酸いと甘いが恋をして

出典: shutterstock
ふわふわの柔らかなスポンジに、たっぷりと塗られたあまいあまい生クリーム。
その上にちょこんと鎮座するのは、赤くて、甘くて、きゅんと酸っぱい、いちご。
ひとくち頬張れば、広がるのは生クリームの甘さと、みずみずしいいちごの酸味。
その絶妙なバランス感は、きっと運命。
酸いと甘いが恋に落ちて、そして生まれたショートケーキに、私も恋をしてしまったよう。
名曲・珈琲 新宿 らんぶる @新宿
『名曲・珈琲 新宿 らんぶる』は新宿にある喫茶店。
ショートケーキと聞いて誰もが思い浮かべるような、王道のショートケーキをいただくことができます。
ショートケーキやコーヒーはもちろん、レトロな店内も魅力的。
階段を下りていくと、入り口からは想像できないような広い空間が広がっています。
クラシック音楽の流れる店内で、贅沢な時間が過ごせそう。
ショートケーキの他、数種類のケーキや軽食を楽しむこともできます。
都会の喧騒を忘れられる穏やかな空間で、素敵なひと時を過ごしてみませんか?
コーヒーパーラーヒルトップ @神田
神田にある『山の上ホテル』内の『珈琲パーラーヒルトップ』では、クラシックな見た目が美しいショートケーキをいただくことができます。
都心にありながら静かな時間が流れる空間に、きっとあなたも癒されるはず。
ホテル自家製のスイーツと12時間以上かけた水出しコーヒーで、心とお腹を満たしましょう。
2018年3月1日から5月31日まで行われた「パティシエ特製 苺フェア」では、ショートケーキの他、苺のタルトや苺パフェを楽しむことができました。
可愛らしい食器や繊細なテーブルセットにも心が躍ります。
LOTUS @表参道
表参道のカフェ『LOTUS(ロータス)』では、可愛らしいピンク色のショートケーキをいただくことができます。
ピンク色のクリームと茶色いスポンジ、真っ赤ないちごの組み合わせがなんともメルヘンチック。
思わず写真に収めたくなります。
『ロータス』はショートケーキの他、濃厚な味わいのくまショコラも人気メニューのひとつ。
可愛らしいティータイムを過ごせそうです。
近江屋洋菓子店 @神田
『近江屋洋菓子店』は、神田淡路町にある洋菓子専門店。
リーズナブルな価格で、ベーシックなショートケーキをいただくことができます。
開放的な店内でいただく上質なショートケーキは、あなたの心をきっと幸せな気持ちで満たしてくれるはず。
ちょっとレトロで懐かしさ感じるケーキたち。
こだわりのつまったケーキは、ショートケーキ以外にも魅力的なものばかり。
セルフサービスの気軽さで、何度も足を運びたくなります。
フレンチパウンドハウス @巣鴨
巣鴨にある『フレンチパウンドハウス』は、趣向をこらしたさまざまなケーキが人気の洋菓子店。
3粒のいちごが身を寄せ合うように愛らしくのっているショートケーキは、SNSでもよく見かける人気メニュー。
『フレンチパウンドハウス』には香りづけに苺のお酒とキルシュを使用したルージュと、お酒を使用していないブランの2種類のショートケーキがあります。
香り高い紅茶と、美味しいケーキのハーモニーは幸せそのもの。
上品でクラシックな店内も魅力的です。
カフェ シャンソニエ アコリット @目白
『カフェ シャンソニエ アコリット』は、目白にある喫茶店。
シャンソンの流れる優雅な空間でいただくことできるショートケーキは、おとぎ話にでてくるようなメルヘンさ。
写真からも、スポンジのふわふわさが伝わってきます。
こちらのバラのシフォンケーキも人気メニューのひとつ。
ロマンティックで愛らしい見た目は、SNS映えも抜群。
華やかで美しいケーキに、お皿も自分好みのものを選べるそう。
『カフェ シャンソニエ アコリット』では、コーヒーやケーキの他、軽食もいただくことができます。
雰囲気たっぷりのヨーロピアンな店内で過ごす時間は、きっと特別なものになるはず。
甘酸っぱさを思い切り頬張って
生クリームの甘さと、きゅんと爽やかないちごの酸味を口いっぱいに頬張れば、広がるのは幸せのハーモニー。
今日も私は、その運命の出合いに、胸をときめかせるのです。