てのひらサイズの甘~い幸せ♡東京・3つのカップケーキ店がたまらなく可愛い
てのひらサイズの小ささにトキメキと感動を詰め込んだカップケーキ。その華やかさと愛らしさに思わず微笑んでしまいます。そんな人を笑顔にしてしまうほど可愛らしいカップケーキを提供してくれるお店を東京から4店ご紹介します。カップケーキの上にはそれぞれのお店の“可愛い”がのっています。ぜひ堪能してください。
- 3941view
- LOVE
ちっちゃいクセしてインパクト大なお菓子
はい、問題です(タイトルからして答えは分かりきっているでしょうが!)。
てのひらに収まる小ささで可愛らしいお菓子といえば何でしょうか。
ヒントは〜、カラフルな見た目が人気ってことですかねぇ。
■カップケーキの世界
たまらない可愛らしさが詰まってる♡
思わず微笑んでしまうその可愛さには大きなパワーが秘められています。
今回は可愛いと美味しいを詰め込んだカップケーキ店を4つ選んでみました。
■N.Y.Cupcakes
『N.Y.Cupcakes(ニューヨークカップケーキ)』
こちらのお店では、アメリカに伝わる伝統と日本人の好みをバランスよく合わせたオリジナルカップケーキを提供しています。
店頭では定番フレーバーから季節限定フレーバーをあわせて10種類ほど用意しているそうです。
しっとりとしたバターケーキに軽やかで甘さ控えめのクリームをデコレーション。
北海道産バターや契約農場から直送の卵など、素材にもこだわっています。
ケーキの上に飾られている砂糖菓子はすべて丁寧に手作りされているそう。
繊細なそのデザインとサイズ感がとても可愛らしく上品です。
◇ access ◇
住所:東京都世田谷区北沢3-27-1
TEL:03-3465-4262
営業時間:AM11:00 〜 PM19:00
※火曜・水曜日定休
■Fairycake Fair
『 Fairycake Fair(フェアリーケーキフェア)』
東京駅構内にあるこちらのお店。
作りたてを提供すべく、駅の中で全て手作りされているそうです。
なんとも言えないゆるさ。なんて可愛いんでしょう。
こちらは「フレッシュカップケーキ」のZOOシリーズの1つだそう。
期間限定商品など時期によって販売しているカップケーキの種類が変わるみたいなんです。
キャラクターによって味も違うので、どれも気になってしまいます。
この写真のカップケーキは「ベイクドZOO」。
5種類の可愛らしい動物たちがほほ笑んでいて、こちらまで笑顔になってしまいます。
どれも大きくて大胆なデコレーションが新鮮で楽しい〜♡
このZOOシリーズには季節によってちょっとした違いも出てくるようです。
クリスマスの時季、こちらの「バニラパンダ」ちゃんにはサンタクロースの帽子がちょこんとのっています。
季節やイベント限定のカップケーキも発売されるので、何度も楽しませてくれるお店です。
◇ access ◇
〜フェアリーケーキフェア 東京駅グランスタ店〜
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内B1(銀の鈴前)
TEL:03-3211-0055
営業時間:(月~土)8:00~22:00 (日・祝日8:00~21:00)
■LOLA'S Cupcakes
原宿にあるこちらのお店。
水色を基調とした内装が可愛らしいですね。
さて、どんなお店でしょうか…。
『LOLA'S Cupcakes(ローラズ・カップケーキ)』
キュートなデコレーションが元気をくれるカップケーキ屋さんです。
バースデーケーキなども販売しており、誰かのお祝いにも活躍してくれるでしょう。
カップケーキは本拠地ロンドンのレシピと同じ工程で焼き上げられているそう。
常時15種類ほどのカップケーキがお店に並び、サイズもそれぞれ「レギュラーサイズ」と「タイニーサイズ」から選ぶことができます。
可愛らしい見た目にはもちろんこだわりが詰まっていますが、
フランス産の小麦粉やベルギー産のチョコレートを使用するなど素材にもこだわりがあるようです。
だからこその可愛らしさと美味しさを楽しむことができます。
◇ access ◇
〜原宿本店〜
住所:東京都渋谷区神宮前1-10-37 カスケード原宿2F
TEL:03-6447-1127
営業時間:11:00〜20:00
自然と笑顔にしてくれる
どのカップケーキも個性あふれる可愛らしさがありましたね。
おもわず笑顔になってしまうカップケーキの世界。
落ち込んだ時もハッピーな時も、どんな時に食べても元気をくれるはず。
大切な人へのギフトとしてもゲットしてみて。