目元ちゃんとお手入れしてる?“まぶた”の保湿ケアでうるちゅる愛されアイ♡
まぶたの保湿はしていますか?しっかりとしたスキンケアやコスメ選び、保湿ケアをしないと乾燥まぶたに悩まされてしまうかも。紫外線から肌を守るアイテムや、まぶた専用のケアアイテムも併せて紹介しています。お手入れをすることでまぶたを乾燥から守って、うるちゅる愛されアイを叶えましょう♡
えっ?まぶたのお手入れ…?
そもそもまぶたって、ケアするものなの?
実はまぶたのお手入れもうるちゅるアイに欠かせないんです。
■まぶたのお手入れが必要な理由

出典: latte.la
まぶたは人間の体の中でも皮膚が薄いと言われています。
その上、アイシャドウやアイラインなど、アイメイクの中心となる、まぶたのメイクの負担は大きいもの。
だから、大切にしてあげないといけないんですね。
まぶたの乾燥はうるちゅるアイの大敵!!
まぶたは皮膚が薄いだけに、特に乾燥にも弱い部位。
乾燥したままのまぶたを放っておくとメイクのノリも悪くなってしまいます。
目元専用の保湿クリームを使って、うるうるまぶたを維持しましょ♡
まぶたの皮膚は、頬の3分の1ほどの薄さしかありません。また、汗腺や皮脂腺がほとんどなく、バリア機能となる潤いがつくられにくいため、外からの刺激に非常に弱い構造なのです。
出典:bemore.jp

出典: shutterstock
まぶたの乾燥の原因に、肌に合わないクレンジングを選んでいることも挙げられます。
普段アイメイク重視のメイクをしている方は、目元専用リムーバーなども使用してみましょう。
紫外線にも注意!!
まぶたの乾燥には紫外線も影響しているそう。
下地をせずにアイメイクをすると、肌にかかる負担が大きくなる上に紫外線も浴びてしまうそうなので、忘れずに使用したいですね。
また、ストローハットやサングラスの使用も効果的です。
サラフィットUV さらさらスプレー 無香料 (SPF50+ PA++++)50g
¥987
スプレータイプの日焼け止めなら、さらっとしたつけ感にハマってしまいそう。
お出かけ先にも持ち歩きたいアイテム。
外部からの刺激に弱いのがまぶた

出典: latte.la
まぶたは外部からの接触刺激に弱いので、なるべく肌に負担のかからないコスメを使用することやスキンケアの仕方も大切ですが、まぶたに前髪がかからないことも大切です。
乾燥が気になる方は前髪を上げて接触を減らしてみるのもいいかもしれませんね。
■可愛い♡前髪アップスタイル

出典: latte.la
サイドに髪を残して巻くことでちょっぴりキュートさを残しつつも、アップヘアでレディな印象。

出典: latte.la
うざバングもセンター分けならすっきりとした印象で挑戦しやすい。
ウェットヘアで透明感を加速させて◎

出典: latte.la
前髪をピンでねじって留めるだけでこなれ感のあるアレンジに。
ふんわり感を演出するのがポイント。
うるちゅるアイは私のものです♡
いかがでしたか?
デキる女はまぶたのケアだって欠かさないもの。
素敵な瞳をゲットしてくださいね♡