出会って早々告白された!?彼の恋心を信じていいのかわからない時の対処法
ぴんくぐれーぷぴんくぐれーぷ
お気に入り

出会って早々告白された!?彼の恋心を信じていいのかわからない時の対処法

今回は出会ってすぐに告白された時にどうすればよいのかについてまとめました。自分の気持ちも彼の気持ちもわからない時は、まず彼がどうして自分を好きになったのかを考えましょう。そして彼のことをデートやLINEなどで知っていくことで自分の気持ちを定めていきましょう。是非参考にしてみてください。

更新 2018.06.15 公開日 2018.06.15
目次 もっと見る

「あのさ、お前のこと好きかも、俺。」

「あのさ、お前のこと好きかも、俺。」 出典 latte.la

入学してたてや、出会ったばかりなのに、告白されてしまいました。

とっても嬉しい気持ちはあるんだけど、実際彼のことそんなに知らない気がするなぁ。
なんで、彼は私のことを…?

なんてドキドキと同時に不安に襲われます。

今回は彼の恋心を信じていいのか、またどう対処すればよいのかについてみていきましょう。

一目惚れについて

あなたは一目惚れについてどう思いますか?
実際一目惚れというのは女子よりも男子の方がしやすいらしいです。
もしかしたら、告白してくれた彼はあなたに一目惚れしたのかもしれませんね。


私のどこに一目惚れ?

私のどこに一目惚れ? 出典 latte.la

男子が女子に一目惚れをする理由は様々ですが、基本的には第一印象で「かわいい」と思った女性に一目惚れをするようです。
そのかわいさというのは単に顔というわけではなく、愛嬌や清楚感なども含めています。

つまり、努力次第でだれにでも一目惚れされる可能性はあるということですね!

・「綺麗ではないが、愛嬌があり、かわいい感じの女性」(男性/27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

(中略)

特別美人でなくとも、愛嬌がある女性に一目惚れしたという男性も。そのためにも、明るい雰囲気や笑顔を日々心がけることが大事なようです。

出典 woman.mynavi.jp

一目惚れからって長続きしなそう…

一目惚れからって長続きしなそう…

一目惚れが必ずしも長続きしないということではありません。
一目惚れというのは彼のアンテナがビビッとあなたに反応したから起こるものなのです。

長続きしている一目惚れカップルの特徴は、お互いを知っていくことでもっと好きになれたり、
彼の気持ちがさめないように努力をしていることです。
どちらにせよ、付き合ってからでないとわからないので、あとはあなたの気持ちが問題です。

いわゆる「一目惚れ婚」をした夫婦は、円満に長続きしやすいです。一目惚れって、自分の全身全霊が直感的に「この人いいな」と判断したということなので、好みや習慣もそれなりに合っている場合が多いです。実際、直感で「いいな」と思った相手の家族構成や学歴、生活習慣が自分に似ていたというケースはとてもよくあります。そのためカップルになると、長く一緒にいられるのです。

出典 woman.mynavi.jp

彼のことを知りたいなら周りから攻めるべし

彼のことを本人から聞き出すのは難しい。
そんな時は共通の友達を介して、彼がどんな人なのかを知りましょう。
彼が先輩だとしても、先輩同士で知り合いがいるかもしれないので、自分の仲良しの先輩に
「〇〇さんって知ってますか?」と聞いてみましょう。
彼の恋愛遍歴や、どんな人なのかがわかるかもしれませんよ。

情報源がないならSNSのチェックをしてみる

情報源がないならSNSのチェックをしてみる

彼がもし、twitterやInstagramをやっているのならチェックしてみましょう。
彼がどんなセンスなのかや、何が好きなのかを知ることができるかもしれません。
また好きな音楽やスポーツなど共通点が見つけられれば、少し親近感が湧きますよね。

気になるなら、デートを提案してみるべし

気になるなら、デートを提案してみるべし

彼のことを知らなすぎて、自信がない…。
そう思ったら、ストレートにそれを伝えることが大切です。
でも、好きか嫌いかわからない気持ちで終わらせるのはなんだかもったいない気がしちゃいますよね。

そんな時は、デートに誘ってみましょう。
デートなど二人になる時間を作ることで、色々なことが見えてくるはずです。
また彼も、デートに誘ってもらえたら「自分はナシではない」と思えるので、気持ちが冷めてしまうこともないですね。

デートでのチェックポイント

デートでのチェックポイント

デートで確認したいのは、安心感とときめきのバランスです。

すごく話しやすくて安心感があっても、それなりにドキドキしたり、ときめくポイントがないと長続きはしにくいです。
また、すごく優しくてドキドキするんだけど、どこか緊張してしまったりすると、付き合っても疲れてしまいます。

会話や彼の行動などから、彼氏としてのイメージがわくかどうかチェックしてみましょう。

デートはデート。お洋服はどうしよう?

一回目のデート服は王道のワンピースやスカートがおすすめです。
彼の気持ちがファッションで冷めてしまっては嫌ですもんね。

露出を抑えた清潔感のあるお洋服をチョイスしましょう。

カシュクールロングワンピース

¥6,372

SENSE OF PLACE by URBAN RESEARCH(センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ)

清潔感溢れるストライプのワンピース。
中にレースインナーを合わせても◎
足首が見えるくらいの丈感なので細見えだってできちゃいますよ。

わからないなら、LINEから彼のガチ度を紐解いてみるべし

LINEは彼とのつながりで大きいツールであることが多いですよね。
LINEで彼のことがわかるわけではないですが、彼のガチ度を知ることはできるかもしれません。

具体的にどのような内容が彼のガチ度を表しているのか見ていきましょう。

積極的に趣味の話をしてくる

積極的に趣味の話をしてくる

趣味の話や、好きなもの話など彼が楽しいと思うことの話をしてくるときは、相手にも楽しい気持ちを共有したいときなのだそうです。

たしかに気分が沈んでいるときに、趣味の話や好きなものの話ってしないものですよね。

メッセージが短文

メッセージが短文

男子は好きな相手には短文でメッセージを送るように心がけるようです。
相手の負担などを考慮して気を使った結果、短文になるようなので、短文だからと言って決して興味がないとかではないようですよ。

長文(21.6%)
短文(78.4%)
(※)有効回答数306件

なんと、男性の約8割が気になる女性に送るLINEを「短文」にするよう心がけているようです。長いメッセージは相手に対して負担になることもあります。それを気遣って、あえてLINEは短めに送っているのかも!?

出典 woman.mynavi.jp

電話をもちかけられる

電話をもちかけられる

男子が電話を持ちかけてくる理由の一つに、
「声が聞きたいから」ということがあるそうです。
何でもない相手だとしたら、声が聞きたいなんて思わないはず。
それに、彼もLINEではなくて、実際に話したいと思っているサインかもしれません。

明らかに楽しそうだったり、電話を切りたくなさそうにしていたり。男性が電話中に発する脈ありサインが少なからずあるようです。好きな人の声を長く聞いていたいと思うのは、男女問わず抱く感情なのでしょう。

出典 woman.mynavi.jp

一番大切なのはあなたの気持ちです

一番大切なのはあなたの気持ちです 出典 latte.la

本当に大切なのはあなたの気持ちです。
自分の気持ちを定めるためにも情報源を多く持ちましょう。

早々に告白されたり、一目惚れだからと言ってその恋がすぐ終わるということは絶対ではないようです。
素敵な恋が実りますように♡

spacer

RELATED