可愛いあの子みたいなボブにしたい~!
いつも一緒のB子が髪をバッサリ切ってボブにした。思わず出た私の「か、可愛い…」という声を聞いてはにかむ彼女はとても魅力的。
私もB子みたいな素敵なヘアスタイルにしたい!そんな願いを叶えるため、B子は私にボブへの3ステップを指南してくれました。
ボブはヘアスタイルの種類のひとつです。髪が肩ぐらいまでの長さで、トップから全体に丸みを帯びたスタイルを広くボブと呼びます。
出典 beauty.hotpepper.jp
step1:なりたいイメージ探し
まずはなりたいイメージ探しから。カジュアルなイメージのあるボブだけど、アーバンにもキュートにもなれるふり幅の広いヘアスタイルなんです。
センター分け・外ハネならクール、前髪あり・ふわっとしたフォルムならキュートな印象かも。
理想のイメージをあらかじめ決めておいて、美容師さんに見せれば伝わりやすいはず。いくつか候補をピックアップしておきましょう。
MERYにもテイストの異なるボブヘアカタログがあるので、参考にしてみてください。
ボブだって可愛くなりたいの。4つのアレンジで理想のstyleを手に入れよう?|MERY [メリー]
スタイルがワンパターンになりがちなボブヘア。だからアレンジを覚えて、表情豊かになりましょう。ナチュラルなワンカール、スタイリッシュなMIX巻き、クールな外ハネ、キュートなウェーブ。1つのスタイルでもアレンジ次第でイメージが大きく変化。理想のボブになって、トキメク夏を迎えよう。
出典mery.jp
“カワイイ”をぎゅぎゅっと集めました!ボブ好きさんのためのボブ限定ヘアカタログ|MERY [メリー]
色々試したけど、やっぱりボブが一番落ち着く♡そんなボブ好きさんのためにボブをぎゅぎゅっと集めた、ボブ限定のヘアカタログです。さらにボブに変化をプラスしたいという方に、髪色・アイメイク・洋服で色を取り入れたトレンドボブもご一緒にご提案します。ぜひ参考にしてみて下さい。
出典mery.jp
step2:美容師さんを見つける
『cache cache』前田渉さん
イメージが固まってきたら、それに合った美容師さんを見つけましょう。今回は仕上がりの印象が異なる二人の美容師さんをご紹介します。
まずは表参道と用賀に店舗を構える『cache cache(カシュカシュ)』の“わたるマジック”で女の子から支持されている前田渉(まえだわたる)さん。女の子らしいスタイリングが上手な渉さんはあなたの魅力を引き出してくれるはずです。
カラーとカットで女の子はもっと可愛くなれるんですね。渉さんは骨格や髪質・ライフスタイルに合わせて似合う髪型を提案してくれるそう。
とても人気な渉さんの予約は数か月待ち。こまめにチェックして予約できる日を見つけましょう。
『Bella Dolce』日野達也さん
次に『Bella Dolce(ベラドルチェ)』の日野達也(ひのたつや)さんをご紹介します。日野さんのボブはナチュラルかつ女性らしい印象です。
柔らかなシルエットと透け感のあるカラーがマッチしていて、色っぽい雰囲気も。
外ハネのスタイルもシルエットが柔らかいとクールすぎません。どんな髪質、骨格でも似合わせてくれるオーダーメイドボブは首を長くきれいに見せてくれるそう。
ナチュラルだけどお洒落な大人可愛いボブにしたいなら日野さんにお願いしてみては?
MERYの記事では似合わせカットが上手な美容師さんの紹介がいくつかあるのでそちらもチェック。
成人式が終わったら…イメチェンにぴったりの“似合わせカット”が評判の3人を紹介♡|MERY [メリー]
成人式のために髪を伸ばしていた…というそこのあなた。成人式が終わった今こそ、思い切ってイメチェンするタイミングでは?でもバッサリ髪を切るのには抵抗がある、という女の子のために“似合わせカット”を得意とする3人の美容師さんをご紹介。きっとあなたも、イメチェンしたくなるはずです♡
出典mery.jp
イメチェン大成功への近道?ばっさりショート/ボブなら「#○○」にお任せあれ|MERY [メリー]
兆候なしに突然やってくる、イメチェン欲。そのばっさり切る勇気に応えてくれる4人の美容師さんをご紹介します。ショートヘアにするなら「#まじスタイル」の間島勇大さん・「#浅倉ショート」の浅倉一馬さん、ボブヘアにするなら「#ざきボブ」の山崎直輝さん・「#日野ボブ」の日野達也さんにお任せあれ。
出典mery.jp
step3:ボブのヘアアレンジを習得する
理想のボブにカットしてもらったら、可愛さを最大限に引き出すスタイリングをマスターしましょう。外ハネや内巻き、ゴムを使ったアレンジなど印象の異なるものを4つピックアップ。
ストレートアイロンやアイロン、スタイリング剤の使い方を学んでもっと可愛く。またMERYの記事からアレンジ動画付きのものを選んだので、アレンジのレパートリーをどんどん増やそう。
ストンと落ちたボブはヘアアイロンを使いボリュームアップ。二段に分けて下は外ハネ、上は内巻きに。顔周りのサイドは後ろに向かって熱を通しましょう。
前髪はスッと熱を通す程度でナチュラルに。最後にオイルワックスで毛束感をプラスして。
ストレートアイロンを使って顔周りから、外、内の順に思いっきりワンカール。後ろは全て内側にワンカールさせてください。表面の毛はボリュームを出すために半回転させて。
最後にスタイリング剤をなじませれば、完成です。
ヘアアイロンを使って全体を内巻きにしたあと、顔周りのサイドの毛を外に向かって大胆に縦ロール。華やかな印象が加わり、ロマンティックな雰囲気に。
韓国テイストなファッションの日はこのアレンジがおすすめです。
アーバンな印象になりたいならゴムを使った髪型にトライ。ハーフアップにしたら、真ん中を割いて内側に向かってくるりんぱ。
毛先は全体を外巻きに、結んだ髪の表面はバランスを見てワンカールさせることでボリュームが出てよりこなれたスタイルになります。
ザ・プロダクト ヘアワックス 42g
¥1,655
自然由来のワックスで肌、ネイル、リップまでケアできると人気に。毛束感が欲しい時はこのワックスを適量揉みこんで。
クレイツ ヘアアイロン イオンカール プロ 26mm C73308
¥5,475
温度設定が十段階あり、ゆるいカールもしっかりカールもお手の物。ボブには26㎜がちょうどいいはず。
思ったよりおしゃれにできない現象発生。ボブデビュー女子に捧ぐ簡単ヘアセット術|MERY [メリー]
念願のボブにしました♡朝のセットも楽って聞いたし、これから楽しみだなって思っていた矢先のこと。思ったよりうまく扱えないんです!みんなどうやって可愛いボブを作ってるの?って悩んでいるあなた。こなれ感のあるボブのためにする方法を紹介します。ちょっとしたことを変えるだけで一気におしゃれになるから安心してくださいね。
出典mery.jp
「可愛い」って褒められた
理想のボブになったらB子はもちろん気になるカレからも「可愛い」って言われちゃった。
切る前は不安ばかりだったボブだけど、しっかり準備したら思い切って切っちゃえばちゃんと似合うんです。