夏こそスッキリヘアスタイル!あざとく“うなじ見せ”で魅せるアップスタイル集
夏は暑くて髪の毛が邪魔だなと感じることもしばしば。そんな時はアップヘアスタイルを取り入れてみて。首回りがさっぱりして涼しい上に、男の子が大好きなセクシーうなじがあらわに。魅力的なうなじ見せヘアスタイルで視線をゲットしよう。ヘアアレンジから綺麗なうなじの作り方までご紹介します。
綺麗なうなじ魅せスタイル
アップスタイルのヘアアレンジ
綺麗なうなじの作り方
■白く細い首筋を手に入れよう

出典: shutterstock
日焼けしやすい首元。
ブリムの広い帽子をかぶったり、日焼け止めを塗ったり、日焼け対策をしっかり行いましょう。
UV アクアリッチ 美白エッセンス SPF50+/PA++++ 33g
¥549
ヒアルロン酸などの保湿成分や、美白成分のカモミラETが配合された、日焼け止めです。
紫外線カットと美白ケアが同時に狙えます。
プロテクトウォータージェル SPF50/PA+++ ポンプ 140g
¥800
水のようにさらっと馴染んでくれて塗りやすい日焼け止め。
毎日使用するからこそ、たっぷりサイズのコスパ◎な日焼け止めが嬉しいですよね。
■襟足の形を左右対称にしよう

出典: shutterstock
左右対称のうなじを作りましょう。
カミソリや電気シェーバーを使い整えます。
しかし自分では直接見られない箇所なので合わせ鏡で行うことになります。
合わせ鏡は安定せず危ないので、美容師さんor友達にお願いするなど安全な方法で整えましょう。
■襟足の形を整えよう

出典: shutterstock
襟足の一番綺麗な形は「WM型」。
まさに舞妓さんのようなうなじです。
一説では、首が細く長く見える形と言われています。
舞妓さんほどしっかりしなくても、産毛が程良く残っている方が一般の私たちには◎です。
しかし元の形によっては出来ない場合があるので、処理をしてくれる人(美容師さんなど)と相談してみましょう。
■うなじの肌荒れはNG

出典: shutterstock
綺麗なうなじに肌荒れはNGです。
髪を下ろしたヘアスタイルで蒸れたり汗をかいたりすると、ニキビやあせもなどの肌荒れの原因になることも。
汗をかきそうな日はまとめ髪にしたり、こまめに汗を拭いたりしましょう。
乾燥や日焼け後の放置も、荒れの原因になってしまいます。
首元もしっかりクリームを塗ってケアしましょう。
¥2,530
セラミドの働きを補うことで肌荒れに強い肌に導いてくれる保湿クリームです。
乾燥性敏感肌を考えて作られているので、荒れてしまった肌でも比較的優しく保湿することができます。