
sayuki
あっ巻きすぎちゃった!で不自然な“J型前髪”に。ヘアアイロンの前髪巻き方講座
何年も続けていても難しいのがヘアアイロン。特に前髪は、失敗してしまうと1日を悲しく過ごすことに。そんな失敗とは今日でおさらば。ヘアアイロンで前髪を巻くコツを学んだら、お友達も真似したくなる素敵なスタイルを手に入れられるかもしれません♡
更新 2018.05.19
公開日 2018.05.19
-
目次
もっと見る
あっ巻きすぎちゃった...!!!
時間がなくて慌てがちな朝。
ぱぱっと前髪を巻こうとしたら「あっ」。
巻き過ぎてアルファベットの“J”みたいな不自然なくるりん前髪に。
失敗を防ぐアイロンのコツを紹介します。
(♡)流し前髪
アイドルに多く、清潔感と透明感が溢れる流し前髪。
子供っぽくなりすぎない自然な流し前髪を手に入れて。
ストレートアイロン編
まず、どこから流すのかを決めて、しっかりと分けたら低温でなんども巻き、自然に形をつけていきます。ふんわり感を出すため、最後に上部分を巻いたら、ワックスで形を整えて完成♡
ふわっと自然な流し前髪になります。
カールアイロン編
カールアイロンなら、毛先をゆっくりとカールして、キレイに形を整えて。前髪だけでなく、前髪に近い横の髪の毛もしっかり巻いて流してあげると、よりキレイにできます♡
真似したいスタイル
無造作っぽく、やんわりと左に流したスタイル。明るめの髪色でよりガーリーでふんわりとした印象に。
柔らかで女性らしい流し前髪は、ナチュラル感が可愛い。
触りたくなるふわふわに、モテオーラが溢れ出す。
(♡)ふんわりぱっつん前髪
お洒落なふんわりぱっつん前髪は、失敗すると割と悲惨なことに。
エアリーさをまとったナチュラルふんわり前髪を手に入れましょ。
ストレートアイロン編
まず、前髪を3つに分けて真ん中からスタート。真ん中の髪の毛の長さに合わせて左右を巻いていけば、失敗しにくくなり、自然な前髪に。
カールアイロン編
カールアイロンなら、根元からしっかりカールしてあげると可愛らしいスタイルに。
太めのコテを使うと自然なスタイルができますよ♡
真似したいスタイル
ぱっつん前髪はどこかあどけないような愛おしいヘアスタイル。
黒髪と合わせて清楚なスタイルを作って。
長めのぱっつんスタイルは、ふわっと巻いて印象チェンジ。目元ギリギリで目力もアップ。
(♡)シースルーバング
シースルーバングは、髪の毛の量が少ないので巻き方を間違えると特に毛束の形がおかしく見えてしまうのが難点。
自然なカールを手に入れて、最旬ヘアを可愛くアップグレード。
ストレートアイロン編
韓国っぽいシースルーは、横の前髪を流して、前髪を一部分だけ残すのがポイント。
巻くときもそれを意識しながら真ん中→左→右の順番で巻くとキレイにできます♡
カールアイロン編
自然なカールが作りやすいカールアイロンは、ふんわりと軽く巻いた後に、束感を出すことでよりシースルーっぽく。
真似したいスタイル
シースルーのうざバングは、色気溢れる大人なヘアスタイル。まとめ髪との相性もよく、良い女なヘアスタイルです。
ふわっとしたシースルーバングの前髪が最高に可愛いヘア。
束感もキレイで、横の巻き髪とも合っていて可愛過ぎます。
(♡)チョッピーバング
まだまだ個性派のオン眉ヘアは、視線が前髪にいきやすいので、失敗は防ぎたい。
ふわっと可愛いチョッピーバングを手に入れれば、真似したくなるヘアを手に入れられるかも?
ストレートアイロン編
真ん中、右、左と丁寧にブロックわけして巻いたら、最後に上の髪の毛だけをもう一度巻いてふんわりと。
ナチュラルな可愛さが溢れるふわっふわの前髪に♡
カールアイロン編
短い前髪だからこそ失敗が目立ってしまう。ふんわりと巻くコツは、前髪を上下に分けて巻き、最後に毛先をまとめてふんわりとまとめること。
自然なカールが可愛らしいスタイルですね♡
真似したいスタイル
くるんとしたスタイルが可愛らしい前髪。無造作な髪の毛とマッチしていてお洒落なスタイルです。
さらに短めなぱっつん前髪なら、こなれ感がググッとアップ。自然な横流しでお洒落なヘアに仕上がっています。
こなれ前髪を手に入れろ♡
失敗J型前髪とは今日でおさらば。
みんなに褒められるこなれ前髪を手に入れましょっ。