夏のお風呂は結構辛い
夏はとにかく暑い。
そんなときに入るお風呂はもっと暑い。
熱気に満ち溢れたお風呂場って結構辛いですよね。
暑い時期はシャワーだけで済ませてしまいがちという人も少なくないのではないでしょうか。
暑さに打ち勝つおすすめアイテムを紹介
本来はお風呂ってリラックス効果のあるもの。
暑くてたまらないままなんて嫌ですよね。
夏の暑さに負けないおすすめのバスグッズを紹介します。
またあわせて覚えておきたいちょっとしたテクニックもチェックしましょう。
あるある1▷夏は暑いからシャワーだけ

暑いから今日は湯船に浸かるのはいいか。
なんてシャワーだけで済ませていませんか?
暑い夏こそ湯船に入るのがおすすめ。
湯船に浸かることで、クーラーなどで冷えた体を温めて血行を良くしてくれるんです。
「冷え症のいちばんの問題は血の巡りの悪さ。お風呂で温まると、血管の内側に一酸化窒素が発生し血管そのものが薄くなります。その結果、血液の通り道が広くなり、流れが改善。また、水圧の効果で心肺機能が高まるため、血流改善には非常に効果的です」
出典 www.jprime.jp
湯船に浸かりながらさっぱりしたい人へ
バブ クール 涼やかミントの香り
¥330
12錠入り
炭酸力で入浴効果を高めてくれる入浴剤。
涼やかなミントの香りで爽快感もばっちりです。
さっぱりとべたつかないからお風呂上がりのほてり感を和らげてくれるそう。
テク:38~40℃のぬるめのお湯

リラックスするためにお湯の温度は38~40℃のぬるめのお湯がおすすめ。
じっくりと汗をかくことで老廃物を排出できる効果があるそう。
ゆったりと湯船に浸かって暑い夏も乗り切れるといいですよね。
リラックスするのに最適な入浴方法は、38~40℃のぬるめのお湯に20~30分つかること。血管が広がり全身の血液循環が活発になると同時に、汗をかくことで体内の老廃物が体外に排出される。
出典 suumo.jp
あるある2▷ドライヤーが熱すぎる
ドライヤーも難関ですよね。
乾かすためにも風を当て続けることで汗がじんわり。
ただでさえ面倒と感じている場面なのにより面倒くささが倍増しそうです。
素早く・汗をかかずに髪を乾かしたいもの。
とにかく速く髪を乾かしたい人へ
髪を乾かすときに使ってほしいのがこちら。
手袋の形になっていてこれをつけながらドライヤーをすることで、髪を早く乾かすことができるもの。
DAISO(ダイソー)の商品で108円なら試しやすいですよね。
コツ:ティッシュドライで時間短縮

ドライヤー前にタオルドライをしている人も多いと思いますが、より効果的なのがティッシュペーパーを使うこと。
吸水性に優れているからタオルでは取りきれなかった水分を拭き取ることができます。
ティッシュだけでなく、キッチンペーパーもおすすめですよ。
ティッシュペーパーは繊維が細かく、吸水性に優れていると言われているため、タオルでは取り切れなかった水分を拭き取ることができると考えられています。
出典 hadalove.jp
さらに水分を吸収しやすいキッチンペーパーを使用することで、さらに早く乾かすこともできると言われているのでおすすめです。
あるある3▷お風呂上がりにも汗が出る
せっかくお風呂に入ったのに汗がダラダラ。
お風呂上がりは綺麗さっぱりでいたいですよね。
爽快感のあるシャンプーやボディソープを使えば、お風呂上がりもすっきりいられるかも!
少しでもさっぱりしたい人へ
ブルーリア クリアスパ シャンプー
¥879
厳選された地肌ケア成分を配合していて、 皮脂や汚れを吸着して洗い流してくれるシャンプー。
しっかりと地肌ケアを行うことでお風呂上がりもすっきりしてくれますよ。
お肌を清潔にするペパーミントとユーカリオイルで綺麗にさっぱり洗い上げることができる石鹸。
暑い夏場も爽快感のある洗い上がりですよ。
アウトバックメイト(100g)
¥620
LUSH(ラッシュ)
テク:水シャワーで汗ダラダラ防止

お風呂に上がる前に水シャワーを浴びましょう。
それにより汗がダラダラでてくることを防ぐことができます。
また水の温度は冷水ではなく30度くらいのぬるい水でOK。
全身を冷ますことですっきりすることができるそう。
お風呂から上がる前に全身にさっと水シャワーを。全身を一度冷ますと、汗がだらだら出てくることも防げますよ。
出典 josei-bigaku.jp
水といってもホントの冷水ではなく、30度くらいのぬるい水をさっと浴びるのがおすすめです。
+α 夏の暑さに負けないヘアケア用品

夏って立っているだけで、頭皮から汗がじんわり。
ヘアトラブルも他の時期に比べて増えるのではないでしょうか?
夏の時期に使えるヘアケア用品を紹介します。
さっぱりすることができるかも♡
サンカット 日焼け止め透明スプレー 無香 ビッグサイズ
¥731
日焼けで忘れがちなのが頭皮。
あまりケアをしていないという人も多いのではないでしょうか。
スプレータイプの日焼け止めで使いやすいです。
またメイクの上からでも使えるのが魅力的。
夏のバスタイムも快適に♡
夏のバスタイムも快適に過ごしたいもの。
汗をかく時期だからこそ、お風呂で綺麗さっぱりしましょうね!