色素薄い系女子になりたいの

色素薄い系女子に憧れている女の子は少なくないはず。
ナチュラルメイクで、透明感のある雰囲気を持つ女の子に私もなりたい~~!!!
「色素薄い系メイク」をすることで、女の子らしく守ってあげたくなるような可憐さを演出することができます。
出典 hadalove.jp

色素薄い系メイクとは、全体に色素が薄い女の子風のメイクをすることをいいます。
いつものメイクに少し工夫をするだけで、簡単に色素薄い系女子になれちゃうんです!
色素薄い系=メイク薄い系ではない

色素薄い系女子といっても、ただ単にメイクを薄くすればいい、というわけではないので要注意。
ナチュラルメイクの中でも、透明感を引き出すための方法がたくさんあります。
詳しいメイク術を早速見ていきましょう♡
〈♡〉陶器肌
まずは、透き通るように白い陶器肌を作っていきます。
時短メイク、とはいきませんが、ベースはとっても大事。
明るい肌は好印象を与えるので、男女どちらからのウケも抜群です!
〈♡〉平行眉

色素薄い系女子の眉毛は、薄めの平行眉。
眉は顔の印象を左右する大事なパーツなので、丁寧に。
パウダーをのせるだけで、ナチュラルに仕上げていきましょう。
平行眉の描き方を動画で紹介しています。
ポイントは徐々にパウダーをのせていくこと。
一気にのせてしまうと色が濃くなってしまい、馴染みにくいので注意です。
ヘアクリップなどで髪を上げ、左右の眉がきちんと見えている状態でメイクすると、バランスが取りやすいですよ◎
〈♡〉ふんわりアイシャドウ
アイメイクは、アイシャドウを濃く入れすぎずに、ふんわりと。
瞬きをするとラメが光ってみえるように仕込みましょう。
守ってあげたくなる印象的な目元に。
ベースにラメを仕込んだら、あとはとにかくナチュラルに。
ピンクは色味がつく程度でOKです。
涙袋はぷっくりさせたいので、しっかりアイシャドウを入れましょう。
〈♡〉薄ピンクのグロスで

仕上げは薄ピンクのグロスで。
表情を明るく見せるために、濃い色のリップを塗っている女の子は多いかもしれませんね。
ですが、色素薄い系を極めるためには、ちょっと物足りないくらいでいいんです。
ナチュラルだけど、きちんとしたメイクで好印象を与えることができます。
潤った唇で魅了しちゃいましょう。
色素薄い系女子に一歩、近づけるはず。
フローフシ LIP38℃ 11 リップトリートメント +3℃
¥1,400
乾燥を防いで、唇に潤いを与えてくれます。
自分に合った度数を見つけてみて♡
色素薄い系女子デビュー!

女の子なら誰もが一度は憧れる、色素薄い系女子。
あなたも早速デビューしてみては?