ふわぁぁおはようございます

おはようございますぅ。
睡眠時間は3時間。
そう、寝不足なんです…
あくびが止まらないけれど、学校に行かなきゃ。
寝不足の日のメイク方法を教えてくださぁい

いつものメイクは、寝不足の身の私にはちょっとハードかなって。
でも、手抜きメイクはできないんです。
寝不足の日のメイク方法を教えてください…
Step1:洗顔

寝不足の日は、メイク前の準備がとっても大切。
いつもは水洗いという人も、寝不足の日はしっかりと洗顔をしてあげよう。
古い角質の残したままメイクをすると、化粧崩れの原因に。
おすすめアイテム
どろ豆乳石鹸どろあわわ
¥1,025
海の底のミネラルがたっぷり入ったどろあわわ。どろが入っているので古い角質もさっぱり落としてくれる。
パーフェクトホイップ 洗顔料
¥391
専科:手軽に買えるお値段の洗顔料です。その名の通り、た〜っぷり泡立つので、ふわふわもちもちのお肌になれそうな使い心地です。
Step2:保湿

洗顔をしたら、お肌の水分を逃さぬように保湿を。
た〜っぷり潤いを与えてあげて、お肌にこれ以上のダメージを与えない!
睡眠不足の日はなおさらお肌の乾燥がしやすいのです。
おすすめアイテム
ハトムギ保湿ジェル 180g
¥1,218
naturie(ナチュリエ):ジェルなので、さっぱりと馴染んでくれます。低刺激なので、お肌の弱い人でも安心して使える。
潤浸保湿フェイスクリーム 40g
¥2,530
Curel(キュレル):ふっくらと吸い付くようなお肌に仕上げてくれるフェイスクリームです。
Step3:気になる場所にコンシーラー
ベースメイクは、なるべく薄めに。
可能であれば、気になる部分だけにコンシーラーオンリーがBest。
その上からパウダーファンデーションを重ねてあげれば、いつもよりお肌のダメージが少なくなります。
もしくは、コントロールカラーで表情を明るくする程度がいいかも。
スティックコンシーラーA ナチュラルベージュ
¥880
KATE(ケイト):スティックタイプなので、しっかりとお肌に密着してくれます。
UVウルトラフィットベースN 01
¥748
CEZANNE(セザンヌ):寝不足でくすんだお肌に明るさをもたらしてくれるコントロールカラー。
Step4:ラインは上にあげるように

疲れ顔はお肌や目元、口元が下に下がりがちなので、
アイラインやアイシャドウは、いつもよりも少し上に上がるようにしましょう。
おすすめアイテム
スキニーリッチシャドウ ベージュブラウン
¥1,650
excel(エクセル):定番のブラウンシャドウは、1つ持っておきたい。捨て色なしのパレットです。
ラブ・ライナーリキッド ノーブルブラウン
¥1,980
Love Liner(ラブ・ライナー):お肌に優しいラブ・ライナーは、寝不足の日のアイライナーにぴったり。ブラウンが優しげな目元にしてくれます。
疲れ顔は外には出さないのっ

疲れてたって、綺麗になる努力は欠かさないっ!
今日は早く寝て美容のためにも、睡眠をたっぷりとらなきゃ。