痩せへの一歩は◯にありました。大・中・小のボールを使った体絞りエクササイズ
ダイエットに欠かせないトレーニングはボールを使って挑戦してみませんか?今回は無理なくお家で続けられる大・中・小のボールを使ったエクササイズを動画で分かりやすくご紹介します。大きさが違うだけで鍛えられ方も変わるダイエットボール。お家でいつでもできるエクササイズで理想の体型へ。
理想の体には、運動しなきゃ!
理想の体型づくりのためには食事制限だけではなかなかうまくいきません。
とはいえ、運動も取り入れなきゃ~というのは分かっていても辛いトレーニングはやっぱり嫌ですよね…。
■アイテムは“ボール”ひとつだけ

出典: unsplash.com
運動量が多いトレーニングばかりでなく、適度に体を動かすエクササイズなら継続的に続けられるかも。
ボールを使ったエクササイズは取り入れやすくお家でいつでもできるので、どの世代の方にもおすすめ。
大きさによって鍛えられるパーツやエクササイズ方法も変わってきます。
コストもかからないボールを使ったエクササイズで理想の体を目指してみませんか?
(大)ボール de エクササイズ

出典: unsplash.com
一時期ブームにもなったバランスボールを使ったエクササイズは今でも人気。
ただ上に乗って体幹を鍛えるだけでなく、いろんな方法で体を鍛えるエクササイズがあるんです。
■脚をのせて下半身トレーニング
こちらは脚をのせて、バランスを取りながらお尻を上げるトレーニング。
足元が不安定になることで裏ももが鍛えられます。
脚の間に小さめのボールを挟み力を入れてキープするのもポイント。
■上下に動かして腹筋・内ももトレーニング
¥1,680
滑り止め付きでトレーニングしやすいバランスボール。大きいサイズでもエクササイズへの取り入れ方は無限大なので鍛えたいパーツごとに活躍してくれそう。
(中)ボール de エクササイズ

出典: unsplash.com
バランスボールより小さめのボールがエクササイズに取り入れられることが多いみたい。
上半身のトレーニングにも下半身のトレーニングにも使えるボールは場所も取らず、簡単に体を動かせます。
■脚に挟んで持ち上げトレーニング
膝の辺りにボールを挟んだら、うつ伏せになりそのまま90度に脚を曲げましょう。
最初は持ち上げるだけで精いっぱいでも、だんだんと裏もも・内ももが鍛えられていきます。
■挟んでうつ伏せくびれトレーニング
¥280
意外とエクササイズの幅が広い、中くらいサイズのバランスボール。ながらエクササイズにもぴったりなサイズ感でいつでも運動を取り入れられそう。
(小)ボール de マッサージ

出典: unsplash.com
テニスボールやゴルフボールなどの小さいボールはマッサージにも便利。
学生時代使っていたテニスボールが大人になればエクササイズ用品に…?
マッサージが面倒な時でもボールを使えば簡単にむくみケアができますよ。