For:毎日頑張るチャリ通女子

毎日、自転車で通学・通勤しているというMERY女子の皆さん!
自転車は電車やバスのように遅延したり満員で生き苦しいことはないし、いい点もたくさんありますが、「ちょっと不便だな…。」と思うこともたまにありますよね。

風に吹かれて崩れる髪とお化粧。さらに夏は日焼けや汗も気になる…。
ということで今回こちらの記事では、そんなチャリ通女子の皆さんの普段の悩みを解決できるかもしれない情報を紹介したいと思います。
1)前髪をキープしたい!

自転車に乗っていると、とにかく髪型、特に前髪が崩れてしまっていやだ…という方は多いのではないでしょうか。私もいまだに湿気の多い日や風の強い日はせっかくセットした髪が着く頃には崩れてしまって、落ち込むことも多いです。
そんな筆者が発見した前髪キープの方法は、「前髪キープ用のスプレーをしっかり《内側まで》つける」ということです。《内側まで》というのがポイントです。その手順は、
(1)巻き髪用ウォーターを前髪になじませ、コテを使って前髪を巻く
(2)スプレーを前髪の上からしっかりとかける
(3)手にスプレーを吹きかけて、スプレーを内側からしっかりつける
です。
こちらの動画のスプレーのつけ方がとても参考になります。前半はヘアスタイル全体の、中盤に前髪の内側からスプレーしている様子が載っています。
顔にスプレーがついたり、髪が固まりすぎてしまうのがいやだ!という方におすすめなのが、「ブラシにスプレーを吹きかけてそのままとかす」という方法。
これなら手を汚さずに、内側にしっかりとスプレーの液を密着させることができます。
(代わりにブラシがべたつくので、ホテルでもらってきた物などあまり大切ではないブラシを使ってくださいね。)
巻き髪カーラーウォーター(スウィートローズの香り)
¥770
SALA(サラ)
髪を巻く前にこのスプレーをなじませると巻き髪のキープ力がアップします。今回紹介した方法では前髪を巻く前の段階に使いました。
それでも巻きが取れてしまう日のために
ヘアアイロン
¥3,420
湿気の多い日や風が強い日は、どんなに前髪を固めても崩れてしまうことだってあります。そんな時のためにコードレスで持ち運び可能なヘアアイロンをゲットしておけば、「前髪がボサボサで一日憂鬱」という事態が防げますよ。
2)日焼けが気になる…

チャリ通女子は、いつだって紫外線に晒されているという事実。
でも大丈夫です!美白を保つために、優秀な日焼け止めとアイテムを使用しましょう。
優秀な日焼け止め
パーフェクトUV スキンケアミルク a
¥2,728
ANESSA(アネッサ)
「最強」との呼び声高いこちらの日焼け止め。汗や水に強いスーパーウォータープルーフなのに石鹸で落とすことができるというのも嬉しいポイント。
必殺・アームカバー
汗が気になる…?
デオ&ウォーター クラッシュベリーの香り(医薬部外品)
¥980
SEABREEZE(シーブリーズ)
自転車を漕ぐと、意外にも体力を使って汗をかきますよね。そんな時のためにカバンに制汗剤を忍ばせておきましょう。
3)雨の日がつらい!

雨の日でも、自転車で学校や職場、送り迎えなどに行かなきゃいけない時、もしくは帰りに突然雨に降られてしまう時もありますよね。
そんな時は可愛いレインコートとカバンを覆うビニール製のバッグが重宝されます。
〜ハッピー自転車ライフを〜

チャリ通女子の皆さんの悩みを解決するかもしれない情報を紹介しました。ぜひ参考にして、ハッピー自転車ライフを送ってくださいね。
雨の日も、どうしても自転車に乗らなきゃなの。お洒落なレイングッズで楽しんで|MERY [メリー]
梅雨に入ると、毎日雨ばかり。でも、雨の日でもどうしても自転車に乗らなきゃいけない。そういう人もいるかもしれません。そんなときはお洒落なレイングッズを充実させて、雨の日の自転車も楽しいものにしてみてはいかが?
出典mery.jp