:念願のハイトーン!

思い切ってハイトーンにしてみたはいいものの、いつものメイクが似合わない!
なんて思ったことありませんか?
そんな時、変えるべきメイクのポイントをご紹介します♡
1:肌が暗く見える…!
今まで暗めだったヘアカラーがコントラスト効果を生み出して肌の色を白く見せてくれていましたが、明るくなると逆に自分の肌が暗く見えちゃいますよね。
そんなときはウユクリームが効果的〜◎
いつものファンデーションの下地として使ってあげましょう。
ファンデーションを変えずともベースメイクがいつもより明るくなるのでおすすめです。
もちろん顔だけ白くなってしまうと不自然になってしまうので、首や手にも伸ばしましょう!
保湿効果もあるので、まだまだ寒い季節にもぴったり。
ボディまで塗ってあげることで、元から肌が白いかのように見せちゃいましょう♡
トーンアップしよう♡
Re:MAKE(リメイク) ホワイトミルククリーム(ミルクの香り)
¥2,270
保湿成分をたっぷり配合したクリームで、乾燥しがちな肌にも優しい。
トーンアップした肌なら、ハイトーンだってもっと可愛く見える♡
2:眉毛の色が濃すぎる…!
眉毛の色が濃いだけでなんだか垢抜けない印象になってしまいますよね。
黒髪の方でもアイブロウマスカラをする方が多いんです。
ハイトーンならさらに明るいカラーに替えましょう!
眉毛のカラーとヘアカラーが合うだけでメイクのなじみ方もグッと良くなります◎
明るい眉に♡
Heavy Rotation(ヘビーローテーション) カラーリングアイブロウR 01 イエローブラウン
¥880
黄みよりのカラーなので、金髪っぽいカラーにした方にも◎
ナチュラルに付けたいときはサッと、しっかり発色させたいときは2度塗りと濃さが調節して使ってみて◎
INTEGRATE(インテグレート)ニュアンスアイブローマスカラBR774(ミルクブラウン)
¥880
パウダーのような質感に仕上げてくれるので、アイブロウマスカラ特有のベタッと感が気にならない!
明るい柔らかいカラーで、いろんなハイトーンカラーと合わせやすい♡
3:目力がないように見える…!
いつもはアイライナーを引いていなかったという方も、引いていたのに目力がないように見えるという方も、引き方をもう一度見直してみましょう!
どんなカラーを使っても可愛いけれど、いつもより長めにはみ出してみよう◎
まつげとまつげの間をしっかり埋めて、二重幅が広めな方はアウトラインを作ると目力アップです。
動画でCheck♡
二重の幅が広めな方におすすめなのが、この方が紹介してくださっているアイライナーの引き方!
まつげよりも少し上に引くことで目の印象がはっきりしますよね。
綺麗に引けるようになるには慣れが必要なので、練習あるのみ◎
奥二重さんはインラインを引いてあげましょう。
太く引いてしまうと逆に目が小さく見えてしまうので、まつげからはみ出さないように引くのがコツ。
柔らかめのジェルライナーなどでメイクすると上手にできますよ◎
目力アップしよう♡
MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ) ラインマニア(PK777)
¥1,045
溶け込んだピンクが、ブラックなのに柔らかい印象に♡
ジェルタイプで描きやすいのに、落ちにくさもピカイチ!
まつげの間が埋めやすいのでおすすめです。
:ハイトーンに合うメイクをマスター!
メイク一つでハイトーンがもっと好きになる♡
私だって、韓国アイドルみたいに。ハイトーンヘアに合わせた眉とメイクのお話|MERY [メリー]
流行りの韓国アイドルに憧れて、ヘアカラーを変えることを決意し、美容室を予約しました。でも、いざヘアカラーを変えるとなると色々と悩む部分もあるのです。この記事では韓国アイドルに憧れてヘアカラーを変えようとしている女の子に向けて、おすすめのヘアスタイルやヘアアレンジ、メイクの方法などを紹介していきます。
出典mery.jp