髪は女の命といいますが、

ヘアスタイルって、第一印象にも大きく関わってくるものですよね。「髪は、女の命」なんて言葉があるように、ヘアスタイルで女性らしい雰囲気をつくることだってできちゃうんです。
定番中の定番が、巻き髪。だけど、いつも同じ巻き方ばかりしていませんか?
せっかくなので、もっともっとお洒落な巻き方に挑戦してみましょう♡
まずは、巻く前の下準備!

やっておきたい下準備。髪に熱を通す巻き髪は髪のダメージだって気になってしまいますよね。だったら、巻く前に、カールローションを使ってみましょう♡
スプレーするだけで、髪のダメージを補修してくれる上に綺麗なカールに仕上げてくれる頼もしいアイテムなんです。
下準備をするだけでカールの持続力が格段とアップします。さらに、熱から髪を守ってくれるので髪の傷みを最小限に抑えてくれますよ♪巻き髪をつくるときには、カールローションは欠かせない存在です。カールローションを髪につけたら、ドライヤーでしっかり乾かすのもポイントです。
出典 hair.cm
カールエックス グラマラスカール モイスト
¥1,064
髪を巻く前に使用すれば、髪のダメージを補修しながら綺麗な巻き髪に仕上げてくれるスタイリング剤。スプレーしたあと、ドライヤーでしっかり乾かしてから巻きましょう!
速乾巻き髪ローション
¥576
速乾性に優れている商品なら、忙しい朝にだって嬉しい◎プリンセスローズの香りで、朝から気分をリフレッシュできそうですね。
今日はどんな巻き方にする?
ワンカール
ワンカールは、初心者さんにもオススメの巻き方です。
毛先を内側にワンカールすれば可愛らしい印象に仕上がります。
逆に外側にワンカールすればカジュアルでこなれた雰囲気に◎
後ろの髪は、どうしても巻きにくい部分ですが前にもってくるようにすれば簡単に巻けます。
お家でもサロン帰りのような巻き髪をマスターしたいですね!
ワンカール+α
ちょっとアレンジを加えたワンカールにも挑戦してみましょう!
毛先を外巻きにワンカール。
その後、表面の毛を内巻きにすることで動きのあるヘアスタイルに。
「いつもと違う巻き方に挑戦したいなぁ」と思った方は、挑戦してみてください♡
ミックス巻き
ウェーブ巻きをした後、ミックス巻きを加えたヘアアレンジ。
スタートの顔回りは、外巻きだと大人っぽく、内巻きだと可愛い印象になります。
カールは、熱が冷めると形が決まってくるので、
ゆるふわに仕上げたいのであれば、冷めてしまう前にほぐしましょう◎
ミックス巻き+α
ミックス巻きにちょっとアレンジを加えた巻き方。
「巻きたい方向と、逆の方向にねじってから巻く」。これだけで、よりラフな巻き髪が仕上がります。
カジュアルなお洋服の日にもピッタリ合いそうですね!気分やお洋服に合わせて、ヘアスタイルも変えてみましょう♡
波巻き
ちょっぴり難しい波巻き。
「毛先を内巻き→すぐ上部分を外巻き→すぐ上部分を内巻き」これだけでウェーブヘアが完成します。
ポイントは、巻いた部分を指で掴んでおくこと。最初は難しく感じますが、慣れてしまえば簡単にできちゃいます。
やっぱり、コテは難しい?
便利グッズ
くる巻きジェンヌ
¥579
忙しい朝にも便利な簡単スタイリングカーラーです。カーラーに髪を巻き付けて止めるだけで、巻き髪がつくれちゃいます。水で洗えるから何度だって使えちゃう嬉しいアイテムです。
エアウェービー
¥1,412
つけて寝るだけで、ウェーブヘアを作れちゃうアイテムです。ヘアアレンジの下準備としても、ウェーブヘアをつくっておけば、こなれたアレンジができちゃいます。
持ちが変わる、仕上げの一手間

綺麗に巻けたら、一日中カールをキープしておくために、仕上げの一手間を忘れずに。
絶対に崩したくない日はハードタイプがオススメです。ワックスやスプレー、オイルなど様々なアイテムがあるので、好きな仕上がりで選んでみましょう♡
カールを長持ちさせるために仕上げも忘れずに行ってくださいね!髪を揉みこむようにヘアワックスをつけたらスプレーでしっかりと固定するだけで巻き髪が長持ちしますよ♪天気の悪い日には、特にカールが取れやすいですよね。そんな日には、ハードタイプのスプレーがイチオシ!強い味方となってくれるはずです。
出典 hair.cm
絶対崩したくない日に
3D エクストラ キープ 微香性
¥400
ハードタイプのスプレーなら、雨の日や絶対に崩したくない日にオススメです◎1本持っておくと、大活躍してくれそうですね。
こなれ髪をつくりたい日に
N. ポリッシュオイル
¥3,100
髪にも優しいものを使いたい、そんな人にもオススメな天然由来成分とシアバターでつくられたオイルです。ウェットな質感に仕上がります。
もっともっと可愛い巻き髪を

いつも同じヘアスタイルだった人は、巻き方や仕上げのスタイリング剤を変えて、違った雰囲気に挑戦してみましょう♡
お洋服やメイクと同じように、ヘアスタイルもチェンジして女の子を楽しみましょう!