ん?これなんて読む?
「ㅋㅋ(クク)」「ㅎㅎ(フフ)」
この略語を見たことのある方はきっと多いはず。これはハングルを使った略語で、笑いを表現する時に使われますよね。
それでは「ㄱㅅ」は何を表す略語でしょうか。略語は単語の子音部分を組み合わせて作られているので、韓国語を勉強している方は知っている単語を思い浮かべてみてください!
それでも全然わからな〜いという方のために、今回は韓国の若者たちがよく使っている略語集をご紹介していきたいと思います。
ハングルが読めない方でも簡単に使えちゃうので、ぜひ覚えてチャットなどで使ってみてくださいね♡
▷▷韓国略語10個を攻略セヨ
① ㅇㅇ(うんうん)

これは「응 응(うん うん)」を略したあいづちを表しています。
丸が2つあるだけじゃん!って思いますよね。
簡単に使えそうですよね。
② ㅇㅈ(認める)

これは「인정(インジョン / 認める・同意)」の略です。
인정は韓国の若者がよく使う言葉の1つなので、覚えておくといいかもしれません。
「ㅇㅇㅈ」は、先ほどの「응」の略語を前に付け足した形で、「うん、認める」という意味になります。
こんな風に応用して使うこともできるんですね。
③ ㅇㅋ(OK)

OKをハングルで書くと「오케이(オーケー)」なので略すと、「ㅇㅋ」になります。
なんだか可愛らしい略語ですよね。
④ ㅇㄷ(どこ?)

次は「어디(オディ / どこ)」という表現の略。
友達との待ち合わせの時などに使えそうですよね。
⑤ ㄱㄷ(待って)

次は「기다려(キダリョ / 待って)」を略したもの。
カクカクした文字が並んでいて、パッと見何かの記号と勘違いしてしまいそう。
チャット中に相手を待たせる時に使ってみてください。
⑥ ㄱㅅ(ありがとう)

「감사합니다(カムサハムニダ / ありがとうございます)」という単語を知っている方はきっと多いはず。
「ㄱㅅ」は「감사(カムサ / 感謝)」の略で意味通り感謝を表します。
フランクに「ありがとう〜」という感じで使うのがいいかもいいれません。
⑦ ㅈㅅ(ごめん)

「죄송(チェソン / ごめん)」略せば、「ㅈㅅ」に変身。
ハングルの形も手を合わせて謝っているように見えますよね。
これを使えばお友達に謝罪の気持ちがちゃんと伝わるかも…?
⑧ ㅇㅁ(あら)

「ㅇㅁ」は「어머(オモ / あら)」という感嘆詞の略。
驚いた時によく使われるものなので、韓国の人になりきって使ってみましょう!
⑨ ㅁㅈ(合ってる)

韓国では「맞아(マジャ)」という言葉は相手の発言を肯定する意味で使われるのですが、これを略すと「ㅁㅈ」になります。
例えば、「〜だよね?」と言われた時に「そう‼️正解(合ってる)」というように相手の発言に対して「その通りだ!」というニュアンスが強い時に用いられるのでぜひ使ってみてくださいね。
⑩ ㅂㅂ(バイバイ)/ ㅂㅇ・ㅂ2(バイ)

最後に紹介する略語は、「ㅂㅂ(バイバイ)/ ㅂㅇ・ㅂ2(バイ)」です。
これはお別れの時に使う略語で、ㅂㅂは「바이 바이(バイバイ)」の略、ㅂㅇは「버이(バーイ)」の略になります。
ㅂ2だけは他の略語と違って数字が入っていますよね。
2はハングルで「이(イ)」と発音するので数字に置き換えられたものになります。
このように略語を見ていくとハングルがどんどん楽しくなってきますよね。
(♡)その前にハングルをマスター!
略語を覚える前に、ハングルをマスターしておくとさらに理解が深まりそう!
パッと見複雑ですが、ローマ字の構造に似ているので比較的覚えやすいかと思います。
ハングルが読めるようになると韓国旅行でも活かせそう♡
1時間でハングルが読めるようになる本
¥1,047
【チョ・ヒチョル / 学研プラス】
こちらは筆者も使っていたものなのですが、ハングルの構造をしっかり理解することができるのでとってもおすすめです。韓国語の勉強を始めようと思っている方はぜひ1度手に取ってみてください。
*〔〔 検定に挑戦しちゃう? 〕〕*
韓国語をある程度勉強したら、検定に挑戦してみるのもいいかもしれません。
日本で受験できるものとしては「韓国語能力試験」「ハングル能力検定試験」があります。
韓国語能力試験は年に3回、ハングル能力検定試験は年に2回実施されているのでぜひホームページをチェックしてみてください。
暗号みたいで楽しい♡
ハングルの略語集いかがでしたか?
暗号みたいでなんだか楽しいですよね。
友達同士のチャットなどでぜひ使ってみてくださいね!
韓国旅行「안녕」言えたらケンチャナヨ?旅行でリアルに使える韓国語フレーズ集|MERY [メリー]
「안녕하세요(アンニョンハセヨ)」が言えたら他の韓国語が喋れなくてもなんとかなっちゃう韓国旅行ですが、せっかくなら韓国語のフレーズを覚えてみませんか?今回は筆者が渡韓した際にリアルに使えた韓国語をご紹介します。免税店やカフェや飲食店、いろんなところで通用するフレーズを今すぐCHECK♡
出典mery.jp