目の間が狭いんです(涙)プチプラ遠心顔メイクで二度見されちゃう美人顔に♡
目と目の間が狭いことに悩んでいる女の子へ。憧れの遠心顔に近づけるメイク方法をご紹介します。眉の形・アイメイクの方法・チークやハイライトの入れ方のコツなど全部で6つあるので最後までチェックしてみてください。プチプラコスメで叶う遠心顔メイクで美人顔に近づいちゃおう!
この悩み、どうしようもない?泣

出典: latte.la
目と目の間が狭いことに悩んでいるあなたへ。
骨格の問題だしどうしようもないよね…なんて思っていませんか?

出典: latte.la
顔の真ん中の面積を広く見せ、外側へ広げる遠心顔メイクを習得することで、目の間の距離を目立たなくさせることができるんです。
メイクの力を借りて、美人顔に近づきましょう♡
・真ん中にキュッと集まっている→求心顔
・外側にふわっと離れている→遠心顔
そんな遠心顔になるためのメイクのポイントは、顔の中央部には濃い色を乗せず、横に伸ばすように意識したメイクで表情のソフトさを演出します。
Let's make 美人顔!
1:眉の間を離す

出典: latte.la
眉頭を薄くし、目頭より外側に持ってくるのが遠心顔メイクのポイントです。
アイブロウパウダーで薄めに眉頭を書きましょう。
眉の間が近めの人はシェーバーで剃ってみたり、コンシーラーで間隔を広げてみるのもおすすめです。
眉尻は少し長めにメイクすることで、パーツが近い印象が少し解消されます♡
眉頭はあえて色を付けず、少し外側から眉尻を長めにして描いていきます。
黒目の上辺りから外側を意識して明るめな色を使った方が眉毛のインパクトを弱める効果があります。
眉頭にコンシーラーを使って眉間の間隔を広げても良いですね。
2:アイラインは長めに

出典: snapmart.jp
アイラインは、目の幅よりも長めにするのが鉄則!
ただし黒目の距離は変えられないので、長すぎには気をつけて、程よい長さでストップしましょう。
Love Liner(ラブ・ライナー) リキッドアイライナー ダークブラウン
¥1,868
長めにアイラインを引くときは、不自然にならないように細めのラインがおすすめ。リキッドアイライナーを使いましょう◎
3:アイシャドウは横方向グラデ
アイシャドウは、目尻側に重心を置くように、目頭は薄く目尻は濃くグラデーションにするのがおすすめ。
アイラインと同じor少しオーバーにシャドウをのせるとより離れた印象の目になれます。
KATE(ケイト) デザイニングブラウンアイズ BR-1 ウォームブラウン
¥1,320
アイシャドウは簡単にグラデーションがつくれるものがおすすめです。ベーシックなブラウンシャドウなら違和感のないメイクに仕上がるはず。
4:マスカラは目尻に重ね付け
マスカラも、目尻に重点を!
目頭側はなるべく塗らないようにしつつ目尻側は2度塗りして、外側に広がる印象をつくりましょう。
¥1,100
部分用マスカラを使えば、目尻の細かいまつ毛もしっかり伸ばすことができます。小さい&曲がったヘッドのこのアイテムがとっても便利♡
5:チークは外側へ広めに

出典: latte.la
チークは黒目のあたりから外側に向かって入れるのがBEST!
目立ちにくい柔らかい色のチークをふんわり広めに入れることで広がった印象に見せます。
チークのポイントは、外側に向かって入れること。ピンク以外の優しい色味のチークを、頬骨から外に向かって円を描くように入れてください。チークを入れる範囲が狭かったり、内側にばかり入れると、より目が強調されてしまうので、注意してください。
CANMAKE(キャンメイク) グロウフルールチークス 01 ピーチフルール
¥798
柔らかく入れるならパウダーチークがおすすめ♡コーラルやピーチ系の色が揃うこちらのチークなら、自然にふんわりとしたメイクができそうです。
6:ハイライトを目頭に

出典: latte.la
ハイライトは、膨張する効果があるので立体的に見せることができます。
目頭側にハイライトを入れることで遠心顔を演出しましょう。
二度見されちゃう美人顔に

出典: latte.la
コンプレックスは遠心顔メイクが解消してくれるはず。
すれ違いざま、思わず振り返っちゃうような美人顔に近づいてみませんか?♡
目と目の距離がイメージを変える?'求心顔・遠心顔'のタイプ別、似合わせメイク|MERY [メリー]
求心顔と遠心顔、顔のバランスはこの2つに大きく分けられるといわれていて、自分に似合うメイクを知る上でこの2つはとっても重要な要素。求心顔さんは全体的に外側に重点を置き、遠心顔さんは内側に重点を置くことで、お顔のバランスをとることができます。求心顔と遠心顔、2つの顔のタイプから自分に合うメイクを探っていきましょう◎