コツはざっくり。不器用さんでも簡単お洒落なMIX巻きを楽しむ3STEP
「コテで無造作感のあるヘアスタイルを作りたい!」そんなあなたにおすすめしたいのが、内巻きと外巻きを組み合わせたMIX(ミックス)巻き。やり方はとっても簡単で、髪をざっくり分けたら内と外に交互に巻くだけ。ということで今回は、MIX巻きをお洒落に楽しむ3STEPをまとめました。
コツは「ざっくり」巻くだけ
内巻きと外巻きを交互に行うMIX(ミックス)巻き。
トレンド感のある無造作ヘアが楽しめるだけでなく、不器用さんでも簡単にできる巻き髪として人気なヘアのひとつですよね。
今回は、そんなMIX巻きをお洒落に取り入れる3つのステップをご紹介します。
STEP1 MIX巻きのやり方
MIX巻きのやり方はとっても簡単。
内巻きと外巻きを交互に行うだけ。
こちらの動画では、前髪を流すために外巻きからスタート。
最後に手ぐしでほぐしていくと、こなれ感のある無造作ヘアを作り出すことができます。
■HAIR SAMPLE
ランダムな巻き具合で、程よい無造作感を作り出してくれるMIX巻き。
ふわっとやわらかな印象を醸し出しちゃいましょう。
ヘアワックスやヘアオイルで、濡れ髪を演出しても素敵◎
トレンドのウェットヘアもMIX巻きと一緒に楽しんじゃいましょう。
STEP2 MIX巻きアレンジ
そのままでも十分かわいいですが、せっかくならヘアアレンジと組み合わせたい!
そんなあなたに、MIX巻きと相性のよい3つの簡単アレンジ術をご紹介します。
■(1)ポニーテール
定番のポニーテールもMIX巻きと組み合わせることでこなれ感のあるヘアスタイルに。
ヘアゴムさえあれば、いつでもどこでも簡単にできてしまうので、「髪が邪魔だなぁ」と思ったら外出先でもアレンジすることができます。
■(2)ハーフアップ
MIX巻きを大人エレガンスに見せたいあなたにおすすめなのがハーフアップ。
くるりんぱを加えることでよりエレガンスな印象がUPします。
■(3)編みおろし
こちらはちょっとお洒落をしたい日にもぴったりな編みおろしアレンジ。
一見、難しそうに見えますが実はこれ、くるりんぱ・ツイスト・三つ編みだけでできちゃうんです。
NO編み込みでも、簡単お洒落な凝った風ヘアを楽しんじゃいましょう。
STEP3 おすすめアクセサリー
¥1,980
ANEMONE(アネモネ):様々な素材のモチーフが個性的なアクセサリー。存在感のあるバレッタでみんなの視線をgetしちゃいましょう。
MIX巻きで簡単お洒落
ピクミン巻きにスヌーピー巻き?インスタで人気なスタイルで巻き方改革♡|MERY [メリー]
インスタで最近話題なピクミン巻き・スヌーピー巻き・オルチャンスヌーピー巻きをご紹介します。それぞれの巻き方を発明した美容師さんが実際に使っているアイテムなども一緒にまとめました。いつもと同じスパイラル巻きやワンカールではなく、とっても可愛い新しい巻き方を習得してみてください!