次のデートは、彼氏の家♡

初めてのお家デートだし、忘れ物とか無いようにしたいな。
何が必要か、今から準備しておかなきゃ!
《必需品編》絶対ないと泊まれません!
no.1_着替え
着替えは、重要です。
本当に気心が知れている彼なら、次の日同じ服でも良いのかもしれませんが、付き合いたてなら、着替えを持っていった方が好感度は高いと思います。
荷物になるのが嫌な場合は、トップスだけでも替えを持っていきましょう!
そして、忘れがちなのがランジェリー類です。
可愛いランジェリーは、必須ですよね。
パジャマ類も持っていきたい場合は、お忘れなく!
no.2_メイク道具
メイク道具は、いつも使うものを一式持っていきましょう。
荷物が重くなる原因になりますが、メイクは女の命。
彼の前で可愛くいるには必要ですよね。
すっぴんを晒せない人は、すっぴんパウダーなど洗顔をしなくても大丈夫なスキンケアパウダーを持っていきましょう!
アイプチなどを使っている子は、忘れちゃダメですね。
ディアダーリン ウォータージェルティント
¥550
ETUDE(エチュード)
ティントリップもあると良いと思います。彼の目の前で何回もリップを塗り直したくないもの。ティントリップなら、色落ちも気にしなくていいので、お泊りにはもってこいです!
no.3_基礎化粧品
これも忘れがちな、基礎化粧品たち。
美意識が高い彼なら、きっと持っていると思います。
でも、必ずしも彼と肌質が同じとは限りません。
特に肌荒れに悩んでいる子は、自分に合ったものが必要です。
小さな持ち運び用のボトルに移し替えて持っていきましょう!
今後、何回も彼の家に行く予定があるなら、もうボトルごと置かせてもらいましょう(笑)
今話題になっている無印良品の導入化粧液。化粧水の前に使用することで、化粧水が浸透しやすくしてくれるそうです。彼のために可愛くなりたい子には、オススメですよ!
no.4_歯磨きセット

彼の家でご飯。
初めての時に作るものと言えば、カレーやハンバーグ、オムライスetc.
一緒にお酒も飲むかも?
自分のお酒臭さが気になってしまうことも気になりますよね。
食後に限らずお泊りする時には、歯磨きセットが必要です。
彼の家に行く途中のドラッグストアでもいいので、ゲットしておいて下さい!
可愛いユニークポーチ
¥750
テディベアの柄が可愛いポーチです。あまり飾り気がない歯磨きセットなどは、このような可愛いポーチに隠しちゃいましょう!持ち物から、彼に可愛い印象を与えるためにも、可愛いポーチは必需品ですね。
no.5_眼鏡/コンタクト洗浄液
コンタクトを使用している人は、忘れたくない持ち物です。
洗浄液が無かった時の悲劇は凄いです...。
彼の前でカラーコンタクトを外すのに抵抗がある人も、目のためにはしっかりと外すべきです。
充血した目の方が彼ウケが悪いかも...?!
洗浄液のチェックは忘れずにしておきましょう。
レニューフレッシュトラベルパック
¥732
BAUSCH LOMB(ボシュロム)
持ち運びできるコンタクト洗浄液です。いつも使っているものを小分けにして持っていくのが面倒くさいなら、始めから小分けにされているものを使いましょう!
《プラス編》もっと好きになってもらおう!
no.1_保湿用品
モチモチの肌。さわり心地のいい肌。
お家デートへ向けてボディメイクしていく子も多いはず。
彼の家では、最後の仕上げも抜かりなく!
お風呂上がりのケアで、総仕上げしていきましょう。
髪、顔、体、唇。
保湿したい場所に合わせて用意するのを忘れずに!
スキンコンディショニングジェル
¥1,218
naturie(ナチュリエ)
塗った後のベタつきが気にならないので、お泊りにはピッタリ。全身に使えるので、これ1つあると心強いですよね。お値段もお手頃なので、試してみて下さい。
no.2_ヘアアイロン
これは、次の日問題に関わってきます。
可愛い前髪づくりには欠かせません。
彼が起きてくる前に、前髪だけでも完成させておきたいもの。
大体の場合、彼は持っていないことが多いので、必要な子は持っていきましょう!
次の日、どこかに出かける予定があるなら、なおさら可愛いヘアにしたいので、大事ですね。
ミニヘアアイロン
¥3,058
SALONIA(サロニア)
ストレートなら約24cm、カールなら約25㎝と、コンパクトサイズで持ち運びにピッタリ。すぐに設定温度に達するから素早く髪をセットしたいお泊りデートには使えるアイテムです!
no.3_シャンプー・トリートメント
これは、もうこだわりの域です。
彼の家にはもちろんシャンプーもリンスもあると思います。
特にこだわっていない子は、持っていかなくてOKです。
でも、ヘアカラーやケアケアを気にしている子は、自分が使いたいものを持っていくことをオススメします!
特にハイトーンカラーの子や、傷みが気になっている子は、自分に合ったものの方が、次の日の髪の毛の状態を綺麗に保てると思います。
カラートリートメント Si シルバー
¥2,700
N.(エヌドット)
ヘアカラーの色落ちを穏やかにしてくれて、サロン帰りのヘアカラーを保つことができます。シルバーは、アッシュ系の寒色カラーの色味を持続させるのに向いています。綺麗な髪色でいたい人にオススメですよ!
no.4_消臭グッズ
これは、どの季節でも気になる問題です。
靴の臭い、服の臭い、トイレの臭いetc
彼にどう思われているんだろう...って気になる部分ですよね。
不安な要素は自分から消しちゃいましょう!
消臭スプレーを持って行って、彼に見つかる前にシュッと消してしまうのです。
用途に合わせて色々な種類があるみたいなので、自分が気になるポイントに向いているものを選んでみて下さい。
携帯用ミスト クラシック
¥312
Laundrin(ランドリン)
男女どちらもいい香りだと思える、クラシックフローラルの香りです。特に汗の臭いが気になる人はこちらを使ってみて下さい。強すぎない臭いなので、彼に不快な思いを与えることもないと思います。
no.5_ムダ毛処理グッズ
ムダ毛の処理は、基本的に泊りに行く前日までに済ましておく人が大半だと思います。
でも、完璧だと思っていたのに剃り残しが...!
え、毛の再生力早すぎでしょ?!
みたいなことってあるあるですよね。
なので、気になった瞬間に処理できるシェーバーを持っていった方が良いです。
レディースシェーバー フェリエ
¥2,545
パナソニック(Panasonic)
肌の凸凹に合わせて、ヘッドを動かせるので、肌に密着させてムダ毛を処理できます。これなら、しっかりとムダ毛を無くすことができますね!
チェック完了!いざ行かん!
よーし!これで準備OK!
初めてのお泊り。
2人の良い思い出にするためにも、忘れ物にはお気をつけ下さい。
何をするのが正解なの?外よりも緊張しちゃう「おうちデート」の攻略法|MERY [メリー]
おうちデートで何をしたら良いのか分からないという悩みに解決策を提案します。定番の映画鑑賞やYouTube鑑賞、一緒に料理を作ってみたり、デートや旅行の計画をしてみるのはどうでしょうか?そして、彼の家に行く前ver.と彼があなたの家に来る前ver.のチェック項目もまとめました。合わせてチェックしてみてください。
出典mery.jp