目立つ所にアイツが現れた。ニキビにメイクはしていいの?あなたの疑問に答えます
ニキビは女の子の大敵。でも、寝不足が続いてしまったり、思春期にはどうしても避けられないもの…。ニキビにお化粧はしていいの?メイクをする上で大切なことは?みなさんも気になってること、ご紹介します。わたし自身も実践していることなのでよかったら参考にしてみてください♩
よりによってこんなところにニキビ。

出典: shutterstock
おでこならまだ前髪で隠せることもあるのに、なんでこんな目立つ所にニキビができちゃったの〜?
しかも、なんだか大きいニキビになっちゃいそうな予感…。
あなたはそんな経験、したことはありませんか?

出典: shutterstock
こんな顔、あまり見せたくないけど、今日も学校や職場でみんなと顔を合わせなきゃいけない。
メイクで隠してもいいのかな?
お化粧したら余計悪化しちゃうかな?
今回はそんな純粋な疑問にお答えしていきます。
Q:メイクはしていいの?
きちんとケアをすれば、メイクはニキビを増やしたり悪化させる原因にはなりません。逆にファンデーションが紫外線やホコリといった外的刺激から肌を守ってくれ、ニキビが改善したという人もいるほど
■紫外線から守るためにメイクはしましょう

出典: shutterstock
紫外線はニキビの大敵です。
肌を乾燥させたり、肌のバリア機能を低下させたりする力を持っています。
だから、そんな紫外線から肌を守るためにお化粧をすることは大事なんです。
肌を乾燥させる
紫外線を多く浴びると、肌はてきめんに乾燥します。すると肌は、乾燥から自分自身を守るために皮脂をさかんに分泌するように。こうして過剰に分泌された皮脂は、ニキビを発生させたり、悪化させる原因になります。
(中略)
バリア機能が落ちてしまう
紫外線によるダメージは、ターンオーバーの乱れも引き起こします。
ダメージを受けた肌はそれを早く修正しようとして、一時的にターンオーバーが速まります。このスピードが早すぎると、本来なら28日かけて成熟するはずの細胞がしっかり成熟できず、未熟な細胞ばかりが肌表面に並ぶことに。これでは肌が本来持つバリア機能が十分発揮されないのです。
*日焼け止めから重要!
¥598
SPF50+、PA++の日焼け止めでしっかりとお肌を守ってくれます。
ニキビ予防になる上に、肌色の日焼け止めなので化粧下地としても使うことができちゃう。
■清潔な化粧道具を使いましょう
*ブラシクリーナー
¥1,499
6種類の凹凸があり、様々なサイズのメイクブラシを綺麗にすることができます。
また、大きすぎず、旅行などにも持ち運べるのが嬉しいポイントとなっています。
■メイクはしっかり落として寝ましょう
ニキビケアをする上でクレンジングというのはとても大切な役目を果たしています。
そもそもニキビは毛穴の中に詰まったメイクや古い角質、皮脂をエサにして菌が繁殖することが原因によって引き起こされます。
ニキビや吹き出物を防いだり、炎症を抑えるためにはクレンジングで毛穴までしっかり清潔に保つ必要!
出典:nanairo.jp
*おすすめクレンジング
Q:ニキビ付近のメイクはどうすればいい?

出典: shutterstock
▷▷A:ニキビはコンシーラーを使ってピンポイントで隠しましょう。また、ポイントメイクといってニキビから目線を逸らせるメイク方法もあります。
気になる部分にコンシーラ―をちょんちょんと乗せていき、周囲を指やブラシでぼかします。炎症ニキビの場合は、殺菌成分などが配合された色付きのニキビ治療薬を使うのも良いでしょう。
まちがっても広範囲にべったりとコンシーラ―を塗らないこと。厚塗り感が出てしまい、肌の透明感が失われてしまいます。
*おすすめコンシーラー
¥2,160
ニキビケアをしながら使える薬用のコンシーラー。
肌にぴったりとフィットして、1日中自然な肌色を持続させてくれるんだとか。
■ポイントメイクとは
ニキビをカバーするテクニックとぜひ併用したいのが、アイメイクやリップメイクといったポイントメイク。お顔の中に目を引くポイントをもってくることで、そちらに視線を集めてニキビに目が行かないようにしてくれます。
*おすすめコスメ
¥770
ETUDE HOUSE(エチュードハウス)
普段はナチュラルな色を使うことが多い方も、ニキビができてしまった時は少し華やかな色を使うことをおすすめします。
逆に、肌の色に近い色を選んでしまうとニキビが目立ってしまうことも。
¥840
KATE(ケイト)
ラメのたくさん乗っているアイシャドウはキラキラしていて、アイメイクも目立っちゃいそう。
ニキビよりも瞳に目がいっちゃうような素敵なアイメイクを施してみて♡
はやく治りますよ〜に!

出典: latte.la
たくさんの人がニキビに悩まされてる。
でも、みんな楽しそうに笑ってる。
よし、今日もニキビに負けずにいってきます!