100%、綺麗に上げられてる自信ある?目力が倍増するまつ毛メイクの基本とコツ
セパレートに上がった綺麗なまつ毛は憧れるもの。普段どのようにしてまつ毛をメイクしていますか?ビューラーで上げてマスカラを塗る。まつ毛メイクってそれだけで完成ではなかったんです。基本のやり方から応用まで勉強し直しましょう〜!こだわり抜いた丁寧なまつ毛メイクであなたの目力も倍増するかも♡
100%、綺麗なまつ毛メイクできてる?
セパレートに上がったまつ毛は憧れ。
目力アップの秘訣でもありますよね。
ビューラーで綺麗に上げてマスカラを丁寧に塗る。
まつ毛メイクって単純に見えてそれだけじゃないんです。
■基本から応用まで徹底的にお勉強します!
基本的なことから応用まで。
徹底的にお勉強しましょう。
知っていたようで知らなかったことや
ここまでできていなかったという人も多いのではないでしょうか?
step1 ビューラーでまつ毛を上げる
\重要/
・根元から3回ほどに分けて上げる
・使い終わった後はティッシュなどで拭く
ビューラーで優しく上げましょう。
根元から掴んで、3回ほどに分けて上げると綺麗に上がりますよ。
ビューラーを使った後はティッシュで拭いてあげましょう。
さらに定期的にゴムを替えることを忘れずに。
目元のカーブにぴったり密着するビューラー。
まつ毛の根元部分に密着して自然なカールを作ります。
せっかくなら良いものを買ってみるのもおすすめです
アイラッシュカーラー
SUQQU(スック)
価格 ¥2,160
step2 マスカラ下地をつける
\重要/
・塗りすぎないように気をつける
マスカラ下地を塗るとカールをキープしてくれたり
マスカラを美しく持続してくれたりしますよ。
1000円ほどで買えるものも多いから試しやすいです。
いつものアイメイクに1工程足してみませんか?
¥1,320
MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ)
汗・皮脂・涙に強いウォータープルーフタイプのマスカラ下地。
乾くと半透明になって白さが目立たないです。
¥748
CANMAKE(キャンメイク)
マスカラ下地、トップコート、マスカラとして使える優れもの。
マスカラの上から重ね塗りしてもカールを持続してくれます。ウォータープルーフで水や汗にも強いです。
step3 マスカラをつける
\重要/
・余分な液はティッシュでオフしてから使う
・まつ毛の根元にブラシを当てる
ここまで来てマスカラの出番。
ダマになることを防ぐためにも
余分なマスカラはティッシュでオフしてから使いましょう。
左右に揺らしながらつけると綺麗に塗ることができますよ。
マスカラがもつカールキープ力でまつげをフィックスさせるため、まつげの根元を押し上げるようにブラシを当てて3秒間キープ。その後、毛先に向けてひと塗りする(重ね塗りは禁止!)
¥1,296
FASIO(ファシオ)
一塗りでボリュームのあるまつ毛に。
汗や水に強いウォータープルーフ。
長時間綺麗なカールをキープしてくれますよ。
¥1,100
ヒロインメイク
塗った瞬間に乾いてカールを固定してくれます。
筆者もこれを使っていた時期がありましたが、カールキープ力には圧倒されました。
さらににじみにくいから愛用したくなっちゃう♡
step4 まつ毛をコームでとかす
\重要/
・乾く前にダマをとかすようにする
次はマスカラコームを使ってダマをなくす作業。
これはマスカラが乾く前にやりましょう。
余分なマスカラを取ることで1本1本が綺麗なまつ毛になります。
これはやっていなかったという人もいるのではないでしょうか?
¥756
Chasty(チャスティ)
金属製のコームでダマをスムーズに取ってくれます。
ナチュラルタイプの他にもボリュームタイプもあり、そちらだと程よくボリュームもキープしてくれますよ。
+α マスカラ選びのポイント
最後にマスカラ選びのポイントを紹介。
同じように見えてタイプは様々。
あなたの求めているまつ毛を目指せるようなマスカラを選ぶといいですよ。
買うときに少し意識してみてくださいね!
■point マスカラブラシの形
まずはマスカラのブラシの形。
こちらはスクリューブラシタイプでスタンダードなタイプ。
簡単にマスカラをつけることができます。
まずはこれから選ぶのがおすすめです。
もう一つはコームタイプ。
こちらはとかしながらマスカラをつけることができます。
そのためダマにならずに仕上げることができますよ。
ダマが気になる人におすすめ。
■point マスカラの色
マスカラの色によっても印象は変わるもの。
ブラウンにするとナチュラルな印象に。
さらにネイビーや赤などは、
個性を出したいときにうってつけかも。
モテマスカラ IMPACT 3 / STYLISH(スタイリッシュ)
¥1,944
フローフシ
ネイビーマスカラでいつもとは違った印象に。
そこまで個性的にならないからカラーマスカラ初心者さんにもおすすめです。
ウォータープルーフなのにお湯で落ちるからオフするのも楽チンです。
伏し目がちでも綺麗なまつ毛を♡
伏し目がちな目でもわかるような綺麗なまつ毛。
あなたもまつ毛メイクを見直して目力をアップさせてみませんか?