hrhr
お気に入り

口紅はただ重ね塗りだけじゃダメ。キープ力をアップさせる“美リップ直し”の方法

食事後。リップメイクが落ちてしまったから口紅を直塗りしたり、グロスを重ね塗りしていませんか?それだけでは綺麗なリップメイク直しとは言えません。ちょっとしたコツを押さえることでもっと綺麗に美リップメイクにすることができるんです。改めて口紅やグロスのメイク直しを学んで長持ちするリップメイクを覚えましょう!

更新 2019.11.01 公開日 2018.07.17
目次 もっと見る

リップが落ちたから、重ね塗りっと

お食事中。
綺麗に塗ったリップも落ちてしまいますよね。

落ちてしまったままのリップメイクは恥ずかしいから塗り直すという人も多いのではないでしょうか。
そんな時、何気なく重ね塗りしていませんか?

リップメイクの直し方にはコツがありました!

実はリップメイクを直す時にただ重ねて塗るのはNG。
綺麗に塗り直すためのちょっとしたコツを紹介します。

いつもよりも丁寧に直すことで持ちもよくなりますよ。

step1:汚れや残った口紅を拭き取る

口紅やグロスを塗る前には地ならしが重要。
残ったリップメイクや食事の時についてしまった汚れを拭き取りましょう。

また剥がれてしまった皮も優しくオフすることで綺麗に口紅やグロスを塗ることができますよ。

リップを塗る前には唇の地ならしが必要。2日に1度は剥がれた皮を優しくこすり落とし、リップクリームで保湿すること。そうすれば、マットでもグロッシーでも、リップメイクがバッチリ決まるはず。

出典 www.cosmopolitan.com

オールフィニッシュ リップティントリムーバー

¥660

ETUDE HOUSE(エチュードハウス)
落ちにくいリップティントもするっと落としてくれるリムーバー。
チューブタイプでスリムだから持ち運びにもおすすめです。
またクレンジング効果だけでなく、潤いも与えてくれるから唇にも優しいです。

アップルシード リップ&アイメイク リムーバーティッシュ

¥518

innisfree(イニスフリー)
拭き取るようにして落とせるリムーバーティッシュ。
リンゴ種子油とリンゴ果実エキスの配合で潤いを保ちながらポイントメイクを落とすことができます。
目元にも使えるからアイメイクが崩れた時にもおすすめ。

step2:リップクリームをなじませる

綺麗に拭き取ったらリップクリームを塗りましょう。
保湿を行い、土台をしっかり作ることで口紅も綺麗に塗ることができます。
しっかりとなじませてからリップメイクをするのがおすすめ。

時間がない時はリップクリームを塗る工程から始めてもいいかも。

メルティクリームリップ 無香料

¥378

メンソレータム
体温によってとろける高保湿のリップクリーム。
ひと塗りでたっぷりと潤いが続いてくれます。
紫外線カットの効果もあるから嬉しいですよね。

SNSでも話題になっているリップエッセンス。
唇の乾燥を防いで潤いとツヤを与えてくれる美容液です。
ぷるぷるのリップにしてくれるそう。

リップエッセンス・ピンク
¥790
無印良品

step3:唇の輪郭を取り外側から内側に塗る

口紅やグロスを塗る時にはまず輪郭を取って、外側から内側に塗っていくのがおすすめです。
リップブラシを使うとより綺麗に塗ることができますよ。

またリップペンシルなどを使って土台を作っておくといいかも。

口紅を塗るときは、唇の輪郭をとり、外側から内側に向かって塗っていくようにします。

リップブラシを使うと、より細かい部分までキレイに塗ることができます。

出典 hadalove.jp

リップブラシ

¥1,100

資生堂
コンパクトなリップブラシで持ち運びも便利。
直塗りするよりも綺麗に塗ることができるから、その仕上がりにはまってしまうかも♡

レブロン バーム ステイン

¥1,296

REVLON(レブロン)
クレヨンリップなら先が尖っているから細かい部分もスムーズに塗ることができます。
軽いつけ心地なのに潤いのある唇にしてくれますよ。

step4:ティッシュで押さえて重ね塗り

リップメイクでは重ねづけがおすすめ。
まず全体を塗り終えたらティッシュで余分な油分をオフします。それを2回繰り返すことで綺麗なリップが完成。

最後の仕上げとしてルースパウダーなどを軽くはたくとキープ力もアップするそう。

リップを1日中キープする裏ワザは重ね付け! 1度全体を塗ったら、ティッシュで軽く押さえて余分な油分を除去。それを2回繰り返す。リップを塗った後にティッシュ(薄いものがベター。2枚重ねのものは1枚に剥がして使用)を唇の表面にピッタリ押し当てた状態でルースパウダーを軽くはたけば完璧。

出典 www.cosmopolitan.com

ノーセバム ミネラルパウダー

¥630

innisfree(イニスフリー)
皮脂をコントロールしてくれるパウダー。
韓国発のブランドで赤ちゃんのようなすべすべなお肌にしてくれますよ。

リップライナー

¥660

Kiss Me FERME(キスミーフェルム)
キャップ付きで持ち運びにぴったり。
リップライナーで輪郭をとることで土台がしっかりできるから、口紅をにじみにくくすることができるかも。

綺麗な仕上がりのリップメイクが完成♡

これで綺麗なリップメイクの完成。
ささっとやればそんなに時間も取られないのでおすすめですよ!

重ねて塗るだけはもう卒業。
美しいリップメイクを復活させてみませんか?

spacer

RELATED