丼が私のお助けヒーロー!忙しい時に活用したい一人暮らし向け丼ものレシピ集
忙しい日や、疲れている日に、しっかりとしたご飯が食べたい人には丼がオススメです!丼ものレシピを紹介します。定番の牛丼や、親子丼や、漬け丼や中華丼など。5つのカテゴリー別にレシピをまとめています。丼が好きな人も必見!一人暮らしでご飯作りに余裕がなくても大丈夫です◎丼があなたのヒーローになってくれます!
ちゃんと料理する気力がありません...
■丼が私の救世主!
ヒーローレッド「牛丼」

楽天レシピ:「✿味付けはめんつゆだけの超簡単な❤牛丼」より
味付けがめんつゆだけなので、とっても簡単。
思い立ったらすぐ作れるのが嬉しいですね。
とにかくお腹が空いた!っていう時にオススメです。
牛薄切り肉100g
玉ねぎ1個
長ネギ1/2本
水250cc
めんつゆ(3倍濃縮)50cc

楽天レシピ:「♪♪吉●家より美味しい?ツユだく吉野家風牛丼♪♪」より
牛丼屋さんを彷彿とさせるつゆだくの牛丼のようです!
家でお店の味が食べられるのは嬉しいです〜。
ネギや紅しょうがはお好みでどうぞ。
牛バラ肉150g
たまねぎ2分の1個
だしの素200cc分
水200cc
しょうが1片
しょうゆ大2
酒大1.5
砂糖大1.5
ヒーローイエロー「親子丼」

楽天レシピ:「フライパンとめんつゆで作る簡単親子丼」より
フライパン1つで作れる親子丼のレシピです。
投稿者によると、鶏肉と玉ねぎを炒めるのがポイントで、香ばしさが増すそうです。
美味しさもアップして、洗い物も少ないのは良いですね〜!
鶏もも肉(適当な大きさにカット)180g
たまご(かるくまぜておく)5-6個
たまねぎ(スライス)1/4個
みつば適量
サラダ油適量
きざみのり適量
ごはん適量
☆割下
日本酒40cc
みりん40cc
砂糖少々
醤油少々
長澤家の万能つゆもしくは市販のめんつゆ40cc

楽天レシピ:「黄金比で作る美味しい親子丼♪」より
みりんと醤油の黄金比を使って作られているレシピです。
みりんと醤油1:1が良いみたいです。
いくら早く食べたいと言っても、美味しいものじゃなきゃ嫌ですもんね。
黄金比試してみて下さい!
鶏むね肉(またはもも肉)200g
たまねぎ中1個
水菜少々
つゆ
みりん大さじ3
しょうゆ大さじ3
顆粒だしの素小さじ1弱
水200cc
卵3~6個
ヒーローブルー「海鮮丼」

楽天レシピ:「☆マグロとたたき長芋の簡単どんぶり☆」より
家に帰ったら、速攻でタレにお刺身を漬けましょう。
そして、もろもろの準備をしているうちにお刺身に染み込ませておきましょう!
長芋のとろとろ感と相まって、食べごたえのある丼になります。
マグロ(刺身用)150グラム
長いも150グラム
ご飯300グラム
焼きのり1枚
しょう油大さじ2
みりん小さじ2
わさび(チューブ)お好みの量

楽天レシピ:「ご飯がすすむ★焼きサバ丼 (お弁当にも☆)」より
焼き鯖をご飯の上にのせていただきます!
別々で食べても美味しいけど、丼にすることによって他の具も一緒に食べられるから、美味しさアップです。
お弁当にも活用できるみたいです。
鯖1匹分(切り身230グラム)
小松菜4株
白ごま小さじ1+適量
塩適量
ごま油適量
A しょう油大さじ1/2
A みりん大さじ1/2
ヒーローピンク「豚丼」

楽天レシピ:「ニンニク香る、ネギ塩豚丼」より
ネギ塩タレは絶対美味しいやつ〜。
豚肉との相性も良さそうですよね!
にんにくも入っているから、お腹が空いている時にピッタリです。
豚バラ肉250g
ネギ1本
★塩小さじ半分
★ごま油小さじ1
★顆粒コンソメ小さじ1
★ニンニク1~2片
★酒小さじ1
★すりごま大さじ1
★砂糖少々
あらびきコショウ適量

楽天レシピ:「絶対おいしい★豚キャベ丼」より
ご飯、キャベツ、豚肉のシンプルな組み合わせ。
でも、投稿者さんによるとみんなが絶賛する豚丼みたいです!
これは気になる〜。
5分くらいで作れるのも忙しい時にはありがたいですね。
豚バラ250g
キャベツ大きい葉2枚
★しょうゆ大3
★水大3
★酒大2
★砂糖大2
ヒーローグリーン「野菜丼」

楽天レシピ:「簡単!激ウマ豚キムチ丼♡」より
キムチと豚肉は言わずもがなの安定メンバーです。
ただキムチとご飯を食べるよりも、もう一手間加えて豚肉も一緒にすれば美味しさアップ!
温泉卵があったらなお良しです。
ご飯お茶碗2杯
豚肉150g
小麦粉小さじ1
キムチ150g
ニラ3本くらい
サラダ油適量
めんつゆ小さじ2
マヨネーズ小さじ1/2
ごま油小さじ1/2
温泉卵2個
きざみねぎ適量

楽天レシピ:「野菜たっぷり★中華丼」より
中華丼は、あまり野菜の種類にはこだわらず、冷蔵庫に残っているものを使ってもOK!
調味料で中華丼ぽく仕上げることができます。
もちろんしっかりと食材を揃えて作るのもオススメですよ〜。
豚バラ(薄切り)100g
★白菜3枚
★人参0.5本
★しいたけ2枚
★エリンギ1本
うずら卵6~10個
●水300cc
●シャンタン(orウェイパー)小さじ1強
●砂糖小さじ2
●醤油小さじ2
●オイスターソース小さじ1
●XOジャン小さじ0.5
あらびきコショー少々
サラダ油少々
片栗粉大さじ1強
ご飯適量