イメチェン後も“韓国風”希望。パッと決まる3種のタンバルモリCatalogとセット方法
ばっさり髪を切ってイメチェンしたいけど、どんな風にするか、なかなか決められない〜!なんてことはよくありますよね。そこで今回は韓国スタイルが好きな女の子たちのためにタンバルモリCatalogとセット方法をご紹介していきます。美容師さんに見せる画像もきっとここで発見できちゃうはず。
ばっさりいっちゃいます
私、ばっさり髪を切ってイメチェンします!
美容室を予約するところまでは良かったんだけど、美容師さんに希望を伝える時にどのイメージを見せようかなかなか決まらないんです...。
でも韓国スタイルが好きだから、イメチェン後も韓国っぽいのが理想。
はい。今回はまさにそんな女の子に読んでほしい記事です。
この記事でおすすめする髪型は「タンバルモリ」といって、韓国語で「ショートヘア」を意味する言葉です。
韓国好きなあなた。日本とはひと味違ったショートヘアはいかがでしょうか?
これから3種類のタンバルモリスタイルとそのセット動画を合わせてご紹介していきます。とびっきり可愛いタンバルモリを集めたので、ぜひ美容師さんに希望を伝える時のイメージとして使ってみてくださいね。
《 タンバルモリCatalog&セット方法 》
■くねくねウェーブ系
最初は韓国風といえば、定番のくねくねウェーブスタイルから。
この髪型は「ムルギョル(波)ウェーブ」としても知られていますよね。
こちらのお写真は今大流行中のヘアカラーでもあるブルーブラック✕ムルギョルウェーブという圧倒的韓国スタイルです。
カットと一緒にカラーもしたくなっちゃいますね。
ムルギョルウェーブはぷるんとメリハリがあって、ツヤツヤに仕上がります。
透明感のあるヘアカラーも◎
緩めなウェーブもとっても可愛いんです。
この際シースルーバングも取り入れれば、一気に韓国度急上昇しちゃうかも。
■巻き方が知りたいっ!
ムルギョルウェーブは一見難しそうに見えますが、こんなに簡単に再現できちゃうんですね。
外・内・外のように繰り返すだけなので、ぜひ自分でも挑戦してみましょう!
■ぱっつん外ハネ系
お次は毛先を綺麗に揃えた外ハネヘアです。
あえて重めの毛先にするのが韓国っぽいんですよ。
日本でも流行中の外ハネヘアですが、韓国風に取り入れてみませんか?
綺麗に揃った毛先がgoodなヘアスタイルです。
ハイトーンともよくマッチしますよ。
こちらは顔周りはmix巻で、バック部分のみが外ハネになっています。
部分的に外ハネを取り入れてみるのもいいですね。
基本の外ハネはこんな感じ。
スーッと下ろしながら自然に外に流しましょう。ハネ具合によって印象も変わるので、いろんなヘアスタイルにカスタマイズできそう。
■まあるい内巻き系
最後にご紹介するのはまあるく内巻きにしたタンバルモリです。
くるんと強めに内側に入れるのが韓国っぽさの秘訣。
こちらは前下がりのボブですが、日本風のものとは雰囲気がガラッと変わって見えますよね。
しっかり顔周りの巻き方にもこだわりたいですよね。
顔周りの毛を外側に流すだけでこなれ感がでますよ。
モコっとした内巻きが可愛すぎますよね。
オン眉と合わせれば、なんとも雰囲気のある韓国風ガールの完成です。
この動画の巻き方のように強めの内巻きにするのがポイントです。
いろんなスタイルに活用できそう。
これにしてくださいっ!
「これにしてくださいっ」って可愛いタンバルモリの画像を見せたら、美容師さんも希望をイメージしやすそうですよね。
よーし、イメチェンするぞ!