更新:2018.06.29 作成:2018.06.29
すべてを無かったことに。実際試して、感動した筆者愛用カバー力最強ファンデ3つ
肌荒れに悩んでいる筆者です。そんな筆者が探しまくって見つけたカバー力の高いリキッドファンデーション3つ(the SAEM、KATE、CLINIQUE)を今回ご紹介します。今まで肌に自信がなかった人やカバー力のあるファンデに巡り合えなかった人にぜひおすすめしたいアイテムばかりです。ぜひ参考にしてみてくださいね!
「カバー力のあるファンデください。」
「カバー力のあるファンデください。」
いつも筆者は、ファンデーションを探す時にこの言葉を言います。
ニキビや肌の赤みなどの肌荒れに悩み始めてXX年…。
スキンケアなど頑張っているけど…。治す前にせめて外に出る時は、ファンデで隠したい!
そう思ってカバー力のあるファンデを探し始めました。
item1:the SAEM(ザ セム)
■カバー パーフェクション コンシーラー ファンデーション
1つ目に筆者がおすすめしたいと思ったファンデーションはこちら。
韓国コスメで、コンシーラーがとても人気のthe SAEM。
そんなthe SAEMで販売されているのが、このファンデーション。
あのチップコンシーラーをそのままファンデーションにしたようなカバー力が高いファンデです。
実際買ってみて、試して驚きました…。
とにかくカバー力がある!それなのに崩れにくい…!
2100円ほどで購入しましたが、プチプラのファンデなのに優秀すぎて、手放せないアイテムになりました。
スポンジで、ポンポンとのせると均一で、きれいな仕上がりになります。
人によっては、コンシーラーがなくてもいいくらい!
item2:KATE(ケイト)
■シークレットスキンメイカーゼロ
2つ目に筆者がおすすめしたいと思ったファンデーションはこちら。
こちらもプチプラで有名なブランド、KATEですが、このファンデはすでにリピートしようと思っているアイテムです。(笑)
1600円ほどで購入することができ、毎日メイクにぴったり。
the SAEMのものよりも軽めのテクスチャー。
ワンプッシュで顔全体に塗ることが出来るので、コスパも◎。
なのに薄い軽いつけ心地なのにすごくカバー力があるんです…!
ニキビ跡やポツポツとした赤みは、このファンデだけで隠すことが出来ちゃいます。
KATEの中で、こちらも人気のファンデーション。パウダリースキンメイカー。
肌にのせるとパウダーに変わるという不思議なファンデです。
パウダーになるということで、マット肌が好きな人や脂性肌で、テカリやすい…という人におすすめ。
こちらも崩れにくいと口コミで高評価のファンデなので、崩れにくいファンデを探している人は一度試してみては…?
item3:CLINIQUE(クリニーク)
■ビヨンド パーフェクティング ファンデーション
3つ目に筆者がおすすめしたいと思ったファンデーションはこちら。
CLINIQUEのお店で、カバー力の高いファンデとしておすすめされたファンデ。
スポンジで塗ると密着感が高まり、均一で綺麗な肌に仕上がってお気に入りです。
こちらもチップ式になっていて、使う量を調節できるのがgood!
実際使っているのがこちら。
先ほど紹介した2つのファンデよりももっと軽い使い心地。
デパコスのファンデの中では、しっかりカバー力があるものです。春や秋に使うと崩れにくくて◎。
カバーしたい部分は二度付けすると綺麗に隠してくれますよ!
¥5,280
さすがデパコス。仕上がりが綺麗なんです。CLINIQUEは肌に優しい処方のものが多いので、安心して使うことが出来ます。
ファンデに頼らず、美肌になりたい〜!(涙)

出典: girlydrop.com
ファンデに頼らず、まず肌荒れを治したいですよね。(涙)
「出来ればナチュラルメイクをしたいし、すっぴんにも自信を持ちたい…」と考えているなら、まず生活習慣を改善していきましょう!
スキンケアに力を入れるだけでなく、普段の生活や食事などにも気をつけることが美肌への道。
肌荒れの改善と予防には、バランスのとれた栄養補給が基本です。健康な肌細胞をつくるためにも、毎日の食事の内容が大事。特にビタミンB群をはじめとするビタミンの摂取がより積極的な肌荒れ予防になります。
■ビタミンB群を積極的に摂っていこう

出典: shutterstock
特に肌荒れを予防するのに必須なのがビタミンB群。
様々な食材にビタミンB群は入っているので、積極的に摂取していきましょう。
特に野菜は、ビタミンB群だけでなく、他のビタミンもたっぷり入っているので、栄養素が壊れないような調理をして、食べたいですね。
ビタミンB2 うなぎ/牛・鶏・豚のレバー/サバなどの青魚/アーモンド/納豆/卵/乳製品 など
ビタミンB6 豚肉/ハム/うなぎ/海苔/豆類/小麦胚芽 など
ビタミンB1 牛・鶏・豚のレバー/マグロ/カツオ/バナナ/ニンニク など
パントテン酸 卵/ピーナッツ/サケ・イワシ/牛・鶏・豚のレバーなど
ビタミンC かんきつ類/ほうれんそう/トマト/ブロッコリーなど
■スキンケアで大切なコト
食事だけでなく、スキンケアも今までより一層丁寧に行っていきましょう。
肌にとって、大切なことは「しっかり落とすこと」と「栄養を与えること」です!
自分の肌にあったクレンジング料を見つけて、肌に汚れが残らないよう丁寧に落としましょう。
スキンケアでは、肌に摩擦を与えないように優しく潤いと栄養を与えます。
美容液などを取り入れるとさらにgood。
■洗顔・スキンケアは優しく行う
菲薄化から肌を守るためには、とにかく肌に余分な刺激を与えないように心がけることが大切です。
クレンジングや洗顔にはやわらかいテクスチャーのクリームタイプのものを使ったり、洗顔料をよく泡立て、たっぷりの泡で洗うようにしてくださいね。
スキンケアは入念な保湿が重要です。肌は乾燥しているだけで、刺激に弱くなり炎症を起こしやすくなってしまうのです。
出典:pj-ec.jp
これで、外に出ても大丈夫〜!
筆者が実際使ってみて、感動したカバー力高めのファンデ3つのご紹介でした。
カバー力があり、崩れにくいファンデをお探しの人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
今まで肌が気になって、なかなか外に出るのが億劫だった人も、これで安心して外に堂々と出られますね!