バイト中だって可愛くいたい!アルバイトにしていける清潔感100%のヘアアレンジ
MERY読者さんの中には、飲食店で働く女の子も多いんじゃないでしょうか?清潔感のあるまとめ髪をしなくてはいけないときでも、ハーフアップにしたりローポニーテールをしたり、三つ編みやくるりんぱ、前髪のアレンジなどによって可愛いヘアが作れちゃうんです。簡単可愛いヘアアレンジで仕事中でも可愛くなっちゃいましょう。
私、カフェ店員です
カフェでアルバイトする私。
飲食店だから清潔感のある、まとめ髪をしなくちゃいけない決まりです。
そこで悩みが1つあるんです。
女の子だもん。一生懸命働いている間でも可愛くいたい!
バイト中でも可愛くいられるヘアアレンジってないですか?
■ロングヘア

出典: latte.la
最初にご紹介するのはローポニーテールのアレンジ。
バイト中ヘアの定番の低い位置で結ぶポニーテールも、くるりんぱと組み合わせれば一気に垢抜けヘアに。
サイドの髪をねじってからくるりんぱをしたアレンジ。
くるりんぱのローポニーとも、また印象が変わって可愛いですね。

出典: latte.la
高めの位置からくるりんぱを何回か重ねてあげると、一層特別感のある後ろ姿に。
髪が編みこまれて、崩れにくいのもなりふり構わず働きたいアルバイト中には助かりますよね!
⑴耳上を左右に分け両サイドも分け、それぞれロープ編みしていき後ろで1つに結びます!!
⬇︎
⑵毛先をロープ編みしながらくるりんぱしてそのまま巻きつけゴムに通します!!
⬇︎
⑶残りを左右に割りそれぞれロープ編みしながら中心に巻きつけそれぞれピン留めしたら完成です!!
出典:hair.cm
フィッシュボーンの編みおろしは、意外と簡単にできるのにとっても凝っているように見えるアレンジ。
バイトが終わったら写真のようにヘアアクセサリーをたくさんつけて、遊びに行きたい!

出典: up.myreco.me
きっちりおだんごにするのではなく、ゆるっとおだんごしてあげるのも可愛い。
ゴムのあとがつきづらいのに可愛いのがいいですよね。
三つ編みだけで編みおろしをするアレンジ。
ゴージャスなのに動きやすくて◎。バイト中は写真よりもきつめに結ぶといいかもしれません。
しっかり固めに2本三つ編みを作って、それを更に編んだアレンジ。
サイドをゴールドのピンで留めて、きちんと感とおしゃれ感を両立しています。
バイト中はおくれ毛厳禁。
サイドの髪を可愛いピンできちんと留めましょう。
■ショートヘア
ショートボブさんのおだんごアレンジってなんだか可愛いですよね。
上半分の髪だけまとめてハーフアップに。おだんごと組み合わせてよりキュートに仕上げます。
■前髪
飲食店で働く以上、気になる前髪問題。
長すぎたり邪魔になってしまう前髪も可愛くアレンジしちゃいましょう。
両サイドに編みこんで、スッキリおでこを出すアレンジ。
ロングヘアさんでもショートヘアさんでもできるアレンジです。
編みこんだりするのって難しいですよね。
前髪をランダムに巻いてピンで留めるだけのアレンジなら簡単で、急いでいるときにもぴったりです。
「どうしてもおでこは出したくない!」。
それなら、思い切ってオン眉にしてみてはいかが?
ワックスで濡れたようにアレンジすれば、とってもおしゃれに仕上がります。
働いているときだって可愛く♡

出典: latte.la
女の子である以上働いてるときだって可愛くいたいですよね♡
スッキリ可愛いアレンジでいつだってキュートでいちゃいましょう!
アルバイト中だってお洒落したい!帽子・ターバン・バンダナのヘアアレンジ|MERY [メリー]
アルバイトで、帽子やバンダナが制服の一部になっている職場も多いんじゃないでしょうか。せっかくのその可愛い制服、活用しませんか?ポニーテールやお団子のアップヘアアレンジや、三つ編みなどの下ろしたアレンジ、そして前髪アレンジなどを紹介していきます。仕事中もお洒落な女性に♡普段遊びに行くときの参考にもなったら嬉しいです♡