カラーに合わせれば印象が変わる。ふんわり垢抜け眉毛が叶う、おすすめ眉マスカラ
ヘアカラーに、眉の色も合わせていますか?ふんわり垢抜けた眉毛の秘密は、眉マスカラにあったのです。カラーに合わせると印象がガラッと変わって、垢抜け眉毛が叶います。そんな眉マスカラの魅力と基本的な使い方、おすすめの眉マスカラを7つご紹介。眉マスカラのあれこれを、とくとご覧あれ。
眉毛の色、いつもどうしてる?

出典: latte.la
アイメイクやリップメイクなど、日々メイクの
トレンドも変わるし、色々な自分になれるから
メイクって楽しいですよね。
そんなメイクですが、眉メイクはどうしていますか?
ペンシルやパウダーで描いたり、
いろんな眉メイクがあります。
ヘアカラーをした時、眉の色って変えていますか?
黒のまま?金髪に合わせて眉毛の色も抜いたまま?
ヘアカラーをして終わりではなく、
眉毛の色もチェンジすることが、
垢抜けるために大切なのです。
そんな垢抜け眉毛が作れる
眉マスカラの魅力をご紹介いたします。
眉マスカラの魅力
■1__ 眉メイクが落ちにくい
汗をかきやすい状況や季節でも描いた眉が落ちにくいので、化粧直しの手間を省くことにも一役買ってくれるのです。
出典:hadalove.jp
■2__ メイクに統一感が出る
ヘアカラーで髪を明るく染めたけど、なんか眉毛が垢抜けない。
そんなことありませんか?
パウダーやペンシルでカラーを合わせても
元の眉毛の色が隠しきれずに浮いてしまって
垢抜けない、ということがあります。
眉マスカラで眉毛をカラーリングすることによって
メイクやヘアカラーとの間に統一感が生まれ
垢抜けることができるのです。
■3__ 軽いふんわりとした印象が作れる

出典: latte.la
眉毛が比較的くっきりしている方は、
ヘアカラーよりも明るい色のマスカラを使うこと
によって柔らかさを作ることができます。
眉毛を立体的に見せれば、ふんわりとした
ナチュラルな印象を作れるんですね。
逆に薄めの方は、少し濃いめのカラーを使うと
バランスが取れた眉を作ることができます。
眉マスカラの使い方
眉マスカラの使い方を、動画で説明してくれています。
毛流れに逆らうことで、眉毛一本一本を
しっかりコーティングしてくれるんですね。
眉マスカラを肌につけてしまい、
ベタッとする失敗をやりがちなので
気をつけて丁寧にやってみましょう。
【使い方】
①眉尻から眉頭に向かって付けていきます。
(毛流れに逆らって付けることで、
眉1本1本をコーティングすることができます)
②眉頭から眉尻に向かって付けます。
(毛流れに沿って付けてください。)
③毛流れを整えて、完成です♡
.
※眉マスカラをつける時に、
皮膚に付かない様に気をつけてください!

出典: shutterstock
眉マスカラは、普段のメイクの最後に使うのが鉄則です。
最後にすることで仕上がりも綺麗になります。
使う時のポイントは
「量を調節すること」です。
これをやると、肌にペタッとついてしまう心配もなくなり
ふんわり垢抜け眉の理想に近づきます。
垢抜け眉が叶う、おすすめ眉マスカラ
KISS ME ヘビーローテーション:カラーリングアイブロウ
ぬるま湯で落とせる、フィルムタイプの眉マスカラ。
カラーバリエーションが7色でヘアカラーに合わせて
眉カラーも変えられる眉マスカラ。
ナチュラルなのに高発色なので、ひと塗りで
簡単コーティングが叶います。
¥864
¥935
Visee(ヴィセ)
ダマつきがなく、均一で自然な仕上がりが叶う
眉マスカラです。
地肌につきにくいブラシで、使いやすさも
魅力の一つになっています。
乾きも早いので、急いでいる朝に重宝する
おすすめのアイテムです。
INTEGRATE(インテグレート):
ニュアンスアイブローマスカラ
パウダー質感で作る、ふんわり眉を叶える眉マスカラです。
ベタつかないので、ナチュラルな仕上がりに。
どんなヘアカラーでも合いやすい絶妙な
色調が特徴で、眉マスカラに迷った時は
このアイテムがおすすめです。
¥864
¥734
FASIO(ファシオ)
汗、水、皮脂、こすれに強いので、夏などの
アクティブなイベントのメイクにぴったり。
ひと塗りで自然な眉毛に仕上げてくれるので
日常使いにもおすすめです。
フィット感のある使い心地に
ハマってリピートしたくなる眉マスカラです。
¥1,404
excel(エクセル)
高発色なカラーリングでなりたい眉が叶うアイテム。
カラバリも4色と選びやすいラインナップになっているので
迷わず自分のヘアカラーに合ったものをチョイスできそう。
とかしやすいブラシで、根元から綺麗に
濡れるので肌につく心配もなしな眉マスカラです。
¥2,754
KATE(ケイト)
ナチュラルにトーンアップしてくれる眉マスカラ。
毛流れを整えながらカラーリングできるので
仕上がりが綺麗になるおすすめのアイテムです。
ブラシがコンパクトなので
塗りやすくなっています。
¥540
CANMAKE(キャンメイク)
ウォータープルーフタイプで、夏におすすめの
眉マスカラです。
お財布に優しいプチプラコスメなうえに
綺麗なカラーリング垢抜け眉を叶えます。
頻繁に髪色を変える方にぴったりのアイテムです。
眉マスカラで垢抜けを狙え
ヘアカラーに合わせると、ガラッと印象が変わるんです。
ふんわり垢抜けが叶う、おすすめの眉マスカラで
メイクを全力で楽しんで。