デートで割り勘、あり?なし?

どんなに楽しいデートにも、必ず付きまとうお金の問題。
割り勘にして自分の分は自分で出したいと思う人もいれば、男性に多く支払ってほしいと思う人もいるでしょう。
では、男性の意見はどうでしょう?
デートで割り勘にするのって、あり?なし?
男性を対象にしたアンケートの結果を見てみましょう。
Q.デートの支払いを割り勘にするのはアリだと思いますか?
出典 woman.mynavi.jp
アリ(67.2%)
ナシ(32.8%)
どうやら7割近くの男性が割り勘を希望しているみたいです。それぞれの回答をした男性のリアルな声を聞いてみましょう。
・「今の時代、男も女も同じ給料体系だから」(男性/30歳/小売店/販売職・サービス系)
出典 woman.mynavi.jp
・「きっちり半分にする必要はないが、それほど収入が変わらないなら公平に負担すべきかなと思う」(男性/27歳/マスコミ・広告/営業職)
(中略)
・「男として恥ずかしい」(男性/34歳/警備・メンテナンス/販売職・サービス系)
・「プライドが許さない」(男性/24歳/医療・福祉/専門職)
割り勘「あり」な男性の声

収入が変わらないならば公平に負担するべきという声が。
バリバリ働いて稼いでいる女性は少なくありませんからね。男性の方が収入が多いのが当たり前だった時代ならばいざ知らず、今の時代は割り勘を負担に思う女性も少ないのかも。
割り勘「なし」な男性の声

一方で、割り勘にするのはプライドが許さないという男性も。「デート代は男性が支払うべき」という価値観の人も少なくないようです。
奢ってもらうのを嬉しいと思う女性もいれば、対等でいられないので嫌だという女性もいるでしょう。
割り勘カップルのリアルな事情
割り勘を望む男性が7割近いことはわかりましたが、実際にデート費用を割り勘にしているカップルはどのくらいいるのでしょう?
Q.デート代はどちらが払いますか? もっとも近いものを選んでください。
出典 woman.mynavi.jp
「ほとんど彼」18.8%
「彼:自分=7:3くらい」38.6%
「割り勘」37.5%
「彼:自分=3:7くらい」1.7%
「ほとんど自分」3.4%

どうやら全体の4割弱が割り勘カップルのようです。
割り勘カップルのリアルな事情に迫ります。
もしかして彼に愛されていない?

割り勘にしているカップルのうち、彼が割り勘にしたがるのは、もしかして自分に愛情がないから?と不安に思っている彼女もいるかもしれませんが、どうやらそういうわけでもないみたいです。
割り勘カップルの彼氏を対象にしたアンケートで、彼女に割り勘を求めるのは愛情が薄れているからなのか質問したところ、「いいえ」と答えた人が8割近くだったよう。
では、どのような理由から男性は割り勘を望むのでしょう?
男性が割り勘にする理由とは?

◆懐事情が厳しいから。
給料日前だとか、彼の方が収入が少ないとか、まだ学生でバイトもしていないとか、状況はさまざまだと思います。
学生同士の付き合いや、社会人同士でも収入に差がない場合などは、割り勘にするのは自然なことかも。

◆対等な関係でいたいから。
アンケートで割り勘を「あり」と答えた男性の声にもありましたね。
お金を払ってもらっているからと彼女が遠慮したりしないよう、彼氏は割り勘を提案しているのかも。また、彼女が奢られるのを嫌がるタイプの場合など、彼女の意志を尊重していることも考えられます。

◆奢りが当たり前だと思われたくないから。
同じだけの時間、会話や食事を楽しんでいるのですから、男性が奢って当たり前という考えはおかしいですよね。
女性が奢ってもらって当たり前と思っているような態度だと、男性は良い気分はしないでしょう。
楽しいデートにするためにできること

デートは割り勘でしたい!
収入が彼より少ないから、彼に多めに払ってほしい…。
いろんな意見があると思います。
楽しいデートにお金の問題で水をささないために、ちょっとした提案があります。
「奢ってもらって当然」と思わない

彼が奢ってくれたり、多く払ってくれることが多い場合でも、それが当然と思わないようにしましょう。
前回のデートで奢ってもらった場合には、「今日はわたしが払うよ」と言ってみてもいいかも。
多く払ってもらったら感謝を伝える

奢ってもらったり、多く払ってもらったら、きちんと「ありがとう」と伝えましょう。
多く払ってくれる男性の多くは、あなたに喜んでほしくてそうしているはず。お礼を言われて嬉しくないはずはありません。
共用の財布をつくる

会計の度に割り勘にするのが面倒といった場合には、デート用の共用の財布をつくるのもおすすめ。
月の初めにそれぞれ決まった金額を出して、彼氏か彼女のどちらかが管理するのです。デートの際にはそこから支払えば、会計がもたつきません。
余った分は次の月に回したり、旅行のために貯金したりしてみましょう。
こんな時には女性が払おう!

◆彼のお祝いをする日。
誕生日や昇進など、彼をお祝いするときにはあなたが支払うようにしましょう。彼に多くお金を出させてしまっては、お祝いになりませんからね。

◆行き帰りの交通費。
彼が奢ってくれるのが基本だったとしても、行き帰りの交通費は自分で払うようにしましょう。彼のお財布に甘えるのは、あくまでデート中だけにとどめたいですね。

◆小銭を出すとき。
お会計の端数や、車の駐車料金、自販機で飲み物を買うときなど、小銭を出すときにはあなたが支払うようにするといいでしょう。彼もお財布をこまめに出さなくていいのでラクになるはず。
楽しいデートに、割り勘かどうかは関係ないの。

割り勘かどうかでは、デートの価値は測れません。
彼とのデートをもっと素敵な時間にするために、デート中のお財布について考えてみてもいいかも。