何を片手に公園に行く?【都内】ピクニックの定番公園とテイクアウトSHOPリスト
今年のピクニックはどこへ行く?その時のご飯は何を持っていく?実は定番の公園(代々木公園・井の頭恩賜公園・新宿御苑)の周辺に、外国人気分が味わえそうなお洒落で簡単に食べられるものを売っているお店がいっぱいあります。今回は、そんな片手に持ちたいテイクアウトショップを紹介します。
今年はどんなピクニックにする?
春と言えば、ピクニック♡
今年はどんなピクニックをしたいなあと考えていますか?
手作りのお弁当を作って持ち寄っても楽しいし、
IG映え意識したピクニックはきゅんきゅんして女心をくすぐられそう♡
■今回紹介するのは、外国人スタイルのピクニック!
最低限の食事とドリンクを持って、友達との会話をめいっぱい楽しむ。
今回のピクニックのテーマは、「片手に収まる食べ物や飲み物」。
まるで海外の映画に出てきそうなピクニックにぴったりなお店を紹介していきます!
:原宿
■代々木公園
都内でも行きやすい場所の一つ、代々木公園。
広々としているから、思いっきりサイクリングしたり、ワンちゃんと遊んだりできるのが嬉しい場所。
ピクニック後は原宿や表参道でショッピングなどを楽しんでも良いかもしれません。
■おすすめのお店
代々木公園から約12分の場所にある『365日』。
IG映えできるパンがずらりと並び、ワクワクする場所。
クロッカンショコラは人気のパンの一つだから一度は食べてみたい。
続いて紹介するのは、代々木公園から徒歩7分の『Fuglen Tokyo(フグレントウキョウ)』。
コーヒー好きの友人に連れて行ってもらい、筆者が感動したお店です。
コーヒーなのにフルーティーな味わいでコーヒーが苦手な方ももしかしたら挑戦しやすいのかもしれません。
気軽に食べられる軽食も売られているから、コーヒーを左手にパンを右手に持って公園へと出かけたい。
tecona bagel works(テコナベーグルワークス)
ベーグル好きなら一度は行ってみたいお店。
代々木公園から12分の場所にあります。
かなり多くの種類のベーグルがありますが、人気なので遅くに行くとあまりベーグルが残っていない場合も。
:吉祥寺
■井の頭恩賜公園
■おすすめのお店
井の頭恩賜公園から徒歩で約7分の所にある『Boulangerie Bistro EPEE (ブーランジェリー・ビストロ・エペ)』。
店内はまるで海外にいるかのようなお洒落な雰囲気で何度も通いたくなります。
店内でランチを食べることもできます。
井の頭恩賜公園から徒歩約5分の場所にある『chai break(チャイブレイク)』。
旬の紅茶とチャイのお店です。
素材の味を大切にした焼きたてのお菓子もあるので、3時頃からのピクニックにもおすすめです。
井の頭恩賜公園から徒歩15分程の場所にある『BREAK TIME(ブレイクタイム)』。
パイが人気で、色んな味があるからかなり迷えます♡
サクサク軽めで美味しいですよ〜!
:新宿
■新宿御苑
■おすすめのお店
まず最初は、歩いて約13分の所にある『ワズ サンドイッチ』。
新宿南口『NEWoMan(ニュウマン)』の中にあるお店です。
ボリュームたっぷりで満足感も高いうえ、可愛すぎる萌え断にテンションが上がります♡
和がテイストとなったサンドイッチで、ほっこりする味です。
続いて、新宿御苑から徒歩約7分の所にある『Burger kitchen CHATTY CHATTY(バーガーキッチン チャッティチャッティ)』
外で食べるハンバーガーってなんて美味しいんでしょうか。
海外でテイクアウトした時のようなお洒落な箱にも入れてもらえるので、インスタ映えしてくれるはず!
行列ができるほど人気のお店『BAKE CHEESE TART(ベイク チーズタルト)』。
この機会にぜひ並んでみては?
外はカリッと、中はしっとりとしていて、何度食べても幸せな気持ちになります。