え、これセルフなの?ちょっぴり不器用さんに捧ぐ簡単セルフネイル3種
不器用だから程遠いと思っていた、セルフネイルがいとも簡単にできてしまうデザインを3種類ご紹介しています。一見難しそうに見えるフラワーネイルやドットネイルも、セルフで実現可能!分かりやすい動画も載せているので再生してみてください。それぞれのネイルの最後にネイルと合わせたいファッションも紹介しています♡
不器用は立ち入り禁止だって?

出典: unsplash.com
「全然器用じゃないから、セルフネイルとは無縁の生活を送っています。」
そんな女の子たちにおすすめしたい簡単セルフネイル3種類をお届けします。
SIMPLE PINK
シンプルカラーの中でも今回は“ピンクネイル”をご紹介。女性らしさを引き出してくれるピンクを爪に取り込むと、より可憐で清楚な雰囲気に。単色なのでちょっぴり不器用さんでも簡単にできますよ〜。
中指のフラワーネイルが、アクセントになっていて大人かわいいネイルデザインになっていますね。ミューズピンクは今年の流行色ともされているので、トレンドもしっかり押さえられます!
シンプルだけだと物足りない女の子は、パールやラメを施してあげると、ネイルにメリハリが出ますよ♩よりネイルにこだわっている印象になりますね。
■▷Movie Check
ネイルの表面が意外とガタガタになってしまうこと、よくありませんか?ポイントは、爪の先端部分とサイド部分にマニキュアを塗っていくこと。また乾かし終えたら2回目も丁寧に塗っていきたいですね。この動画を確認して、お家でもサロン級のネイルにしちゃいましょう。
シンプルネイルにラメをプラスすると、ユニコーンネイルにもなっちゃいます♡アイシャドウを塗る際のチップを上手く利用して、爪にラメを縫っていってくださいね。誰でも簡単、でもセルフネイルだと思わせないクオリティで女子力アップしちゃいましょう。
■Recommend item
¥388
「キャンメイク」
鮮やかなピンクだってお手の物。艶っぽく色気も込めたネイルに仕上げてね。塗りやすさを考えて作られた、持ちやすい長さのキャップとコシのある刷毛。
■ピンクネイルに合わせて
¥3,290
「salus」
アンクルストラップで美脚効果も狙えるパンプス。ワンポイントでピンクを足元に取り入れると、おしゃれ度も上がります。
FLOWER
続いておすすめしたいのが“フラワーネイル“。MERY読者さんの中にも、花柄が好きな方も多いのではないでしょうか。難しそうに感じる花柄も、実はセルフで簡単にできてしまうんです!
こちらの方のネイルは、雑誌の付録として付いてきたマニキュアを使用しています。コスト削減になる上に、クオリティの高い花柄ネイルで女子力もアップ。それぞれデザインが異なっているのが素敵です♡
ネイルシールを活用したデザイン。不器用さんを助けてくれる心強い味方に、ネイルシールがあります。最近では100円ショップにもかわいいデザインがたくさんあるので、ぜひチェックしてみてください。
■▷Movie Check
綺麗なバラがあなたの爪に♡ちょっぴり花びらの形がいびつになってしまっても大丈夫、それはそれで味が出ている証拠です!白である程度バラの枠組みを作ってから、赤を薄い順から濃い順へ載せていくと塗りやすいかと思います♩
■フラワーネイルに合わせて
DOT
最後にご紹介するのが“ドットネイル”。ドットのバランスが微妙に難しそうですが…安心してください。このネイルも簡単にできます。こちらのネイル、セルフネイル感を感じさせないサロン級ですね♡
ドットを小さく全体的にちりばめると、まとまり感があって綺麗に見えますね。上からビジューを付け足すと特別感が増します。個性を出したい方におすすめの方法です。
■▷Movie Check
1色で完成する点が、シースルードットネイルのいいところ♩使用しているネイルペンも動画の中で紹介してくれているので、一から始める方でも真似ることができます。
またも100円ショップのアイテムで実現できるネイル動画を発見!テープを上手く活用することで、フレンチネイルが完成するんですね〜。勉強になります…。
■ドットネイルに合わせて
¥1,795
「apres jour」
ドット柄のブラウスのインナーとして合わせたいレースタンクトップ。被りがちなドットもこのアイテムをプラスすれば、オリジナリティ溢れ出す♩
マイブームになりそうな予感

出典: unsplash.com
不器用な私でもできるんだ!こんなに簡単なら早くやっておけばよかった〜。
簡単BUTかわいいを叶えるセルフネイル、ハマりそうです。