処分に迷うアイツ・・・

元彼からのプレゼントは、とにかく処分に困るものの一つ。
「早く忘れたいから捨てたい」「高価なものを捨てるのはなんだか勿体無い」と様々な意見があります。

この記事ではそんな元彼からもらったプレゼントの処分方法について紹介します。
参考にしてみてくださいね。
みんなはどうするの?

まず「捨てる派」「売る派」「取っておく派」などの意見をみていきましょう。
捨てる派

まず挙げられる意見が、「捨てる」という選択です。
辛い別れ方をした人、元彼への未練を断ち切れていない人、思い出を忘れたい人などは、プレゼントを思い切って捨てることで、気持ちが吹っ切れるかもしれません。

ゴミ箱に捨てるのはもちろん、川や海に投げるという意見も。彼への未練がある場合もない場合も、気持ちに区切りをつけたい方は捨てるのが良い方法なようです。
「過去のことは思い出だけでいい。捨てないと未練があるようで嫌。前に進みたいから過去の物は捨てる!」
出典 kurashinista.jp
売る派

「とはいえ、高価なものを捨ててしまうのはもったいない…」
そんな思いがある方は、フリマアプリやリサイクルショップに売るのが良さそうです。

プレゼントを売って手に入れたお金で友人と美味しいものを食べたり、自分磨きに使うことで気分が晴れやかになりそうですよね!
「元カレ」の印象よりも、「モノの価値」の方が上回るのでしょう。「プレゼントされたモノ」という事実も、すぐに忘れてしまうのかも……?
出典 cancam.jp
取っておく派

しかし一方で、取っておくという意見も。
「物に罪はないから」という考えの方がこのタイプなようです。
「マグカップや洋服のような使えるもので気に入っているものは使うし、着続けます」
出典 kurashinista.jp

「ぬいぐるみを捨てるのはぬいぐるみがかわいそうな気がしてしまう」など、物自体に愛着を持ってしまった場合も取っておく方が多いようです。
「元彼にもらったから大切」な訳ではないのなら、もしくは既に吹っ切れた気持ちでいるなら、無理して捨てなくてもいいようですね。
他にはこんな意見も

・「高価なものだけは取っておく(日用品は捨てる)」
・「使える日用品は取っておく(高価なものは捨てる)」
と、プレゼントによって捨てるか取っておくか決めるという人も。

また、「彼に返す」「友達にあげる」「目につかないところに置いておく」などのパターンもあるよう。
自分が1番気持ちのいい状態でいられる処分の方法はなんなのか、きちんと考えてみることが大事なようです。
男子はどうしてる?

そこで気になってくるのが、
「私があげたプレゼントを、元彼はどうしているのか」
という問題。
付き合っていた時期の思い出が素敵だったため、もらった物を捨てられないという男性。
出典 aikatu.jp
特に理由はないけど、たまたま捨てることがなかったからずっと家に置いてあるという男性。

男性も、「捨てる・売る派」「取っておく派」の大きく二つに意見が分かれるよう。
しかし、もしあなたに現在彼氏がいるとして、彼が元カノにもらったものを普段使いしていたら、どんな気持ちになるでしょうか。
今彼が元カノのプレゼントを使っていたら…

この想像をしてみて嫌だなと感じるならば、自分もプレゼントを捨てるか売ってしまうのが良さそう。
元彼への様々な思いを振り切ってから次の恋に進みたいですよね!
次の恋に進むんだ!

元彼にもらったプレゼントの処分について紹介しました。大事なのは、自分が次の恋に向けて前向きな気持ちでいられること。最適な方法はもらったものや自分の気持ちによって違うようです。一度きちんと考えてから、処分を決めるのが良さそうですね。