「アレ…」
高校までは、普通に過ごしていれば友達が増えていった。
教室に行けば友達がいて、お昼休みはみんなで涙が出るほど笑い転げてた。
なのに、大学に入ってからはどうやらそうもいかないみたい…
実はみんな思ってること
「大学で友達ができない」
というお悩みは、実は多くの大学生が抱えていることでもあります。そしてその原因は、あなた自身ではなく環境によるところが大きいかもしれません。
この記事では、大学生の友人関係に関するお悩みとそれを抱える方へのアドバイスを紹介します。
みんなのお悩み
それでは、様々な大学生のお悩みを見ていきましょう。
大学は、人によって選択する授業、サークルやバイトの時間が違うことで、みんなが同じように時間を過ごしていた高校の時のように友達を作ることが難しい部分がありますよね。
大学に進学すると、高校までに作ってきた友人関係がなくなり、たいていは人間関係もゼロからのスタートになりますよね。特に地元から離れる人の場合はなおさらです。
出典 gakumado.mynavi.jp
①「イツメン」ができない
通っている大学の学部や学科の人数が多かったり、週に何度も同じメンバーが顔を合わせる授業がない場合に多いのが、いつも一緒に行動する友達、いわゆる「イツメン」ができないというお悩み。
大学の広い教室で、一人で授業を受けていると何だか寂しく感じる、ということはありますよね。
しかし、「イツメン」がいるからといって楽しい、とも限りません。本当に気が合う・信頼しているわけではない友達といつも一緒に時間を過ごさなければいけないのは、時に苦しいこともあります。
なので、大学生にとって「イツメン」は必ずしも必要な存在ではないかもしれません。
割り切るのも大切!
「大学には勉強に来ているんだ!」と割り切って、授業の時は一人、その分放課後は友達と過ごす、とするのもメリハリがついていいと思います。
授業以外にも、サークルや部活など、友人を作る機会はたくさんあります!
勉強モチベを上げるゾ
②サークルがうまくいかない
大学生のお悩みで多いのが、サークルに関するお悩み。
趣味やノリが合うメンバーが揃っていたとしても、「なんか合わない気がする」「気を使いすぎて疲れる…」ということはありますよね。
サークルは、辞めてもいい!
サークルは、部活と違って様々な縛りが薄いのが特徴です。なので、「合わない」「辛い」と感じたら、無理して続ける必要はありません。
大学には様々なサークルや部活がありますし、一年生以外もOK、一年中いつ入会してもOK、また大学の垣根を超えていてもOKなサークルや団体などもたくさんあるので、新しく団体に所属したい時はとにかく探してみるのがオススメです。
もちろん、アルバイトでも友達の輪は広がりますよね!サークルには、縛られすぎないでいいと思います。
「バイトしたら、何を買おうかなぁ…」
③異性の友達ができない
女子大に通う方や学部や学科の男女比の関係で異性の友達ができない、というお悩みもありますよね。
異性の友達ができない!と感じた時は、異性の友達が多い女友達に出会いの場を設けてもらったりするといいかも。軽い気持ちでご飯に行ってみると、案外仲良くなれるということがありますよ。
「話しかけやすいオーラ」を作る!
④何だか心を許せない
大学の友達には、高校の友達のように、自分の悩みや本心が話せない、という方もいると思います。
心が許せないまま付き合うのは、少し辛い時もありますよね。
しかし「この人には心を許せる」と思うようになるまでには、それなりに一緒に過ごした時間が必要なのも事実。最初からものすごく親しいわけではなくても、何かをきっかけに心を許せるようになるかもしれません。
すぐに「この人とは合わない」と決めつけないことが大切です。
可愛いリップで優しい言葉を
いろんな友達がいていい
大学生の友人にまつわるお悩みとその解決法を紹介しました。友人関係に悩む大学生は、きっとあなただけではありません。
「友達とは、こうあるべきだ!」「大学生は、こうあるべきだ!」というルールなんてものもありません。いろんな友達がいていいのです。自分らしく付き合える友達と、素敵な関係性が作れたら素敵ですね。