おさらいしたい、太眉メイク。印象を左右するアイブロウに関するあれこれ
顔の印象を大きく左右するアイブロウ。だからこそ、ちょっぴり難しい部分でもありますよね。今回は、トレンドの太眉についてご紹介します。太眉って、どんな風に描けばいいの?どんなアイテムがオススメなの?今トレンドなアイブロウメイク、あなたも明日から挑戦してみてくださいね♡
アイブロウって、難しい…
▷ アイブロウメイクの基本のキ
どんなアイブロウメイクをするにも、抑えておきたいポイント。
眉頭・眉山・眉尻。それぞれのポイントをしっかり意識してメイクしていきたいですね。
お洋服や気分に合わせて色々なメイクを楽しめそうです。
■おすすめアイテム
¥632
「似合う眉毛がいまいち分からない」「うまく描けない」人は、眉にあててパウダーやペンシルでなぞるだけ。簡単に眉メイクが完成するテンプレートがオススメです。
▷ 眉毛の整え方
①つねに眉の黄金バランスを意識しながらカットする
②アイブロウブラシで眉頭から眉尻まで丁寧にとかす
③フェイスシェーバー(もしくは、クリーム&カミソリ)で眉間や眉の周りのうぶ毛を剃る
出典:myreco.me
④眉頭から眉山にかけて指の腹で押さえたとき、眉山から眉尻にかけて指の腹で押さえたときに、余分に出ている眉毛を切り過ぎないように様子をみながら慎重に眉ハサミでカットする
⑤眉下の余分な毛は眉ハサミでカットするか、毛抜きで抜くか、フェイスシェーバー(もしくは、クリーム&カミソリ)で剃る
⑥眉の濃さが均一でない場合、アイブロウコームで濃い部分をとかして、はみ出た眉毛を縦方向に眉ハサミで1本ずつ丁寧にカットする
出典:myreco.me
▷ 太眉の描き方
①きちんとラインを描いて形を決めていきます。
②その中を埋めるようにパウダーで埋めていきます。
③毛の生えていない部分を書き足したりして仕上げます。
ポイントは、やっぱり①の形を決めるところ。
並行なラインと、太くなりすぎない縦幅を意識して。
■おすすめアイテム
▷ ふんわり太眉の描き方
①眉山を作らないように意識し、並行に描いていく
②太いブラシでササッと塗っていく
③眉マスカラも毛並みに沿ってふんわり仕上げる
ふんわり眉はパウダーとブラシだけでふわりと。
ハッキリした印象を与えない方が、柔らかい印象に仕上がります。
■おすすめアイテム
¥1,188
アイブロウとしてはもちろん、ノーズシャドウとしても使える優秀パレットです。3色の使いやすいパウダーを組み合わせて、あなたに合うカラーをつくりましょう。
▷ 一緒に使いたいアイテム
¥864
汗や水、皮脂にも強いアイブロウマスカラ。髪の色やメイクに合わせてカラーもチェンジ。プチプラなのに高発色、お湯だけでオフできちゃう優秀アイテムです。
¥508
せっかくの太眉も消えてしまったら意味がありません。アイブロウの仕上げにサッと一塗り。それだけで1日綺麗なままのアイブロウを保ってくれます。
あなたもトレンドな太眉に
洋服に合わせて眉も変えるの。プチプラコスメで叶えるトレンド眉メイク5つの描き方|MERY [メリー]
飽き性な私はいろんな系統の洋服を着ます。だからこそ、洋服に合わせて眉メイクも変えたい。でもやっぱり眉メイクは結構難しくて悩みます。そんなあなたに、ここでは5種類の眉メイクを紹介していきます。どれも動画付きなので分かりやすいです。ぜひ色々試してみてください。