チーズ・アボカド・チョコレート。女の子の好きな具材で作る簡単ごはんレシピ
チーズ・アボカド・チョコレート。女の子が好きな、三大食べ物と言っても過言ではありませんよね。好きな具材を使って、簡単に自分で料理が出来るようになれたらいいななんて思っている人も、多いはず。今回は、おもてなしやちょっとしたパーティーなどにも活用できるような、簡単な料理を紹介していきたいと思います。
好きな具材を使って料理がしたい…!
チーズ=主役のレシピ

楽天レシピ:「カリットロッモチッ♡簡単じゃがいもチーズ餅」より
カリットロッモチッ♡簡単じゃがいもチーズ餅
フライパンひとつで簡単に出来ちゃうレシピ。
家庭的な味を楽しんで。
材料(1人分)
じゃがいも1個
片栗粉大さじ1
とろけるチーズ2枚
マーガリン大さじ2
塩ひとつまみ
牛乳大さじ1

楽天レシピ:「とっても簡単!☆茄子とトマトのミートグラタン☆」より
とっても簡単!☆茄子とトマトのミートグラタン☆
大振りな、茄子で食べごたえ抜群。
簡単なのに、手の凝った料理に見えるからパーティーなどにもグッド!
材料(1人分)
茄子2~3本
トマト小2個
ミートソース缶1缶
とろけるチーズ一つかみ
オリーブオイル大さじ1
塩コショウ少々

楽天レシピ:「バジルとチーズのヘルシーおから豆腐コロッケ♪」より
バジルとチーズのヘルシーおから豆腐コロッケ♪
おからだからダイエット中の女子でも気軽に食べれちゃうのがポイント。あと一品足りないという時に、もってこいの料理です。
材料(1人分)
生おから1カップ
豆腐120g
片栗粉大さじ2
粉チーズ大さじ2
顆粒コンソメ小さじ1/2
ハーブソルト小さじ1/2
乾燥バジル小さじ1/2
オリーブ油大さじ1
■おつまみ編

楽天レシピ:「ワインに合う♡簡単オシャレにフルナッツチーズバー」より
ワインに合う♡簡単オシャレにフルナッツチーズバー
パーティーの時にぜひ作って食べたい一品。
ドライフルーツやナッツをたっぷり入れて食べて下さいね。
材料(1ロール分)
クリームチーズ1箱(200g)
お好きなドライフルーツ50g位
お好きな素焼きナッツ50g位
アボカド=主役のレシピ

楽天レシピ:「フライパン不要★アボカドの和風パスタ」より
フライパン不要★アボカドの和風パスタ
ボウルひとつで、ソースが作れちゃうのが魅力的。
アボカドと和風が意外にマッチしてハマる人続出!
材料(1人分)
スパゲッティ100g
アボカド1/2個
鰹節ひとつまみ
醤油小さじ1
ガーリックオイル小さじ1
塩胡椒適量

楽天レシピ:「アボカドで朝トースト」より
アボカドで朝トースト
忙しい朝でも、パパッと作れちゃうのが魅力的。
栄養価も高いので、健康的な朝食になりそう。
材料(1人分)
アボカド半分
溶けるチーズ適量
塩コショウ少々
食パン1枚

楽天レシピ:「塩豆腐とアボカドトマトのサラダ」より
塩豆腐とアボカドトマトのサラダ
大胆な盛り付けで、パーティーにぴったし!
メインがサラダになりそう。
材料(1人分)
木綿豆腐1丁
塩一つまみ
トマト1個
アボカド1個
オリーブオイル大匙2
おろしニンニク小匙1
■おつまみ編

楽天レシピ:「簡単!アボカドディップ」より
簡単!アボカドディップ
バゲットやクラッカーに付けて食べるとなお美味しい♡
混ぜるだけなので、料理初心者さんでも簡単に出来そう。
材料(1人分)
アボカド1/2個
玉ねぎ(みじん切り)大さじ1
レモン汁小さじ1
マヨネーズ小さじ2
黒胡椒適量
チョコレート=主役のレシピ

楽天レシピ:「簡単・チョコクロ!~冷凍パイシートを使って~」より
簡単・チョコクロ!~冷凍パイシートを使って~
パイシートを使った簡単クロワッサン。
小腹がすいたときや、朝食にもよさそう。
たくさん作って、冷凍しておくのも良いかもしれません♡
材料(1人分)
冷凍パイシート1枚
板チョコレート1/3枚くらい
●砂糖大さじ1/2
●水大さじ1/2

楽天レシピ:「本格濃厚♪簡単にできる半生ガトーショコラ☆材料4個」より
本格濃厚♪簡単にできる半生ガトーショコラ☆
難しいと言われている、生ガトーショコラも、これなら簡単に出来そうですよね。
友人や彼氏のちょっとしたプレゼントと一緒に添えてもよさそう。
材料(1人分)
無塩バター100g
チョコレート(固形)200g
卵3個
生クリーム70ml
■ホッとしたい時にホットチョコレートはいかが?

楽天レシピ:「塩バターホットチョコレート」より
塩バターホットチョコレート
甘じょっぱさがクセになりそうな、ドリンク。
飲みたい時に気軽に作れるのが魅力的です。
材料(1人分)
バター小1
チョコ大1
牛乳150g
塩ひとふり
簡単なものからスタートしてみてはいかがでしょうか?
どれも美味しいのに、簡単に出来るものばかり。
お友達との持ち寄りパーティーなんかにも使えそうなものを集めたので、ぜひ挑戦してみて下さいね。