ヒミツの聖地、清澄白河。次の休日は洗練されたオシャレな街でカフェ巡りしませんか?
清澄白河には沢山の素敵なカフェがあるのは、ご存知でしょうか?今回はランドリーカフェで有名な『WORLD NEIGHBORS CAFE』・メルボルンから上陸したBONNIE COFFEE TOKYO・まるで工場のガレージを連想させるThe Cream of the Crop Coffeeの3つのカフェを紹介していきます。
ヒミツの聖地で、カフェ巡り
WORLD NEIGHBORS CAFE
まず最初に紹介するのが、『WORLD NEIGHBORS CAFE(ワールドネイバーズカフェ)』。
こちらのカフェは、コインランドリーが併設されている新感覚カフェなのです。
コインランドリーの待ち時間に、サクッとコーヒーが飲めるのが魅力的なお店(カフェのみでもOK)。
■熱々のホットサンドが美味しい
コーヒーだけではなく、熱々のホットサンドやフライドポテト、ドリンクを注文することが出来ます。
中でもホットサンドの種類は豊富で、どれを頼むか迷ってしまいます。
■テイクアウトして公園で食べるのもよし
あえてお店では食べずに、テイクアウトをして近くにある木場公園で食べるという方も多いみたいです。
テイクアウトボックスもおしゃれで、写真映えしそう。
駅からは少し離れていますが、おしゃれな店内でサンドイッチもボリューム満点で美味しいのでぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
【WORLD NEIGHBORS CAFE】
住所▷東京都江東区平野4丁目13-1 第2伊勢喜代ビル1階
電話番号▷03-6458-8853
時間▷(平日)11:00~21:00(休日)10:00〜21:00
定休日▷水曜日
BONNIE COFFEE TOKYO
次に紹介するのが、『BONNIE COFFEE TOKYO(ボニーコーヒー東京)』。鮮やかなターコイズブルーが印象的で、とても居心地の良い空間。
落ち着いた雰囲気なので、ゆっくり友人とお喋りが出来そう。
またオーストラリアのメルボルンから上陸したカフェで、現地でバリスタをしていたスタッフが、切り盛りしています。
こだわりのあるコーヒーを心ゆくまで楽しんで。
■洗練された店内
メルボルンから上陸しただけあって、店内はどこか異文化な空気が漂っています。おしゃれで、落ち着いた空間なので、リラックスできること間違いなし。
さわやかで、ほんのりとフルーティーな香りのするコーヒー。さっぱりとして飲みやすいのが特徴なのだとか。
【BONNIE COFFEE TOKYO】
住所▷東京都江東区常盤1-1-1
電話番号▷070-3297-2924
時間▷7:00~17:00
定休日▷月〜木曜日
The Cream of the Crop Coffee
最後に紹介するのが、The Cream of the Crop Coffee(ザクリームオブザクロップコーヒー)。
工場のガレージをイメージさせる店内は、広くて落ち着いた空間となっています。他のカフェとは雰囲気が少し違うので、清澄白河駅を降りた際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。
こちらのお店ではコーヒー豆も販売しているので、お気に入りのコーヒーを見つけてお家でも楽しんでみてはいかがでしょうか?
お土産として、友人や恋人にプレゼントしても喜ばれそう。
■犬のロゴマークが可愛い
テイクアウト用のコーヒーカップのロゴが、犬のマークで、可愛いとインスタグラムでも話題に。
あなたもぜひ、写真に収めてみてはいかがでしょうか?
【The Cream of the Crop Coffee】
住所▷東京都江東区白河4-5-4
電話番号▷03-5809-8523
時間▷10:00~18:00
定休日▷月曜日
すてきなカフェで至福のひと時を
最近じわじわと来ている清澄白河。
次の休日はぜひ、清澄白河でカフェ巡りをしてみてはいかがでしょうか?