更新:2018.07.20
作成:2018.07.20
この一枚で華麗に大変身。ビスチェ三段活用で着回し上手なガールを目指しましょ
ビスチェを使った着回しについての記事です。定番のTシャツ合わせはもちろん夏ならではな着こなしや、ビスチェをアクセントにするためのコーディネートを紹介しています。また今年おすすめのレースのビスチェや、ビスチェに合わせて着たいアイテムもあるのでぜひ参考にしてみて下さい。
ビスチェの誘惑
店頭に並んでいる様々なアイテムの中でも見た目で分かる可愛い形や合わせやすさ。もはや定番アイテムのビスチェには常に誘惑されっぱなしです。
そんなビスチェを大活用してみない?
1(基本形)Tシャツ×ビスチェ
まずは(基本形)Tシャツにビスチェ。
定番であり、取り入れやすいのが嬉しいところ。
ボリュームがあるトップスにビスチェを合わせてメリハリを出すのが定番を上級者見せするポイントかも。トップスをアウトしているのもお洒落ですね。
合わせやすいコーデだからこそ、冒険心のあるレースビスチェを取り入れてみるのがおすすめです。ガーリー派さんはぜひチェックしてみて。
レースビスチェトップ
¥3,132
ビスチェとしてだけでなく、インナーとしても活用できそうなアイテム。涼し気な感じが夏にぴったりですね。
2(夏満喫形)ビスチェオンリーorタンクトップ
お次に(夏満喫形)を学習しましょ。
思い切ってさらりと一枚でビスチェを楽しんじゃおう。
露出が多い分厚手のニットビスチェがおすすめ。ぴったりめのシルエットでスタイル抜群に見えそう。
一枚で着るのは勇気が…
という方にはタンクトップを合わせるのがおすすめ。胸元の露出がないから挑戦しやすそう。
別注リバースウィーブノースリーブ
¥6,480
バックにワンポイントがあるのが可愛いノースリーブのトップス。ビスチェを取り入れたら違う印象になりそう。
3(アクセント形)ワントーン×スパイスにビスチェ
最後に(アクセント形)でビスチェマスターに。
ワンピースや色味を統一したアイテムにビスチェをスパイスとして入れるのです。
膨張色のホワイトをメリハリのあるブラックビスチェで締めているのが可愛いコーディネート。
着方がワンパターンになりがちなワンピースもビスチェをオンすると新しい顔を見せてくれそう。シンプルなワンピースに合わせると成功しそう。
ビスチェxワッフルワンピース
¥6,372
ビスチェとワンピースのセット。ボリュームのあるビスチェなので、ワンピース一枚で着る時とシルエットが変わるのが嬉しいポイント。
最愛アイテムはやっぱりこの子みたい
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す