ダイエッターこそコンビニへ走れ。美味しい&ヘルシーな優等生フード9選♡
コンビニとダイエットって、関係ないワードに思えますが、コンビニには美味しくてヘルシーなダイエット向きフードがたくさん売っているんです。今回はコンビニにあればおすすめ!の食べ物を9種類ご紹介します。紹介の商品は店頭にないこともあるので、選ぶときのメニューの参考として、活用してください。
絶賛ダイエット中です…
●野菜サラダ
では、なぜ売れているのか。それは健康志向の高まりがベースにあり、女性の社会進出、共働きの増加、1人2人世帯の増加といった社会環境の変化があるという。
「1食完結型」の、満足感のあるサラダも多いので要チェック!
ただし、サラダだからといって、トッピングやドレッシングのカロリーが高ければダイエットには逆効果…。
シンプルなサラダを選んだり、ノンオイルのドレッシングを選んだりと工夫してみてください。
●サラダチキン
気合を入れたい日は、サラダと並べてヘルシーなランチメニューにしてみてはいかが?
プレーン、ハーブ、スモークなど味付けに種類があるので、飽きずに食べられるのが良いですね!
■アレンジレシピも♡

楽天レシピ:「サラダチキンで簡単よだれ鷄」より
そのまま食べても美味しいサラダチキンだけど、お家で食べる時はちょっぴりアレンジしてみるのも良いかも。
こちらは鶏肉の下準備に手間がかかる「よだれ鶏」をサラダチキンで簡単に作れちゃうレシピです。
材料(2人分)
サラダチキン 1袋
長ネギ 1/2本
塩 小さじ1/2
食べるラー油(普通のラー油でもOK)大さじ1
ごま油 大さじ2
鶏ガラスープの素 小さじ1
豆板醤 大さじ1/2
お湯 大さじ3
●おでん
わざわざコンビニで買いたくなってしまうほど
コンビニおでんって美味しいですよね!
ダシが染み込んだ具材は、あったかくて身にしみる~♡
おまけにヘルシーなんて素敵すぎませんか。
だいこん、こんにゃく(しらたきでもOK)、昆布巻き。この3種セットがダイエッターの強い味方です。この3つに、おにぎり1個、デザートにフルーツヨーグルト1個をつけても350kcal程度!
●サンドイッチ

出典: unsplash.com
時間がないダイエッターさんには、片手でサクッと食べられるサンドイッチがおすすめ!
ものによってはマヨネーズをたくさん使っていたり、炭水化物✕炭水化物になってしまう商品もあるのでチョイスには注意が必要ですが…。
最近では、低カロリーに着目したサンドイッチも登場しているんですよ。
●具材たっぷりスープ
●寒天ゼリー
●ヨーグルト
今ではお馴染みとなった「オイコス」は、
ちょっぴりかためのヨーグルトで食べごたえばっちり。
どのフレーバーも脂肪ゼロ・100kcal未満とは思えない美味しさが魅力です。
●ナッツ
ナッツは食物繊維が豊富で老化防止に効果的なビタミンEを含んでいます。腸内環境が整えられることによって便通がスムーズになり肌の調子が良くなりますし、ビタミンEによって細胞や血管の酸化を防ぐ、つまり老化を防止してくれる役割を持っています。
●茎わかめ
おやつを食べるなら、ヘルシーなものを選びたいですよね。
そこでおすすめなのが茎わかめ。
シャキシャキと歯ごたえがあって、たまに食べるとハマってしまいそうに…!
砂糖がたっぷり入ったスイーツは、
美味しいけれどいまはやめとこ。
どうしてもお腹がすいたら、茎わかめに力を借りてみて!
ヘルシーグルメの宝庫だった!

出典: latte.la
こんなに優秀な食品がたくさんあったなんて♡
今日のランチやおやつは、コンビニで選んでみようかな。
コンビニで買えるモノ限定。女の子のための“美肌にいい食べ物”を厳選してみた♡|MERY [メリー]
一人暮らしで毎日バランスよくご飯を作るなんて、正直面倒くさいっ。一人暮らしの女の子が頼りがちなのがコンビニ飯。美肌に気を使いつつも、コンビニで簡単に済ませたい女子必見。コンビニサラダやチンして食べる焼き魚、夜食のヨーグルトなど、コンビニで買えて美肌にもいい食材を集めてみました。