なんとな〜く落としていませんか?
1日のメイクをオフするクレンジング。
綺麗な肌になるためにはいちばん大切な工程とも言われています。
そんなクレンジングを、なんとな〜くやっていませんか?
落とせばいいって問題じゃないんです!
正しく綺麗に落とすためのポイントをお勉強しましょう◎
アイメイク、実は落とせていないかも?
メイクの中でもいちばん気合が入るアイメイク。
アイライナーやマスカラって落ちているようで落ちてないこともあるんです。
まつげの間を埋めるように書いたアイライナーや、下まぶたのキワに入っているアイシャドウなど、よ〜く見ると残ってるかも。
そんなアイメイクをオイルなどでゴシゴシ洗っていませんか…?
正しいアイメイクの落とし方って?
1.コットンに、ケチらずたっぷりと十分にアイメイクリムーバーを含ませます。
出典 josei-bigaku.jp
2.まぶたの上に置き、数秒待ちます。アイメイクが浮いてきたら、そっと優しく拭き取ります。
3.マスカラは、まつ毛をコットンで挟み、下に向かってスライドさせます。
4.目尻や目のキワなど落としにくい箇所は、コットンの角、または綿棒を使いましょう。綿棒にもたっぷりリムーバーを含ませ、なぞるように優しく拭き取ります。
マスカラをコットンで挟むって難しいので、コットンをまつげの下に持っていき、リムーバーに浸した綿棒でオフするのもおすすめです!
その場合、コットンの形を変えて目の方にフィットさせるのがポイント。
アイメイクを落とすのに時間をかけているアイドルも多いんです。
こすってしまうとシワの原因にもなりますし、汚れが残ってしまうと衛生的によくありません。
そのくらい大切な部分なので、丁寧に。
綺麗に落とそう!
ビフェスタ うる落ち水クレンジングローション アイメイクアップリムーバー
¥918
人気の高いこちらのアイテムは、綺麗にするんと落ちると話題です。
リムーバーは二層式になっているものがほとんどなので、よく振ってから使ってくださいね◎
ケサランパサラン クィックトリートメントリムーバー
¥1,944
アイメイクはもちろん、アイブロウやリップメイクも落としてくれるリムーバー。
保湿効果もあるので、デリケートな目もとや口もとを負担なくオフすることができます!
ファシオ イージー マスカラ リムーバー
¥1,080
どうしても面倒くさい!という方におすすめなのがマスカラリムーバー。
束になってしまったまつげにもしっかり液がついて、こすらずマスカラがオフできる優秀アイテムなんです!
クレンジングはできるだけ濡れていない手で

特に記載のないものに関しては、濡れていない手でクレンジングするのが大前提!
「濡れた手でもOK」のものでも、濡れていない手でオフした方が洗浄力がよくなるので、できるだけ気をつけるようにしましょう。
だからといってそのままの手でクレンジングを始めるのはNG!
クレンジング剤の洗浄成分は、メイクよりも先に手の汚れに反応!メイク落ちが悪くなってしまう原因になるのです。急いでいるとつい忘れることもありますが、クレンジングの前には手を洗うことをオススメします。
出典 www.orbis.co.jp
手を綺麗に洗おう
乳化させていますか?

クレンジングが終わった後、そのまますすいでいませんか?
汚れをしっかり落とすためには乳化の作業が必要なんです。
どんなクレンジングでも乳化をした方が綺麗にクレンジングができます。
一通りクレンジングを馴染ませたら乳化を始めましょう◎
水またはぬるま湯を加え、濡れた手で顔全体のオイルが白くなるまでなじませます。ここがポイント!水を加えることで、汚れを包み込んだオイルが乳化(油性⇒水性)され気持ちよく洗い流せるようになります。
出典 www.shuuemura.jp
ぴったりのクレンジング
Nature & Co ボタニカル クレンジング オイル
¥1,080
しっかりメイクや皮脂汚れもオフしてくれるクレンジングオイルです。
柔らかな素肌に導いてくれます。
乳化させてすっきり洗い流しましょう!
正しくクレンジングをして、美肌に近づこう!

なんとな〜くでクレンジングを終わらせないで!