ヒール生活もうやめない?これからは“アップヘアアレンジ”で身長を盛る時代
身長を盛るために“ヒール”は欠かせないという女性は多いのではないでしょうか?筆者も、ほとんど毎日ヒールをはく生活を送っています。でも、もうそろそろヒール生活も疲れてきた…そんな方に、これからは“アップヘアアレンジ”で身長を盛る方法を紹介しちゃいます♡髪の毛も、身長も盛っていきましょう〜!
ヒールがない生活が考えられない…

出典: dbgirl.jp
“ヒール”はキレイな脚、身長を盛るために最適なアイテム。
同じ服装をしていても、ヒールをはいたときとはいていないときではかなり印象が変わってきます。
筆者はほとんど毎日ヒールをはいていますが、たまにスニーカーをはくと、視界が変わったように感じます…。
■<身長を盛る上でヒールは必要不可欠>

出典: dbgirl.jp
脚をキレイにみせるためにヒールをはくという人も多いと思いますが、“身長”を盛るためにはいているという人も多いと思います。
低身長さんでも、ヒールだったら簡単に盛れちゃう♡
身長を盛るという点で必要不可欠なアイテムですよね!
ヒール生活、もうやめない?

出典: latte.la
でも、毎日ヒールの生活って割と辛くないですか?
ヒールで脚が疲れると、次の日はヒールをはけないくらいの痛みになっていたり、
ヒールを厚底に変えてみたけど、厚底はでこぼこした道が歩きにくかったり。
キレイになる分の代償がちょっとありますよね…。
これからは“アップヘアアレンジ”で身長を盛っちゃえ♡

出典: latte.la
でも大丈夫!
これからは“アップへアアレンジ”で、身長だって盛れちゃうんです♡
髪の毛のアップスタイルって、自然に身長を盛れるからすごい。
しかも髪の毛のアレンジもしっかりすると、すごくオシャレ女子な感じを引き出せますよね!
それでは、アップへアアレンジを見ていきましょう。
■アップお団子

出典: latte.la
まず最初は“アップお団子”です。
お団子を高い位置に作るコトで、身長が盛れちゃいます♡
アップお団子ヘアは、ヘアアレンジのなかでもオーソドックスなヘアですが、ゆるめなお団子やかっちりしたお団子など、お団子の形を変えるコトで印象が変わってきます。
色々なタイプのお団子ヘアに挑戦して、身長も盛っていきましょう♡
お団子の基本的な作り方から、お団子を作るのが苦手な人に向けて”バランス良く“仕上げる方法を紹介している動画はこちら。
筆者は、「お団子って適当にポニーテールをお団子にしてアメピンで留めればいいんじゃないの?」と思っていました。
しかし、お団子はやり方をきちんと見て、練習しないとバランスの良い髪型が作れません。
この動画を見て、練習してみてください♡
■ツインお団子

出典: latte.la
お団子は今は“2つ”の時代!
“ツインお団子”が可愛すぎると話題です♡
ツインお団子は、ちょこんとお団子をふたつ作る、簡単で可愛いヘアアレンジ方法。
2つのお団子が髪の毛の可愛さを引き出し、身長も盛っています!
ショート・ミディアム・ロングと長さ問わずに、ツインお団子はできます♡
少し“幼そう”という印象を持つ人もいるかもしれませんが、実は大人可愛さも出せます。
リンクの動画がそれを証明!
是非ツインお団子に挑戦してみてください。
■お団子ハーフアップ

出典: latte.la
最後に紹介するのは“お団子ハーフアップ”です。
アップお団子もツインお団子も、何だか自分にはハードルが高そうという人にオススメ!
ハーフアップの“抜け感”がとっても可愛いです♡
可愛さはもちろん、身長もちゃっかり盛ってくれるなんて、お団子ハーフアップ、あざといですよね。
<ヒールなし>アップスタイルと楽しめるコーデ
■アップお団子
¥9,800
これ一枚でコーデが完成!
お呼ばれドレスとしても使えるし、普段の生活でも使える優れたアイテム。
ひとつ持っておくとかなり便利です♡
■ツインお団子
¥12,960
ピンクのワンピースって女の子らしさがすごく出る優秀アイテム♡
ツインお団子も女の子感が強いので、ワンピースとのバランスバツグン。
今までピンクのワンピースに挑戦したコトがなかったという人は、是非トライしてみてください!
¥10,450
流行りの足袋シューズがとっても可愛い♡
靴に個性があると、足元もアクセントになるので、全体のバランスが良くなります!
■お団子ハーフアップ
¥8,580
こちらのサンダルは着回しが抜群。
色々なコーデと合わせられるので、ひとつ持っていたいアイテムです♡
ぺったんこ生活、楽しんでみませんか?
ヒールはいてる?いいえ、卒業しました!
久しぶりに会った友達に
「久しぶり〜!今日もヒール?」なんて聞かれました。
答えは“NO”!
でも身長の高さが、ヒールのときとあまり変わらないって言われて、ついつい笑みがこぼれちゃいました♡