「髪色落ち着かせようかなぁ」の心を揺さぶる。透け感にベタ惚れ暗髪のすゝめ
ずっと明るかったからそろそろ髪色を落ち着かせたいけどちょっと迷っている。そんなあなたの心を動かすような素敵な暗髪を集めてみました。透け感が素敵で思わずベタ惚れしてしまいそう。「この髪色にしてください!」って注文したくなるようなダークカラーばかりです。さらに髪を暗くしたときにしてほしいメイクポイントも一緒にチェック。
ん〜、そろそろ髪色落ち着きたいかも
■暗くすることで透明感を
「この髪色で!」オーダー画像list
■どちらかというと…、ブラウン寄り
濃いめのアッシュでどこかアンニュイさをプラス。
ダークカラーにすると大人っぽい雰囲気が増すから美人っぽくなりますよね。
こちらも透け感があって軽い質感が素敵です。
黒には抵抗感がある人もこれなら大丈夫。
ブラウンと黒のいいとこ取りをしたような色で自分の髪でも惚れ惚れしそう。
ぐっと色気が増したオーラを醸し出すことができるかも。
■どちらかというと…、黒寄り
ほぼ黒に近いダークカラー。
ふわっと巻いた髪が一気にこなれ感のあるヘアに。
黒だから大人っぽい雰囲気にしてくれますよね。
ボブとの相性も抜群です。
ほぼ黒なのにここまでお洒落に見せられるのがこの色のいいところ。
ラフに巻かれたヘアとよくマッチしています。
明るい髪からここまで暗くするとかなりのイメチェンになるから周りの反応も楽しめそうです。
シルバー系で個性を出すのもあり。
光がさすと一気にお洒落なカラーに変身します。
ストレートヘアでもこなれて見えるようなカラーですよね。
メイク編 ダークカラーに合うコスメ研究
髪色を変えると似合うメイクも変わってきます。
せっかくだからきちんとマッチするメイクを勉強しましょう。
ダークカラーをもっと可愛く見せてくれますよ♡
■point:寒色系のベースで透明感アップ
ベースに寒色を使うことで透明感が増します。
コントロールカラーを取り入れるのもいいかもしれません。
ラベンダーカラーやブルーのものがおすすめですよ!
¥734
CEZANNE(セザンヌ)
プチプラで買えるからこそ挑戦しやすいですよね。
しっとり処方で乾きにくいです。
美しいセミマットな肌を実現してくれます。
¥1,296
ETUDE HOUSE(エチュードハウス)
ラベンダーカラーの効果で肌の色を補正。
いつもよりも綺麗に見せてくれます。
保湿成分と美肌成分により肌にハリをあたえて、ベースメイクとの密着力をあげてくれますよ。
■point:リップは青みピンクか赤がおすすめ
リップの色は青み系のピンクや赤がおすすめ。
髪色が暗いからリップの色も綺麗に見せてくれるかも。
いつもよりちょっと濃いめの色も馴染んでくれるんです。
¥1,404
REVLON(レブロン)
一塗りで鮮やかな発色をしてくれるリップ。
保湿成分により潤ってぷるんとした唇にしてくれます。
青み系のピンクで大人っぽくしてみませんか?