24時間365日、爪は可愛くなくっちゃ!
「指先が綺麗じゃないと、なんだか落ち着かないし、周りの目も気になる…」
「可愛いネイルは気分も上がるし、どうせなら24時間365日、爪の先まで常にオシャレしてたい!」
そんな思いで、マニキュアを休むことなく塗り替え続けているあなたは1度、オフしたあとの自分の素の爪を見てみてください。
気づいたらカサカサ、ボロボロに…?
気づいたときにはもう、爪の表面はカサカサ、ボロボロ…
ダメージだらけの自分の爪を見て、ぎくっとしてしまったことはありませんか?
実は、筆者もそんなうちの1人でした。
外見がいくらオシャレでも、自分の爪は大切にしなきゃ!
今回は、指先の“カワイイ”と“健康”を両立するための4つのアイデアをご紹介します。
①正しい「オフの仕方」を見直してみよう
リムーバーを使わずに爪で剥がすのはNG!
まず、やってはいけないとわかっていてもやりがちなのが、除光液を使わずに爪でマニキュアを剥がすという行為。
大雑把な性格の筆者のような場合、面倒だし意外とキレイに剥がれるから大丈夫!とペリペリ剥がしてしまいがちでした。
でも、これが爪の一番表面の層を傷つけてしまうことになり、どんどん爪が弱っていく原因。
無意識的な行動には、注意が必要です。
リムーバーは爪を乾燥させてしまう?
除光液を使わずにネイルを剥がしてしまうのがダメなら、除光液を使えばいいってこと?
もちろん除光液を使って落とすのは大切なのですが、実はその除光液の使用による爪の乾燥が大きなダメージになりがち。
たくさんネイルを塗り替えると、その分除光液も頻繁に使うことになるので、注意が必要なんです。
リムーバーの使用は1週間に1度が目安!
ついつい早い日数で塗り替えてしまうようなセルフネイル派さんは、1度塗ったマニキュアを1週間は楽しむよう心がけてみて。
除光液の適切な使用頻度を守って、爪のうるおいをできるだけキープしていきましょうね。
しかし塗り替えをする場合、少なくても1週間以上あけて塗り替えするのがおススメです。
出典 www.nailsaloneclara.com
塗り替える際に使用する除光液には爪や爪周りの皮膚を乾燥させる効果もあります。
毎日のように塗り替えると爪が乾燥してしまい、白くなったり割れやすくなることも。
②ピンチのときは「お休み」を設けましょう
ダメージを受けた素の爪が元気になるまで、セルフネイルやネイルアートをしばらくお休みするというのも一つの手段。
マニキュアの色素沈着などが気になるような人にもオススメです。
せっかくのお休み中は保湿などのネイルケアを怠らず、ぜひいたわってあげてください。
③頼れる「ネイルケアアイテム」が大活躍
乾燥でカサカサになってしまった爪の表面には、優秀「ネイルケアアイテム」でLet's 集中ケア!
香りも同時に楽しめるネイルオイルや、手の保湿ケアも一緒にできちゃうクリームを厳選してご紹介します。
nail oil 7:15
¥3,300
オトナ女子にもおすすめな「uka(ウカ)」のネイルケアアイテムはどれも、ぜひ1度は試してみてほしい、さすがの実力とクオリティ。
シンプルでお洒落なパッケージも魅力で、おしゃれに敏感なインスタグラマーの間でも人気のオイルです。
キューティクルオイル
¥1,740
プロのネイリストも使用するという「O・P・I(オーピーアイ)」のこちらのプロスパは、独自の“複合保湿成分アボカド リピッド コンプレックス”が配合されたキューティクルケアオイル。
乾燥を防いで、健やかな爪へと導いてくれるそう。
ハンド&ネイルクリーム
¥1,650
こちらの「’ala Lehua(アラレフア)」のアイテムは、手と爪を同時に保湿ケアできちゃう優れもの。
香りは、3種類から選ぶことができます。
さわやかな香りが好きな人には、フルーティーな“Revive”がおすすめ。
④「爪に優しいマニキュア」にシフトしよう
おしゃれな指先はどうしても絶やしたくない、マニキュアを楽しみながら爪をケアしていたい…
そんなワガママな本音に応えてくれるのが「爪に優しいマニキュア」です。
トリートメント効果があったり、美容成分が入っていたり、天然素材でつくられていたり。
マニキュアの中身に、ちょっとこだわってみませんか?
ネイルケアプロテクター クリアピンク
¥660
「ORBIS(オルビス)」のネイルケアプロテクターは、爪を補強しながらほんのりピンクカラーを楽しめる保護ネイル。
素爪をキレイに見せる薄いピンク色に発色するので、ネイルファンデーション的な要領で使えそう。
胡粉ネイル 紫苑(しおん)
¥1,500
天然素材の顔料「胡粉」を原料に作られている『上羽絵惣(ウエバエソウ)』のネイルは安心&安全、和風な発色もいい感じ。
マニキュア独特の匂いもなく、軽い塗り心地。アルコールだけでオフできちゃいます。
color base coat zero 1/0
¥2,200
「uka」のカラーベースコートは、美容液成分配合。ネイルカラーのベースとしても、ナチュラルな発色のマニキュアとしても使えます。
シンプルなカラーが肌なじみも良さそうで、プレゼントなどにも喜ばれそう。
オシャレも思いやりも忘れずに、ね♩
ネイルケア、正直してません。指先までピカピカな女子になる自爪のお手入れ方法|MERY [メリー]
ネイルケアの基本をご紹介します。爪やすりで長さや形を整えること、キューティクルを処理すること、爪磨きで表面を磨くこと、保湿をしっかりすること、+αでネイル美容液を使うことを実践すれば、綺麗な爪が手に入るかも。指先までピカピカな女子力が高い女の子を目指しましょ♡
出典mery.jp