一人暮らしには太るキケンが潜んでる。体型キープするために気をつけたい5つのこと
太るキケンが多い一人暮らしでも、体型キープするために気をつけたいことをご紹介します。一人暮らしだとついつい食事を抜いてしまったり、外食ばかりになってしまったり、ながら食べをしてしまったり、休日は部屋に引きこもったり、体重を量らなかったりしますが、体型キープするためには避けた方が良いです!
なんだか太った気がする?

出典: latte.la
念願だった一人暮らしを始めました。
毎日楽しく過ごしているけれど、実家暮らしの時と比べると太った気がする。
一人暮らしには太るキケンがたくさん潜んでいるんです。
太らず体型キープするために気をつけたいことをご紹介します。
1:食事を抜かない

出典: shutterstock
一人分のごはんは用意するのが面倒だったりして、ついつい食事を抜いてしまっていませんか?
食事を抜いたらその分摂取カロリーが減るのでダイエットには良いことのように感じますが、食事と食事の間隔が長くなると栄養が吸収されやすくなるので、太りやすい体質になってしまうそうです。
我慢した反動で食べ過ぎてしまうこともあるので、ごはんは抜かないようにしましょう。
人は食事と食事の間隔が長くなると、食べた栄養が吸収されやすくなるため、回数が少ないほど太りやすい体質になってしまうといわれています。
■朝食も抜かないで

出典: shutterstock
忙しい朝はごはんを抜きたくなってしまいますが、きちんと食べた方がやっぱり元気はキープできますよね。
トーストなら簡単に作れるのでおすすめです。
一手間で作れる本当に簡単なトーストレシピをチェックしてみてください。

出典: shutterstock
レンジでチンするだけなど、簡単に作れるマグカップを使ったレシピもおすすめ。
洗い物も少なくて済むのが嬉しいです。
体がほっこり温まりそうですよ。
2:自炊する

出典: shutterstock
外食ばかりの生活はやめて、自炊をしましょう。
加工食品などは、カロリーが高かったり、腸内環境や免疫力を低下させることもあるタイプの食品添加物が含まれていることもあります。
上手に自炊をすれば節約にもなります。
自炊をすれば、腸内環境や免疫力を低下させる食品添加物を体に入れなくてすむのも◎
■簡単レシピに挑戦しましょ

出典: shutterstock
もやし・豆腐・鶏むね肉を使ったレシピは節約にもなるのでおすすめ。
簡単にできるものばかりなので挑戦しやすいです。

出典: shutterstock
一人暮らしで役立つのがうどん・蕎麦・パスタ。
簡単ですぐできるので、いろんなアレンジを楽しんでみてください!

出典: shutterstock
フライパン1つで作れるレシピは洗い物が少なく済むのでズボラさんの味方です。
おかずも主食も簡単に作れますよ♡
3:ながら食べをしない

出典: shutterstock
1人での食事だと、テレビやスマホを見ながら食事をしてしまう方も多いと思います。
ですが、これはダイエットの大敵なんだそう。
食事以外のことに夢中になっていると、食事に集中できずにどのくらい食べているのかがわからなくなったり、噛む回数が減ったりするそうです。
満腹感を感じづらくなって食べ過ぎてしまうかもしれないので、何かをしながら食べるのはやめましょう。
「ながら=食事以外のことに集中する」ことで、脳が食べたことを認識しにくくなり必要以上に食べてしまう、つまり、知らず知らずのうちに腹八分目以上に食べてしまうというメカニズムになっているわけです。
■食事の時間の質を上げて
4:外に出る

出典: shutterstock
何もない休日はずっと一人で部屋でゴロゴロするのが幸せ♡という方もいると思いますが、動かないと消費カロリーは少なくなります。
同じ部屋に留まらずに、少しでもお出かけした方が良いですよ。
ウィンドウショッピングをするだけでも、たくさん歩くことができます。
■こんなアイテムと一緒にお出かけしたい!
¥3,351
fifth(フィフス)
プチプラでアクセサリー感覚で持ち歩けるバッグ。かわいいミニバッグを持っていたら気軽にお出かけしたくなるはず。
ドットチュール素材を使用♪シルエットと履き心地を追求したセパレートスカラップフラット美脚パンプス 5583
¥3,190
LibertyDoll(リバティードール)
スカラップデザインがガーリーなトレンドのドットチュールパンプス。トレンドシューズは今たくさん履いておかないともったいないですよ!
5:体重を量る

出典: shutterstock
一人暮らしだとわざわざ体重計を買わない方も多いと思いますが、体型キープのためには体重を量った方が良いです。
体重が増えたら、食べ過ぎや運動不足に気をつけようという気持ちがわいてくるはず。
計測を続けることで減量への意識付けができるばかりでなく、自己管理にも役立ちます。毎日の生活記録をつけることで、見えない反省点が見つかります。
■体重計をゲット!
一人暮らしでも太りませんっ

出典: latte.la
5つのことに気をつければ、体型キープできるはず。
太るキケンがたくさんある一人暮らしでも太るのを防ぎましょう♡