更新:2020.10.21 作成:2018.07.23
“透明感”って結局なんですか?「透明感あるね。」と評判のアノ子から学ぶアンサー
透明感って一括りにすると難しいですよね。そこで透明感があると評判の女の子の共通点から、“透明感”を感じるポイントを見つけ出しました。肌を焼かずに儚さを保ったり、水分たっぷりもちもち感が伝わるような肌質の徹底やうるおいを演出するウェットヘアアレンジなど、明日からでもすぐに実践できる透明感演出ポイントがいっぱいです。
最近話題の“透明感”
雑誌やTVの表現で「透明感がすごい!」って使われがちですよね。
ですが、結局“透明感”って何なのだろう…という方は多いのではないでしょうか?
今回は透明感があると言われる女の子に共通するポイントをまとめました。
真似して透明感、手に入れちゃいましょう。
絶対に日に焼けない

出典: latte.la
透明感ポイントの一つ目はズバリ肌の白さです。
日に焼けていると健康的な女の子という印象を与えますが、白い肌≒儚いという印象を与えることができます。
また、透明感がある女の子は黒髪のコが多いので肌が白いほうが髪色が映えますよね。
元々肌が焼けてると思っている方も長期間日焼け対策を怠らなければ、徐々に白く戻るのでこまめに日焼け対策をしましょうね。
日焼け止めはマストですが、それに加え日傘をすることでより日焼けをブロックすることができます。
夏の暑さ対策にもなるので気軽に取り入れてみてはいかがですか?
また「対策はしているけどやっぱり元々黒めだから少しでも早く白くなりたい。」という方や「自分で肌の白さを調節したい。」という方におすすめなのが、3CE(スリーシーイー)の『WHITE MILK CREAM(ホワイト ミルク クリーム)』です。
ひと塗りで気軽に肌のトーンアップができる便利な商品です。
素肌からうるおいを

出典: latte.la
透明感があると言われる子はもれなく美肌の子が多いです。
また肌がきれいというだけではなく、プルンとみずみずしい水分たっぷりのお肌の女の子が多いです。
だからといって毎日丁寧に化粧水や乳液、クリームでケアをするのが難しいという方も多いはずです。
そこでおすすめなのがLuLuLun(ルルルン)のマスクシリーズです。
シートマスクなので、顔に貼って軽くプレスすればお手入れが完了しちゃうのが魅力的ですね。
貼っている間両手が空き、他の作業もできるので忙しい方にピッタリです。
LuLuLunから様々なシリーズが発売されていますが、その中でも今大注目なのがこちらの『ルルルンワンナイト』です。
なんとLuLuLun史上最大量の35mlの美容液を使用しています。余った美容液は全身のケアにも使えますね。
髪は少しウェットめに

出典: latte.la
透明感のある女のコは頭の先からつま先までしっかり潤っている人が多いです。
特に髪は人の印象を決める上でもウェイトが高いので、髪のうるおいは重要です。
このように束感を少し出すことによって、一歩間違ったらべたつきヘアに見られるウェットヘアの難点を解決することができます。
スタイリング剤を一気につけずに少しずつ髪に馴染ませながらつけるのがうまくいくコツです。
シースルーバングでしっかり垢抜けつつ、ふわふわ感をしっかり残したウェットヘアは透明感抜群ですね。
透明感を出すのにぴったりな白トップスとも相性が良いヘアスタイルです。
■スタイリング剤が重要なカギ
ウェットヘアアレンジにおいて重要なのはスタイリング剤の質感です。
ツヤ感重視なのか束感重視なのかをしっかり把握しておかないと、人気のスタイリング剤を使っても思い通りのヘアスタイルにならないことがあります。
こちらのミルボンから発売されている『ニゼル ドレシアコレクション ジェリー M』はジェリー特有の濡れ感で、オイルで作る濡れ感より少し軽めに仕上がるのが特徴です。
¥1,429
髪がオイリーになりやすい方やオイルの使用感が苦手な方にぴったりのスタイリングジェリーです。
ひと塗りで輝くようなツヤ濡れヘアが完成します。

出典: lipscosme.com
また、ウェットヘア関連のスタイリング剤で最近SNSを中心に爆発的な人気を集めているのがN.(エヌドット)の『ポリッシュオイル』です。
オイル特有のツヤ感のある仕上がりで、オイルなのに使用感が重くないことが人気の秘密です。
¥4,098
多くのヘアサロンでも採用されている人気のヘアオイルです。柑橘系のさわやかな香りなのでスタイリング剤特有のニオイが苦手な方も気軽にトライできますね。
リップは少しはっきりめ
芸能人やサロモさんで透明感が抜群といわれる方に共通しているのがリップメイクの濃さです。
アイメイクは薄めなのが主流ですが、それに反しリップメイクは濃いめの方が多いです。

出典: lipscosme.com
ですが、べた塗りが多い訳ではありません。殆どの方がリップラインがわからないグラデーションリップです。
透明感メイクに必須のグラデーションリップが簡単にできるVisee(ヴィセ)の『クリスタルデュオ リップスティック』は、リップ自体が二層構造になっており、手軽に透明感リップが演出できる優秀アイテムです。
ヴィセ リシェ クリスタルデュオ リップスティック レッド系 RD460
¥1,650
ひと塗りで簡単にフェミニンで色っぽい唇を演出できます。
クリア層がラメ入り・ラメ無しの2種類展開なので、唇に立体感が欲しい方は、ラメ入りも要チェックです。
透明感、手に入れましたか?

出典: latte.la
“透明感”が意味するイメージはつかめましたか?
それぞれの要素を取り入れて、透明感あふれ出る女のコに一歩近づいちゃいましょうね。
一度見たら目が離せない、儚い魅力。“透明感”のある女の子の3つの特徴って?|MERY [メリー]
誰もが憧れるような透明感。透き通るような女の子を見ると、つい目が離せなくなってしまうという方もいるのでは?今回は、そんな透明感のある女の子の特徴を3つご紹介。スキンケアやベースにこだわったメイク、クリア・シースルーアイテムを使ったファッション、抜け感のあるヘアカラーの3つを詳しくご紹介していきます。