キャップと仲良く付き合うためには

「#キャップ女子」という言葉があるくらい女の子が被ることの多いキャップ。
でも、キャップを被るときに前髪がつぶれてしまってヘアスタイルが台無しに…なんていう経験はありませんか?

髪の毛が崩れるからとキャップは敬遠していたあなた!
これを読んでキャップと仲良しになってみませんか。
前髪をつぶさないでキャップを被るコツ
1)少し大きいサイズを選ぶ
キャップを購入するときに気を付けてほしいポイントです。
自分の頭より少しだけ余裕のあるキャップまたは、調節ができるキャップを買ってみて。
そうすると、前髪がつぶれる可能性を減らすことができますよ。
2)後ろから被るべし!
3)前髪をアレンジするのもアリ♡
前髪をアレンジするのもキャップと仲良くするコツの1つ。
アレンジをすれば脱帽しなくてはならない場面でも問題なくとることができますよ。
ケープ 3D エクストラ キープ
¥1,580
アレンジした髪が崩れないようにするために最後はスプレーで仕上げてみて。
立体感を出すときにもこのスプレーが手助けをしてくれるはずです。
前髪をヘアアレンジする長さがない人はこのようにマジックカーラーとコテでクセをつけてみて。
こうすると前髪は綺麗にキープしてくれます。
キャップを被ってもペタンコになる可能性は低くなりますよ。
長い前髪の人向けのヘアアレンジです。
ねじることで完成する前髪のアレンジになっています。
大人っぽい印象になれるかも。
ピンを使った前髪のアレンジです。
キャップをとっても可愛い髪型でいられるのってテンション上がりますよね。
アレンジしやすいようにワックスなどを使うのも忘れずに。
キャップが欲しいと思わない?
【FILA】 096 LINEAR LOGO LOW CAP
¥2,750
OVERRIDE(オーバーライド)
スポーツブランド『FILA(フィラ)』のロゴが入ったキャップ。
ラフな服装にとっても合いそう◎
今日から私は「#キャップ女子」
いままでは被ってこなかったけどこれからはキャップも被っていきたい!
前髪がペタンコになってしまう問題を解決して「#キャップ女子」を楽しんじゃいましょう♡
人気キャップで“こなれ感”UP。可愛いキャップ女子になる人気・おすすめアイテムをご紹介|MERY [メリー]
日焼け防止はもちろん、コーデのワンポイントとして活躍するキャップ。スポーティ・カジュアルなコーデの格上げはもちろん、きれいめコーデの外しとしても使えるお洒落さんのマストアイテムです。今回は人気のキャップをカラー別に紹介します。
出典mery.jp