暑苦しさはほどほどに。黒服Loverに捧ぐ、真夏の3大こなれブラックコーデ術
目が行くのも、手が出るのも、常に黒。春夏秋冬365日、黒服がハズせないアナタに捧げます。ブラックコーデが暑苦しく見えがちな真夏も、涼しげ「素材」や身軽な「ミニワンピ」、「ベージュ」「ホワイト」「デニム」との組み合わせ方にフォーカスするだけでグッと季節感がUP。ほどよく爽やかさをプラスするコーデテクをレッツトライ!
春夏秋冬、黒服を愛さずにはいられない
ちょっぴりモードでシンプルな雰囲気が好きな私は、春夏秋冬、黒服Lover。
コーディネートに困ったときも、ブラックアイテムを身につけるだけでグッとお洒落にきまるから、ついつい黒ばっかり集めちゃうんです。
それでもやっぱり、こだわり強めの黒服Loverたちにとっても、暑〜い夏は耐え難い季節。
ほどよく涼しげな季節感をキープしながら、ブラックコーデを楽しむ方法ってなんだろう?
−暑苦しさ、+こなれ感のバランスコーデ術
今回は、そんな黒服Loverの皆さんに、暑苦しさ控えめ&こなれ感増し増しのバランスブラックコーデをつくる3つのテクニックをご紹介。
譲れないブラックアイテムも、選び方や組み合わせ方で夏らしく楽しみましょう。
涼しげ&軽めな「素材」で夏モードに
¥5,390
きめ細やかな透け感が上品で、シースルーアイテム初心者さんにもぴったり。
夏はもちろん、春先や秋口にはインナーに長袖の柄トップスをレイヤードして重ね着を楽しむのもよさそう。
¥7,452
ほどよく体にフィットするシルエットのオフショルトップスは、ブラックだからヘルシーな肌見せを叶えてくれるはず。
ボトム次第でフェミニンにも、スポーティーにも着こなせそう。
女度高め「ブラックミニワンピ」で夏モードに
¥9,720
ブラックをベースに、落ち着いたイメージの花柄をあしらったミニワンピース。
深めのネックラインとさりげないフリル感が、カジュアルだけど品のある印象です。
ヘルシーな「合わせるカラー」で夏モードに
■「ベージュ」を合わせて大人っぽく
¥2,507
夏の旅行やリゾートウェアにもぴったりな、ゆったりワイドパンツ。
ウエスト周りのフェミニンなデザイン、足首の見える丈感が女性らしさもアップしてくれます。
■「白」を合わせて爽やかな軽さを持たせる
¥4,950
足元にラフな白サンダルをプラスするだけで、なんだか足取りが軽くなる感じがする。
水に強い素材でできているから丸洗いOK、夏のレジャーもへっちゃらです。
■「デニム」を合わせて気楽にカジュアルダウン
¥4,440
ライトなブルーが夏っぽいこちらのデニムパンツは、ウエストからヒップにかけての絶妙なラインがポイント。
ピタッとブラックと組み合わせて、バランスよくコーデしてみましょう。