がりの“ロング”と、ひと塗りでインパクトのある目に仕上げる“ボリューム”。
自分の目やなりたい印象に合わせて選んでみてくださいね。
■本当にカールが落ちない!との声

出典: lipscosme.com
こちらの写真、上が塗った直後で下が約8時間ほど経過した後の様子です。
写真を見ても分かるように、まつ毛が落ちているようには見えません。
こちらは室内で過ごした様子ですが、外出時にもカールの力を存分に発揮してくれそうです。
ラッシュマキシマイザー

出典: lipscosme.com
続いて、ラッシュマキシマイザーからも2種類登場しています。
右がマスカラ下地として使う“ラッシュマキシマイザーN”で、左が夜のお手入れとして使う“ラッシュマキシマイザーES”です。
この2本をどんな風にして使うのか、詳しくみていきましょ〜。
■ラッシュマキシマイザーN

出典: lipscosme.com
ラッシュマキシマイザーNを旧タイプと比較してみるとこんな感じ。
パッケージにも変化があるのがお分かりでしょうか。
ブラシは旧タイプよりもストレートになったような作りで、目頭のような細かい部分でも塗りやすいとの声もありました。
ボリュームアップして仕上げてくれる下地の繊維もよりリアルに生まれ変わったので注目ですよ。
■ラッシュマキシマイザーES

出典: lipscosme.com
ラッシュマキシマイザーESは、昼間のメイクによるクセ付けの効果をさらに高めてくれるアイテム。
お肌のスキンケアのように、まつ毛のマスクとして夜のお手入れに使ってみてください。
ぜひラッシュフォーマーやラッシュマキシマイザーNと一緒に♡
この夏、毎日のメイクに革命が起きる?!

出典: lipscosme.com
2018年8月1日(水)、ついに発売したコスメ。
この夏から毎日のメイクに革命が起きる予感!
メイクするたび上に向くまつ毛を体感してみて♡