主役にも脇役にもなれるとっておきのアイテム。透明感バツグンのパープルチーク
簡単に透明感を手に入れたい!そんな人にオススメの「パープルチーク」。少し手を出しづらそうだけど、実は肌馴染みも良く他のチークとの相性もバツグン。そこで今回は、『CANMAKE(キャンメイク)』などのプチプラから『CLINIQUE(クリニーク)』などのデパコスまでの「パープルチーク」を使い方と一緒に紹介します。
やっぱり欲しいもの
艶やかな肌に美白。
欲しいものはたくさんあるけど、やっぱり1番欲しいのは透明感。
そんな憧れの透明感を簡単に手に入れることができちゃうんです。

出典: unsplash.com
透明感のある肌に仕上げるのにオススメのアイテムが「パープルチーク」。
パープルは、肌の赤みを抑えて透明感を出してくれるんです。
また、パープルチークは少し抵抗があるかもしれないけど、実はとっても肌に馴染みやすいアイテムなんです!
そこで今回は、プチプラからデパコスまでの「パープルチーク」を紹介します。
▷items
■CANMAKE
〈パウダーチークス PW38 プラムピンク〉
美容オイル成分が配合されているので、保湿効果があるアイテム。
肌馴染みが良く、しっとりサラサラとした肌触りへと仕上げてくれます。
パッと見、パープル感が強く心配になりますが、肌にのせると上品な色味で使いやすいですよ◎
■CEZANNE
〈ナチュラルチークN 14 ラベンダーピンク〉
高発色なのにナチュラルな仕上がりが特徴のアイテム。
ラベンダーピンクなので、ほんのりとピンクの色味が出て、使いやすいカラーです。
また、一つ360円(税抜)という最強コスパなので、お安く透明感を手に入れることができちゃいます!
■JUNGSAEMMOOL
〈エッセンシャル チーク ブラッシュ ペールラベンダー〉
韓国コスメブランド『JUNGSAEMMOOL (ジョンセンムル)』のアイテム。
淡いパープルの色味で肌に透明感を出してくれます。
薄づきでやわからい発色なので、自分好みにカラー調節できるところが特徴です!
■A'PIEU
〈パステルブラッシャー VL03〉
韓国コスメブランド『A'PIEU(オピュ)』の人気アイテム。
このカラーは一番パープル感が強く、透明感をより引き出してくれます。
日本では店舗を構えていないので、韓国旅行に行った時に買いたいアイテムですよね!
■peripera
〈リキッドチーク 6〉
韓国コスメブランド『peripera(ペリペラ)』から2018年春に発売されたアイテム。
マニキュアのようなリキッドタイプのティントで、みずみずしく艶やかな肌へと仕上げてくれます。
ちょっと不思議な感覚のチークですよね!
■CLINIQUE
〈チークポップ 15 パンジーポップ〉
パープルチークの人気の火付け役と言っても過言ではない人気アイテム。
しっとりとした質感で、肌にぴったりとフィットしてくれます。
ガーベラのデザインが可愛くて、見てるだけでドキドキするアイテムですよね!
■コスメデコルテ
〈クリ-ム ブラッシュ PU150〉
ベストコスメ受賞歴もある人気アイテム。
しっとりとした肌触りが新感覚なクリームチークです。
艶やかでナチュラルな透明感肌へと仕上げてくれます。
■shu uemura
〈フレッシュ クッションブラッシュ ハーモニー イン モーヴ〉
『shu uemura(シュウ ウエムラ)』から2018年6月に発売されたアイテム。
クッションタイプのチークで、持ち運びしやすいアイテムです。
クッションタイプならではの、ジュワッと弾けるようなみずみずしい肌へと仕上げてくれます!
〈グローオン M225〉
2017年に「お金で買える透明感」と話題になったアイテム。
肌に溶け込んでナチュラルな仕上がりになるマットタイプのパウダーチークです。
薄づきなので、自分の好みの濃さを調節しやすいのも特徴です。
▷how to
■ふわっとナチュラルに
ふんわりとした仕上がりが特徴的なパープルチーク。
しかし、つけ過ぎてしまうと顔色が悪く見えてしまう可能性があるんです。
ナチュラルな透明感へと仕上げたい時は、薄くつけて発色を調整しましょう!
■他のチークとのコラボ
ちょっと頬が寂しいなと思うのなら、他のチークとの重ねづけもオススメです。
重ねるチークがピンクタイプのチークだと少し青みがかった印象になり、オレンジタイプだとマイルドな印象の頬になります。
自分のメイクやファッションに合わせて、お気に入りのカラーを重ねてみてください!
透明感って無敵かも

出典: unsplash.com
私の肌に透明感を与えてくれる「パープルチーク」。
ちょっと手を出しづらい気がしてたけど、意外と肌に馴染んでくれるアイテムなんです。
主役として透明感を与えてくれたり、名脇役として他のチークを引き立ててくれたりと優秀なパープルチーク。
ぜひ試してみて♡