自信のある女性がモテる説浮上?
今宵ここに浮上したのは、“自信のある女性がモテる説”。
これは自信過剰というわけではなく、自分自身を認めて誇りに思うことです。
男性の中でも、自身のある女性へのイメージを良く思っている人も多いんだとか。
その調査で、男性の中に「こんな女性に出会えて自分は幸せだ」と感じるのは、女性の容姿ではなく、自分に満足し、自分を認めている自尊心の高い女性だという意見が多かったのです。
出典 josei-bigaku.jp
「私はモテる!」大胆だけどそんな風に言ってしまってもいいのかも。
それぐらいの大きな自信を女性としての魅力に繋げていきましょう。
自信過剰ではなく、自信のある女性。
そんな女性の魅力を知って、リアルモテを目指していきたい!
自信があるってこういうコト!
目標を絶対に達成しようとするところ

目標を達成するための努力も絶やしません。
プライドもあるのかもしれませんが、自分はできるという自信があるからこそ、目の前の目標に向かって一生懸命になれるのかも。
達成できたこともまた自信に繋がるから、さらに良いループができそう。
頑張っている人って素敵ですよね。
自分のことを一番理解しているところ
自分の悪いところも良いところも理解できているからこそ、成長が早いのです。
それは性格だけでなく、似合うファッションやメイクなどといった外見面でも。
自分のことを客観的に見ることができたら、常に自分に磨きがかかってモテに繋がりやすくなります。
クヨクヨせずに前に進めるところ
好きなように生きてるところ
とにかく自分の好きなように生きてます。
好きなところで、好きな格好をして、好きなことを。
毎日楽しそうに過ごしている姿はハッピーオーラが見えてしまうくらい。
一緒にいるだけで気分も明るくなる存在なのかもしれません。
積極的になれるところ
余裕があるところ
不安があまりないからこそ、自分自身に余裕があります。
余裕があるからこそできることって考えてみると多そう。
人に手を差し伸べるなど気遣いができる女性って、確かにモテそうですよね。
自分をちゃんと信じられているところ
そこにバランスよく入れたいPOINT
周りのこともちゃんと見られる
余裕のあるところを活かして、自分以外も広く見ていきたい。
人のことを見て得た気づきは自分の成長にも活かすことができます。
どうせなら互いにとってwin-winなことをしたいですよね。
人のことを悪く言わない
口から出る言葉が悪口や悪い話ばかりだと、綺麗な顔も台無しになってしまいます。
一緒にいて楽しい人って、話す内容もハッピーなことが多いのかもしれません。
自然と人の悪いところよりも良いところを見つけられるようになりたいですね。
自己主張をしすぎない

「私が〜」「私だったら〜」と自分の主張ばかりしすぎないように。
もちろん自分の話をするのはいいことですが、周りの人も喋れる環境をつくってあげたい。
他の人にスポットライトを当てられるような人って素敵じゃないですか?
この自信を周りにも与える
自信があるところ、そのままにしてちゃもったいない。
この長所、他の人達にも分けてあげられたら最高です!
周りにいる心配性な人や不安な悩みを抱えている人、あなたの力で自信を与えてあげましょう。
あなたのおかげでマインド的に助けられる人はたくさんいるはずです。
心の中で一言「私はモテる!」
大丈夫、私はモテる!
心の中でそう思うだけでも、自信はついてきそう。
すべてのチャンスを逃さないように、私が変わらなきゃ!
あの子がモテる理由を知りたいの。ナチュラルモテの秘密は“共感をすること”らしい|MERY [メリー]
誰からも話しかけられる彼女は、とってもモテます。見た目の可愛さはもちろんのこと、何度も話しかけたくなるのはなぜでしょうか?この記事では、そんな彼女が実践している“共感”というモテの秘訣を紹介しています。ただの共感でないからこそできる、ナチュラルなモテ方の秘密を学べるかもしれませんよ。
出典mery.jp