お嬢さん、すねないで。

「男って、どうせ顔で好きになるんでしょっ!」
おいおい、お嬢さん、そんなにすねないで。
それは偏見だよ…。
そりゃ誰だってタイプの顔はあるけど、それだけで好きにはならないぜ。
顔だけが、好きになる要素じゃないぜ?

確かに、誰しもタイプの顔はあるけれど、
それだけで即付き合いたいなんて、思わないですよね。
今回は男目線から見た、「好きになる条件4つ」を紹介したいと思います。
好きな人のタイプから外れていても、
好きになってもらえる可能性、ゼロじゃないぜ?
(♡)笑顔がキュート
もともとの顔が可愛いというよりは、
たまに見せる笑顔に男は弱い。
クシャッとなる目とか、
広角が上がった唇とか、
思いっきり抱きしめたくなる時があるんだ。
だから、タイプの女の子じゃなくても
不意に見せた笑顔が素敵で、
気になってきた…なんて経験も、なくはない。
マットフルールチークス02 マットガーリーローズ
¥864
CANMAKE(キャンメイク):マットなチークだから、仕上がりは透明感抜群。見た目の可愛さはもちろん、笑顔に拍車がかかるくらいの可愛さを演出してくれます。
スフレ感 チーク&リップ じんわりレッド
¥849
SUGAO(スガオ):スフレ感が気持ちいい、チークとしてもリップとしても使えるコスメ。自然な発色なのに、顔の印象を華やかにしてくれます。
(♡)相性・話のテンポが合う

外見も大事だけど、やっぱり相性とか、話のテンポが合うかって、付き合っていく上でものすごく大事。
そんなにタイプじゃなくても、話してみたら気があって、だんだん気になって好きになって…なんてことも、大いに有り得る。
まずは話す機会を作ることが、付き合う第一歩なのかもな。
ラスティングリップカラーN 207
¥518
CEZANNE(セザンヌ):色づきがよく、落ちにくいリップ。ピンク系をチョイスして、親しみやすくてガーリーな雰囲気を醸し出してみて。
トリプルレシピアイズ (アイシャドウ) GR701
¥1,290
INTEGRATE(インテグレート):ベーシックな色を詰め合わせたアイシャドウ。優しい雰囲気のメイクにも、華やかなメイクにも使えるアイテムです。
(♡)細かい気遣いができる
これは意外と見落としがちかも。
外見を磨くことに気を取られて、中身を磨けていない女性は意外と多いと俺は感じる。
例えば飲み会とかで、みんなに飲み物をついであげたり、
足りないものがあったら持ってきてくれる…とか。
そういう、細かい気遣いができる女性に、キュンとくる。
後、言葉遣いとか所作が綺麗だと、それだけで見る目が変わることも、あるんだなぁ。
プリンセス・マナーブック〜上品なのにかわいい〜
¥648
井垣 利英(著)/大和書房(出版):上品な魅力的な女性になるノウハウが身につく一冊。食事のマナーやしぐさなど、今まで知らなかったことが学べる本です。
美しい女性(ひと)をつくる 言葉のお作法
¥1,404
吉田 裕子(著)/かんき出版(出版):上品な女性を目指すための言葉遣いやたしなみが学べる一冊。細かい気遣いをできるようになるために、この本を活用してみて♡
(♡)掴めそうで掴めない雰囲気
これは男にしか分からない要素かも。
なんだか不思議で、掴めそうで掴めない。
そんな女の子って、いつだって気になるんだ。
これは身につけようとして身につくものじゃない
かもしれないけど、自分のもつ雰囲気とか、
香りとか、目に見えない魅力に引かれる、
それが男ってもんだと俺は思う。
ベビーベール ヘアフレグランス フローラルシャボン
¥597
mandom(マンダム):ほのかな花の香りが特徴のヘアフレグランス。髪が揺れるたびに香るから、男性を潜在的に引きつけることができるかも。
こっちの方が、ロマンチックだろ?

顔がタイプだから付き合ってください。
そんな告白も、嬉しいと思う。
でも俺は、関わっていく中で女の子を好きになりたい。
だってそっちの方がロマンチックだろ?