可愛くないのに、モテるあの子

あの子、顔が可愛いわけでもないのに、なんでモテるんだろう。
美人な子や、あの子より可愛い子なんてもっといるのに。
男の子にいつも囲まれて、どの男の子に聞いても彼女への評価は好印象なの。
それって、なんで?
そんな風に、誰かに思ったことがあるのでは?

ここでは、“微妙顔モテ子”がモテる理由とその特徴に迫ります!
モテの理由は、実はどれも人間が心地よいと感じるような基本的なことだったりするのです。
モテ子たちの特徴を参考にして、ぜひあなたも試してみてくださいね。
∴ 雰囲気編
いつも笑顔

なんといっても、やっぱり“笑顔”。
たとえどんな人でも、笑顔の表情の人を見ると、心が明るくなったり、穏やかな気持ちになったり、ポジティブな感情が生まれませんか?
会話の中で、ちょっとしたことでも笑ってくれたりすると、男性は嬉しい気持ちになってしまうものです。
表情豊か

お次に“表情豊か”なのも、モテる特徴です。
友人の中でも、次々に表情が変わったり、可愛らしく笑ったり、口角が上がったりしている子を見ると、ついつい話しかけたくなってしまいませんか?
それは、男性からしても同じこと。
ツンとした態度や無表情より、表情が豊かな方が好印象を抱かれやすいみたい。
雰囲気づくりの+1
フレアマキシワンピース
¥19,440
(Spick & Span)
ぱあっと明るい表情を演出するなら、味方につけたいカラーはやっぱり元気なイエロー!
全体に黄色を纏って、無邪気に笑ったあなたの笑顔を引き立ててみて?
ノースリーブシャツワンピース
¥4,860
(merlot)
愛らしい笑顔をグレードアップさせるなら、可愛らしいピンクカラーの力を借りてみて。
ワンピースとして一枚で着たり、ボタンを開けて羽織として着て、淡くてキュートなカラーと一緒に、気になる彼にニコってすると、ドキっとしてくれるかも。
∴ 会話編
褒め上手

“褒め上手”な女性は、男性からモテるみたい。
褒めすぎるのは逆効果ですが、自然に相手の気持ちを察して褒めてあげると、一緒にいて気分が良くなりますよね。
「○○くんって、そういうところをしっかり見てるんだね、すごいなあ!」
「そういうところ、私も見習いたいなあ!」
など、しっかり理由を付けてあげると、なおgood!
相槌上手

ついつい、会話が止まらなくなってしまう!
そんな状況を作り上げるなら、“相槌上手”になってみて。
ただ頷いて反応するのではなく、「こういう場合はどうなるの〜?」、「すごいね〜!それでそれで〜?」と、適度に褒めながら次に繋げるような相槌ができると◎
話が面白い、もっと聞きたい、といったような気持ちが伝わるように、表情も付けて相槌をすると良さそう。
会話で役立つ+1
男は耳で恋をする
¥1,284
(著)山田周平
男性である山田さんが書いた、恋する女子の恋愛マニュアル。男性の恋心を勝手に走らせてしまう言葉「ズキュンフレーズ」を、厳選してまとめた「女の台本」になっています。
3秒で人に好かれる相づちのうち方
¥4,570
(著)塚越 友子
心理カウンセラー塚越友子さんによる、相づちだけでモテる・好かれる・友だちができる方法が詰まった本。「感想」「リアクション」「共感」「話をうながす」に分類される相づちを使いこなすだけで、だれでも印象を段違いにアップさせるコツが、3パートに分けて紹介されています。
∴ 発信編
甘え上手

過度なワガママはNGですが、“甘え上手”はやっぱり好かれるみたい。
「〜してもらえると、嬉しいなあ」
「○○くんの、力を借りたいなあ〜」
など、ちょっとしたことでも、可愛らしく甘えてみて。
男性は、頼られると嬉しい気持ちになってしまうみたい。
自然なスキンシップ

過度なスキンシップは、好印象を抱かれにくいですが、会話の中で“自然なスキンシップ”をすると、男性はドキドキしてしまうみたい。
「やった〜!」とハイタッチをしたり、約束をするときに指切りをしたり、あくまで自然に相手に触れてみて。
発信上手の+1
優しく柔らかな香りが人気のshiroのwhite lilyシリーズ。
大人女性からの支持が厚いアイテムです。
練り香水、ヘアミスト、ハンド美容液など、様々な展開がされているので、好きな方法で香りを付けてみて。
ボトルデザインもどれも素朴で可愛らしいのも嬉しいところ。
ふんわりとナチュラルに香りを出すなら、やはり柔軟剤がgood。
お洋服にイイオンナオーラを纏ってみて。
市販の柔軟剤を厳選してまとめた記事があるので、ぜひチェックしてみてね。
上手に取り入れてみて

どんな人にも、やっぱり“笑顔”は最強みたい。
今よりも笑顔を少し増やしてみるだけで、あなたの気持ちもちょっと明るくなっちゃうかもね。
モテ子たちの特徴を上手に取り入れて、気になる彼に思い切ってアプローチしてみて♡